3991434 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Archives

Profile

Gママ

Gママ

Comments

ゆうひ@ Re:【街路樹のなのみの花柄 ラタトゥイユ】(06/02) New! 早起きすぎ(笑)。 その時間だと、二度寝し…
Gママ@ ゆうひさんへ 朝焼け見られましたか?早起きのご褒美で…
Gママ@ ゆうひさんへ もう一度寝る日もあります(笑) 冷蔵庫の…
Gママ@ ゆうひさんへ ありがとうございます。 写真映りがいい所…
May 2, 2022
XML
朝、
角の向こうに落ちた躑躅が気になって、
綺麗に掃いたあと、擁壁を見上げたら、
躑躅の花柄が汚く高枝鋏を持ってきて、

2022.5.1 下から剪定
2022.5.1 下から剪定
届く所は一応切りましたが……

2022.5.1 ?躑躅の花柄・茅の枯葉
2022.5.1 ?躑躅の花柄・茅の枯葉
しかし、すぐ横に枯れた茅あるは、

2022.5.1 躑躅の枯葉
2022.5.1 躑躅の枯葉
躑躅の枯れ枝はぶら下がったまま。

2022.5.1 ?躑躅の枯葉2
2022.5.1 躑躅の枯葉2
どうしても取れず公園に上がりました。

2022.5.1 ?あがって撮影2
2022.5.1 ?あがって撮影2
植込みのフェンスとの間を見て吃驚"(-""-)"

切りっぱなしの枯枝が入り組んでいて、
高い位置で剪定してあり切株も危ない。
子どもが入ったら怪我をするだろう?
孫が4人のばぁばは、まず心配します。

2022.5.1 勝手に生えた木 剪定前
2022.5.1 勝手に生えた木 剪定前
奥に。勝手に生えて伸びた木が何本も。
自主管理3年目ですから、伸びるはず。

2022.5.1 勝手に生えた木剪定1
2022.5.1 勝手に生えた木剪定1
危なくて放っておけず鋸で切る事に。
電動は持ってないですから('_')

こんな状態だったら、
見ただけで『無理です』と仰います。
昨年7月に剪定された
我家の前2か所は、
やはり高い位置の鋭角な切株が危なくて、「
相方とAさんに根元を平たく切直し貰い、
凸凹してないので通り易くなっています。
かくれんぼしてもけがはしません(^^♪
フェンスに絡んだ勝手に生えた木は、
少しずつ切って外した事があります。

生木は、柔らかく切りやすいですし、
回数さえ重ねればGママでも切れます。

2022.5.1 勝手に生えた木剪定2 5本
2022.5.1 勝手に生えた木剪定2 5本
其々の直径は、3~4㎝位あります。
潜込み高い切株は踏んで切りました。

今なら、まだ虫が出ませんが、
そろそろ虫が出て、刺されると大変。

2022.5.1 勝手に生えた木 剪定後
2022.5.1 勝手に生えた木 剪定後
高い木が無くなっただけでスッキリです。
根元だけになり残った切株を枯らすには、
穴を開け廃油か枯葉剤を入れたら枯れる…

2022.5.1 躑躅剪定分
2022.5.1 躑躅剪定分
躑躅の上に高く伸びた所は切りました。

我家からは見えない所で気付かずでした。
勝手に生えた木は、2m以上も伸び放題。

途中でやめた?いい加減に切っている?
自主管理の現状に開いた口が塞がらず。

住民が管理する謳い文句の自主管理は、
どちらもこんな状態なのでしょうか?

自由に使えると甘い言葉でささやいて、
募ってあるけれど、マニュアルはある?

素人相手なのだから剪定の指導は勿論、
花が咲く様に、剪定時期を間違わぬ様、
高さの揃え方は、公園の中が見える様、
細かく教えて下さらないとでしょう?

自主管理は自由に使え便利でしょうが、
義務もあるのに、果たしてないと思う。

擁壁の上の我家近くの半分だけですが、
高木の剪定に半日。掃除草取りに半日。

近所の方も、通り掛りの方も、
公園の管理は区役所と思っていある様。
住民が自主管理していとは知らない?

それより汚くても気にならないのか?
夏祭り前に切ると、決められ様ですが、
真夏に半日仕事では期待できないし…

それよりなにより、
チェンソーを使って手や足を切ったとか、
皆さんご高齢で、熱中症になったとか?
事故があった場合、区役所の担当の方は
責任は自主管理側でと言ってあったが…
ご存じなのか、理解した上での管理か?
伺ってみようとは思っていますが……


Gママ昨日は、
一日中、公園ボランティアでしたから、
夕食は簡単なものを思いつきました(笑)

2022.5.1 平鯵と季節の野菜のワイン蒸し
2022.5.1 平鯵と季節の野菜のワイン蒸し
平鯵の3枚下しを買っていたので(298円)
塩・胡椒して粉を振りオリーブ油でソテイ。
炒めただけの筍が一番おいしかった(^^♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 6, 2022 09:58:07 AM
コメント(0) | コメントを書く


Freepage List

Recent Posts

Favorite Blog

平塚・花菜(かな)ガ… New! jinsan0716さん

バラとアジサイ New! ゆうちゃん5702さん

2305. 5月の読書 & … カズ姫1さん

ひこ星ネットワーク ひこ星☆彡さん
ももりかわーるど しゅな吉さん
るぴ。さん
事務局長談話室 事務局長@☆☆☆さん
AIBOオーナーおばさ… 夕日620さん
セレブ敵 おしゃれ泥… ☆YOU☆。さん
野次馬の部屋 野次馬女さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.