1480631 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

銀河はるかに

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

遼 銀河

遼 銀河

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

コメント新着

銀河 遼@ Re[1]:EPSON PX-7000 ノズル詰り完全修理(05/16) ぶっちーさんへ 貴方の行った方法が正解…
mimimi@ Re:EPSON PX-7000 ノズル詰り完全修理(05/16) 7000ではありませんが同型のものを分解し…
uzyauzya@ Re:Solidworksの基本機能だけで描く人体多関節モデル無償公開中(02/07) こんにちは。私はとある大学で学生フォー…
田沼裕次郎@ PX-7000のインクヘッドの再生 アドレスを書き忘れました。 tanumayuuit…
田沼裕次郎@ Re:EPSON PX-7000 ノズル詰り完全修理(05/16) PX-7000のノズルが詰まって 困っています…
杉浦 M@ Re:EPSON PX-7000 ノズル詰り完全修理(05/16) 初めましてPX-7000ノズルが詰まりました (…
2006.09.09
XML
カテゴリ:今日の出来事
今日は久々に(ねぶた祭り)以来かな?休日にして、外房千倉まで、ドライブに行ってきました。


千葉の外房勝浦の朝市で今まで見たことが無いほど大きなサザエを見つけました。
その店で計ってもらった時で850g有りましたから、私の知っている過去最大のサイズで750gだったので、新記録の大きさです。画像を載せますので見てください。
今日は刺身にしていただく予定です。
img56043de7sz273w.jpg

1kgあたり¥1600で売られていましたが、おまけで¥1000にしてくれました~・・・。

そこから、次には鴨川の近くの大山の千枚田へ行ってきました。
刈り入れが殆ど終わっていましたが、日本の風景100選に選ばれたと言うだけあって、なかなか見事な千枚田でした。

img43f5d8ddzik5zj.jpg

そして、近くの農協直営店で千枚田で獲れたというコシヒカリの新米を買い、それから千倉まで行きました。千倉の「市場食堂」というで昼食を頂いて、海岸線を戻って、帰ってきました。

今日はサザエのお刺身で一杯やるわけです・・・・。

今夜の食卓に並ぶ前姿ですが・・・実はこのサザエ大きいだけ有って、物凄い力があり、殻を壊さずに生でこうして取り出すのに大変苦労したんです。勿論普通のサイズとしては大きめの500g程度のものは慣れているのですぐに外せるのですが、こいつは、馬鹿力がある上、殻についている部分が深くなかなか外れなかったのです。そんな必死の抵抗に遇いながらも食べてしまう私は残酷な奴でしょうか?・・・・・・・。

二人前は充分にありました・・・コリコリとして磯の香りを楽しめるなかなかの物でした。

img5ed905fft4oo0c.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.06.25 13:25:04
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:超巨大なサザエをゲット!(09/09)   MEGMILK9551 さん
今日はイメージが違う日記ですね!!
海はしばらく見ていませんから、画像でも得した気分です。
私は山のことを日記に書いてくれる方もリンクしていますから、コレからは遼さんが海の係というのは、如何でしょうか???
って最近図々しいですね(笑)
ちょっと仕事が終わったので、ルンルンしているもので~ (2006.09.09 17:12:22)

Re[1]:超巨大なサザエをゲット!(09/09)   遼 銀河 さん
MEGMILK9551さん
>今日はイメージが違う日記ですね!!
>海はしばらく見ていませんから、画像でも得した気分です。
>私は山のことを日記に書いてくれる方もリンクしていますから、コレからは遼さんが海の係というのは、如何でしょうか???
>って最近図々しいですね(笑)
>ちょっと仕事が終わったので、ルンルンしているもので~

こんばんは~・・・コメント有難うございます。

アハハ海係ですか?
はい~海でも山でも・・・神がかり?でも・・・ちょっと違うか~・・・・笑!

元々海派だったんですが、年を追うごとにヤマハRZ350(山派)になって行きました・・・・。jokeですが~・・・・。

車に乗るようになってからは山ばかり行ってましたが、子供が小さい頃は南伊豆の奥石廊で毎夏の数日間を過ごしていましたね~・・・・。

私も仕事が一区切りしたのですよ。


(2006.09.10 00:19:10)

Re:超巨大なサザエをゲット!(09/09)   ケセラセラHB さん
美味しそう~。 ヨダレ~~~;;;

今ビールを飲んでいるので、メッチャつまみたくなりました。

海の写真もあって、今日の遼さんのブログからは 
潮の香りがしてきそうですねぇ。
(2006.09.10 23:12:15)

Re[1]:超巨大なサザエをゲット!(09/09)   遼 銀河 さん
ケセラセラHBさん
>美味しそう~。 ヨダレ~~~;;;

>今ビールを飲んでいるので、メッチャつまみたくなりました。

>海の写真もあって、今日の遼さんのブログからは 
>潮の香りがしてきそうですねぇ。
-----
こんばんは~・・・コメント有難うございます。

特大サザエ・・・磯の香りが楽しめましたよ!
でも、アワビに比べると殻がずいぶんと重いので、大きくなって重くなった分は、殆ど貝殻の重さと言う感じもいたします・・・・・笑!!

まあ、海産物は、何を食べても美味しいと思えますが、四方を海に囲まれた日本人の男子ですから、苦手なものなど有っては格好悪いです!!

コリコリと美味しかったです・・・・。

(2006.09.11 00:56:37)


© Rakuten Group, Inc.