【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

この地球の、同じ時間を   *百世のカフェ・ルーチェ*

この地球の、同じ時間を   *百世のカフェ・ルーチェ*

Free Space

◆いじめ・PTSD・心の傷に取り組んでいます。
一般社団法人 メンタルサポート・ジャパン

◆心の傷を浄化。メンタル・デトックスで、人生が輝く
「トラウマ解凍ワーク」

◆コミュニケーション力がぐんぐん上がり、人間関係がラクになる
「メンタル・パワーupワーク」

百世Facebook

Category

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2008/02/22
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
沖縄教育出版さんについては、
また香取さんのメルマガに戻りますが、
次のようにご紹介されています。

↓以下、香取さんのメルマガより
------------------------------------------------------------

現在僕はコンサルタントとしてお志事をさせていただいている中で、最も多い経営者
からの質問が『どうやったら会社は良くなるのか?』と言う質問です。この質問を受
けるたびに、僕の中でひとつの最幸に温かい、社員一人ひとりが光り輝く会社を想像
します。それが、沖縄教育出版という自然食品などを中心に通信販売されている会社
です。

僕が始めてその会社を知ったのが、(株)ブロックスさんが映像で日本を元気にしよう
と行っているDoit!! と言うビデオでした。日本一長く、温かいその朝礼、健常者も
障がいを持っている人も皆一緒に活き活きと働いているその姿に感動し、その会社の
経営者でもある川畑社長のセミナーを受講し、すぐさま加賀屋と一緒に沖縄に飛びま
した。

「香取君、加賀屋君、僕はねぇ、仕事はお祭り、会社はメダカの学校だと思っている
 よ。
 誰が生徒か先生か、みんな生徒で先生なんだよ」

一緒に朝礼に参加させてもらい、川畑さんが語るその意味が良く分かりました。
川畑社長のところには、障がいを持っている社員が数名居ます。彼らと一緒に早朝清
掃(社員自らが勝手に行っている地域の清掃活動)、早朝勉強会(始業前に社員自ら
が勝手に出てきて行っている自主勉強会)、そして日本一長くて温かい朝礼に参加さ
せてもらうことで、自分がどんなに小さくて汚い人間なのかを思い知らされました…
…。

本当にメダカの学校です。

彼らは絶対にウソをつきません。
約束を守ります。
そして他人の悪口を言いません……。

反対に自分は……。

自分のことを他人から良く見らようと平然とウソもついてきました……。
自分の時間を優先したいから、他人とした約束を破ったこともあります……。
自分が一番でいたいから、他人を罵り、悪口を言ったことさえあります……。

本当は障害を持っているは、僕の方なんじゃないかと思います。
見た目は両親からもらった五体満足な体で、なんともないように見えても、心がイカ
レテいます。
彼らの方がよっぽど純粋で素晴らしいハートを持っています。


彼らは僕らに本当の人間の中にある素晴らしさを教えてくれているのではないかと思
います。川畑社長は言います。今の社員の優しさと明るさは、彼ら障がいを持ってい
る人たちと共に働き出してからどんどん良くなったと。

会社が良くなるには、社員一人ひとりがよくなることです。そして、人間一人が良く
なることは、優しさに秀でること"優秀"になることです。僕らが本来持っていて忘れ
かけそうになっている一番素晴らしい能力、優しさのセンサーを高めさせてくれるの
が、彼らなんじゃないかと思いました。

■編集後記****************************************************************■

=[▼お願い!!]=====================================
 先日僕のところへ、大阪の僕の敬愛する仲間、山根さんからメールが来ました。
 友人のお子さんの命を救って助けてほしいと。
 
 もし、差支えがなければ皆さんのお力をお借しください。
 そのお子さんは、大崎幸一くん、中学2年生、14歳で、「特発性拡張型心筋症」
 という難病と闘っています。

 お医者様による様々な治療を受けてまいりましたが、1年後の生存率は50%と診
 断され、生きるために残された道は「心臓移植」しかなくなってしまいました。
 
 日本では無理でアメリカで受け入れてくれます。
 しかし、それには9千万円のお金が必要なのです。

 詳しくは下記のHPを見てもらえれば詳細をご理解いただけると思います。

 http://www.fight-kouichi.com/
 
 電話をかけてくれるだけでいいとのことです。
 0990-50-5151に電話をして2分間メッセージを聞くだけで315円の寄付ができる
 そうです。

 もし、よかったら、協力宜しくお願い致します。
===========================[▲お願い!!]==

↑百世もさっそく電話してみましたが、auもフレッツADSLも、
「お客様の電話からはかけることができません」・・・(T_T)
ああもう、電話会社のばかー。


香取さんのメルマガは、以下から登録できます。
http://archive.mag2.com/0000062571/index.html

香取さんのサイトはこちら
http://www.e-storybank.com/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/02/22 10:24:29 AM


PR

Recent Posts

Profile

ルーチェ1000

ルーチェ1000

Calendar

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Headline News

Favorite Blog

あなたは、あなたを… New! かめおか ゆみこさん

旅行ざんまい/宝塚… 内藤みかさん

男の育児 頑張れサ… FAIR CHILDさん
子供といっしょ♪ もとぴんyuuzakiさん
よしべえ主夫の自然… よしべえ主夫さん
Hola,Hola,Hola de… みんみんパイさん
ヨーコの「今日も脳… 茶々丸51号さん

© Rakuten Group, Inc.