293967 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ライフ イン スウェーデン

ライフ イン スウェーデン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Q2000

Q2000

フリーページ

カレンダー

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

図書館の本 New! ぼちぼち7203さん

My Overseas Report Mikio Hirabayashiさん
ロンドン ドックラ… NinjaCatさん
韓国釜山の悪妻日記 さくらloveさん
航海日誌  あほう鳥… あほう鳥 2002さん
AWA Heita ( VORTIS … h_heitaさん
パポピンのつぶやき  papopinさん
HEJ、 TACK!!  SW… いちこ99さん
another life in Was… sakura-kikoさん
◇◇◇談話室・北極圏◇◇◇ Jojo82さん

コメント新着

スカウトチーム@ 【海外情報メディアとの相互協力・記事執筆依頼】 ブログ運営者様 先日連絡したTripPartner…
Trip-Partner 範國@ Re:ブログ引っ越しました(01/12) ブログ運営者様 平素より楽しくブログを拝…
佐藤YUKI@ 寮なので夜ヒマで… 寮生活なので、夜がヒマで辛いです(汗)…
まり@ 初めまして 飲み会カラオケコースが大スキです しっか…
まり@ 初めまして 飲み会カラオケコースが大スキです しっか…

カテゴリ

日記/記事の投稿

2007年09月26日
XML
テーマ:海外生活(7789)
カテゴリ:過ごす
ブログ村、北欧情報で興味深い記事をみつけました。

今年度上半期にスウェーデンへ難民申請したイラク人の数。

約9300人

とのことです。

すごいなー、と思ってしまいましたが、人事ではない。

実は9月30日にビザが切れるので更新の申請をしてました。で、こちらの移民局のホームページから申請できるのですが、その時必要な書類を後でfaxすることにして送信。数日後に職場の秘書さんがファックスを送信。しかし音沙汰なし2週間。秘書さんに相談。秘書さん移民局に電話。

「そんなファックスきてません。」

といわれたらしく、再送。それが今月の半ばくらいか。

(解説:日本の省庁で書類が紛失することなど殆ど考えられないが、ここでは十分ありえる。送らずにファックスで済ました秘書のミスともいえる。)

そして、その後余裕をかましていても、返事なし。ショック

で、昨日、今日と自分で電話。担当者、今日の午後1時過ぎに

「あと数日待て」

おひおひ、数日って、、私のビザが切れるじゃない。ショック

と脱力放心してしまったが、夕方メールをみたら、午後4時30分送信で、ビザ更新OKとのメール。一安心。

たぶん、移民局は本当に忙しいのでしょう。

で、日本の省庁では残業あたりまえですが、ご存知のごとく、(え、しらない?)スウェーデンで残業など基本的にありえない。定時でみんな帰る。帰らないとしたらそれが問題となるくらい。

で、イラク人だけでもパンクしていることが想像されます。がんばれ、ミグラフーンバルケット!グッド






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月27日 05時38分04秒
コメント(4) | コメントを書く
[過ごす] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.