123533 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

銀蔵

銀蔵

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2008年01月26日
XML
カテゴリ:よしなしごと
Every man over forty is responsible for his face.
by Lincoln

まだ40歳でも何でもないですが、
何かやると自分に跳ね返ってくる感じ。
大人になるというのはそういうことなんだなと
勉強させてくれるのは、2人でやるゲームですかね。

囲碁をやっていたときも相手にいい手を
打たれている訳ではなく、その前にそういう手を
打たれるようなまずい手を打っている訳で。

テニスをやっていても相手にいいショットを
打たれている訳ではなく、その前にそういうショットを
打たれるようなまずいショットを打っている訳で。

ビリヤードをやっていても相手にいいタマを
打たれている訳ではなく、その前にそういうタマを
打たれるようなまずいタマを打っている訳で。

相手が強かったというのは簡単で
結局相手より自分が弱かっただけな訳で。
とはいえ、それを認めるのってすごい難しいんですけどね。

===

今瀕死です。
毎週150~200頁近くの予習をさせられ
いきなりケースブリーフィングさせられる
ネイティブ同士の授業に放り込まれている訳ですが、

ぶっちゃけ教授が調子に乗り出すと何言っているか
全然分かんなくなってしまう訳で。
授業終了後頭が沸騰してるので氷点下の外気にあたっても
全然頭が寒く感じない(気をつけないと風邪引きますが。)

やっぱり帰国子女でもない日本人にはきつい、と
いうのは簡単で。帰国子女も色々苦労した上で
そういうアドバンテージを手に入れている訳で。

とりあえず今学期は(も?)成績にはとらわれず
どこまで自分がそういう追い込まれる状況に
対応できるのか、せっかくの挑戦できる環境を
有効活用してみたいと思いまする。

まとめると、こういう風に書いてみることで
逃げ場をなくしてみた、ということです。
まあ「半泣き」の窮鼠が猫を噛めるかな、と。

学業的にここまで自分を追い込むのも
人生でこれが最後かと。いばらの道を行くにあたり、
息抜きに皆様是非お付き合いください。よろしゅう。
それにしても半泣き。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月26日 13時41分55秒
コメント(8) | コメントを書く
[よしなしごと] カテゴリの最新記事


プロフィール

ぎんぞぅ

ぎんぞぅ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

コメント新着

mWaqhWvKuEdhgJcElI@ MECOQbbjxVMUm xgmmHZ <a href="http://hmfpxrs…
IZcALcoHyjsUzZVolzO@ VbGPdHrNJJdtkbf http://vicodinesonline.com/ buy vicodin…
gjBVshNOxbsLcHgJln@ yxdiIorr http://buyadderallonlinerx.com/ adderal…
ODfSidwhsSIPQTIhD@ LDxaGOFrowIYxj http://buyvicodinonlinehere.net/ buy no…
ぎんぞぅ@ ありがとう まあしょうがないですわ。 LASは残念なが…

お気に入りブログ

カレンダー

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

© Rakuten Group, Inc.