3064876 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

GOAL通信

GOAL通信

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017.09.06
XML
カテゴリ:教育全般
 中2生で社会・理科のテスト成績が悪くなって来たなと思ったら、
 早く手を打つべきでしょう。
 定期テストの狭い範囲でしかも暗記中心の問題で点が取れないのなら、
 習った全範囲でしかも応用を試される実力テストにはまず対応できません。
 やがて受験が迫って来ると偏差値が出る模試を解くことになりますが、
 知識の蓄積がなく、また問題演習も定期テストのときだけの少ないものならば、
 厳しい結果が出ることは当然のことです。
 そうならないためには、定期的に復習の時間を作り、
 暗記と問題演習の量を意識して増やしていかなければなりません。

 やらないで解らないのは「苦手」とは言いません。
 半年後、一年後を考え、やれることをやってみてください。
 次回の塾模試も中2生は理社を加えた5教科型になります。
 力の差がはっきり出ると思います。
 私は何よりもまず、知識の蓄積を勧めています。
 一問一答を何度も繰り返し、正確な暗記量を確保するのです。
 知識は解くための道具であり、道具がなければ解けないのです。
 都道府県のテストをしていますが、覚えることが道具の確保であり、
 のちの試験で間違いなく使う時がやって来ます。
 問われたらどう答えるのか、聞かれたら何を使うのか、
 そういう知識の絶対量にこだわってください。

 今日のトライアル追試で、中1生でしたが、厳しい指摘をしました。
 なぜ前回と成績が変わらないのでしょう。
 追試を行う意味を考えて欲しいのです。
 やるべきことをきちんとやれば、成果は必ず出ます。
 能力を求めているのではなく姿勢を問うているのです。
 「君たちの本気を見たいから塾長はカベになっている」
 君たちにぶつけたこの言葉を受け止めてくれることを期待しています。

 中2生たちにも、やらずに結果が出ていない者がかなりいます。
 社会・理科は自発的に取り組まないと、どんどん空白が増えてしまう教科です。
 しっかり時間を掛けて見直し、然るべきときのために学力を築いていってください。
 中2で理社を履修したい人は、早めに相談してください。
 何度も語っていますが中2の2学期3学期は難解な単元が多く、
 つまずきが多く発生しやすい時期です。
 入試に向けて上手に効率よく力を付けていくためにも、
 早めに理社の授業を選択し頑張ってみてはどうでしょう。
 中3を優先するため席に限りがありますが、今はまだ受け付けています。

 もちろん、まず自分で「やるべきことをやる」のが先決ではあります。
 何とかしてもらうのではなく、自ら課題に本気でぶつかり、
 基礎力をどんどん積み上げていきましょう。
 まず教科書の反復読書と、知識事項の暗記です。
 もう中2なのです。
 すき間時間を大切にしましょう。
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.09.07 10:40:16


PR

サイド自由欄

img2c074974zik6zj.jpg
GOAL通信へようこそ。

プロフィール

masa/k

masa/k

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.