320646 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

美味しい発見

美味しい発見

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ゴンザママ

ゴンザママ

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

日記/記事の投稿

コメント新着

お気に入りブログ

かすて~らのレッス… New! はやてままさん

パン焼き~ EMImamaさん

12時 カネ吉の惣… 943さんさん

なにもしないっちょ 市内在住さん
ちびでぶ母ちゃんの… ちさきぃさん

カレンダー

フリーページ

2011年04月13日
XML
カテゴリ:子供の事
うちの近くに米粉パンのパン屋さんがあります。

今日ちょっと寄ってみました。
そしたら、ぽたぽた焼きパンっていうのが目に付いて。

これです。

ぽたぽた焼きパン

おせんべいの【ぽたぽた焼き】風の甘しょっぱ味のパン!
米粉生地のパンだから、この味は確かにアリオーケーでしょう~。

買わずにはいられませんでした。

家に帰って早速食べました。

カリカリ&モチモチ♪

外側にたぶん上新粉の上掛けがしてある(タイガーブレッドのあの感じ)っぽい。
で、甘しょっぱいタレを塗って焼いてある感じ。

表面はお煎餅のようにパリパリしてて、中はモチモチ~♪

かじった瞬間のバリッとした感じはお煎餅っぽいけど
食べてるとモチモチしててみたらし団子みたいで楽しい~スマイル

お家でも作ってみたくなりましたよ。


うちのお姉ちゃん、本日午前授業のみということで、弁当作りはお休みです。
・・じつはお姉ちゃんの学校で、とっても珍しい事態が。

今日、今年度2度目のクラス替えが。
4月6日に新しいクラス&先生でスタートして1週間なんですが、1週間で再編成。

何でも160人の生徒数だとぎりぎり4クラス編成だったんですが
編入生が急に入る事が決まった関係で5クラスに変更しなくてはいけなくなったらしく。

しかも、教室は4クラス分しか無いので
増えた1クラスは多目的室を転用(クーラー無し、掲示板なし)らしいショック

教室が無いのにクラスを増やすってどうなの??

ちなみに、うちのお姉ちゃんはその問題の多目的室転用組になりましたよほえーほえー

他のクラスの子はエアコンの効いた教室で勉強できて、1クラスだけ灼熱地獄って
そりゃ無いでしょ~って。

理解不能なのは、お姉ちゃんの学年は古い中学校だった1年生の時は5クラス編成だった事。
ちなみに今の新入生も5クラスです。

・・なのになぜ新校舎に2年生の教室を4つしか作ってないの???
意味が判んないです。。。

これからどうなるのかなぁ。
仲良しの子と一緒になれたと喜んでたのもつかの間、
離れ離れになった挙句、微妙な教室に追いやられて
かなりブルーになって帰宅したお姉ちゃんです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月13日 14時24分36秒
コメント(8) | コメントを書く
[子供の事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:米粉ぽたぽた焼きパン(04/13)   bluemam さん
美味しそう。見た目からも雰囲気わかりますね(^-^)

お姉ちゃん可愛そうに。なんなんでしょうね。学校側に意図がわかりません(*_*)
初めから五クラスつくればいいのにねぇ。。。
折角仲良くなれた子と離れてしまい、その多目的教室なんて。今後の改善を祈ります。 (2011年04月13日 15時40分43秒)

Re:米粉ぽたぽた焼きパン(04/13)   きぃmama さん
面白いパンですね。群馬の焼きダンゴみたいな感じかな。

学校変ですね。
なにか理由があるのだろうけど、、、
苦情殺到なんじゃないですか?差があるのはいけませんよね。 (2011年04月13日 17時40分26秒)

Re:米粉ぽたぽた焼きパン(04/13)   はやてまま さん
クラスの再編成なんてあるんですね~!!!仲良しのお友達とはなれちゃったんなら、それはそれは残念ですよね(>_<)初めから別ならあきらめもつくと思いますがこんな状況じゃねぇ。
ちなみに広島は中学校はクーラー完備が当たり前なんですか???
かなり羨ましいんですけど~(^^;)

米粉のぽたぽた焼きパン、かなりしょっぱそうに見えるのですがそんなことはないのかな?
毎月行っているパン教室、一緒に通っているお友達のお仕事が忙しくしばらくお休みです。
ここでいろんなパンみせていただいて、作っている気になります~(^-^) (2011年04月13日 18時54分06秒)

食べてみたい!!   EMImama さん
わぁ~、面白いパンですね(*^_^*)
美味しそう~
食べてみたいです!!

クラス替え・・・変ですね((+_+))
そんな事ってあるんですね???
学校が嫌いにならないといいですが・・・ (2011年04月13日 23時15分37秒)

Re:米粉ぽたぽた焼きパン(04/13)   まぐ♪ さん
このパンの照りはなに!!!!!
すご~~い
見てるだけで美味しそう~~
ポタポタ焼き?あれだいすきなんですよね~
味を想像してヨダレです(笑)
お姉ちゃん灼熱地獄教室~~?(^^;)うわ。
他の子はクーラーきいてるのにってなると
不公平ですよねえ?
夏までにはクーラーつけてくれればいいのに。 (2011年04月14日 01時18分38秒)

Re:米粉ぽたぽた焼きパン(04/13)   マフィン123 さん
うわぁ~。美味しそうすぎます!
もう、かぶりつきいたです(笑
どこのパン屋さんなのでしょうか。

学校、子どもさんの事ちゃんと考えているのでしょうか。
理解に苦しみますね。
(2011年04月14日 07時37分54秒)

コメントありがとうございます。   ゴンザママ さん
bluemamさん
美味しそうでしょ~。伝わりましたか?
今回の学校対応にはかなりガッカリです。
でも、「親が可哀想とばかり言ってると子供が学校を楽しめなくさせてしまうよ」とダーリンに言われて
そうだなぁと。
娘と一緒になって学校への不満を会話にするのはやめようと思います。
今日、参観と懇談会があるのでそこで今後の対応をしっかり聞いてあとは親と学校との話し合いかな。

きぃmamaさん
焼きダンゴっていうのがあるんですね。
そっちに興味津々(笑)
今日懇談があるんですが、たぶん苦情殺到だと思います。
しっかりなぜこうなったのか、今後の対応についてどう考えてるのか話を聞いてこようと思います。

はやてままさん
なんだか後手後手の対応で見通しが甘すぎるというか、
お粗末な計画で子供達が振り回されてる感があります。
でも、ダーリンには「親があんまりアレコレ言ってると自分達は可哀想なんだっていう気持ちを子供に植え付けちゃう事になって、学校を楽しもうっていう気分を削いじゃうからそれも良くないよね」と言われて、それもそうだなぁと。
前の旧校舎にはクーラー無かったですよ。
今回市の開発事業と区画整理の関係で中学校が移転になって別の場所に新校舎が建設されて、その際全教室にクーラーが付きました。去年から知ってて楽しみにしてただけに自分達だけが無いっていうのはかなりショックみたいです。
ぽたぽた焼きパン、味が付いてるのは表面だけなので見た目ほどしょっぱくないですよ。みたらし団子の味バランスに似てますね。
パン教室通いはしばらくお休みなんですね。
でも、ご自宅で上手に焼いてらっしゃるし。時々お家でコネコネして楽しんでくださいね!

(2011年04月14日 09時04分06秒)

コメントありがとうございます。   ゴンザママ さん
EMImamaさん
楽しいパンでしょ~。
パン屋さんを覗いて目新しいパンに出会うと嬉しくなります(^^)
クラス替え、せっかく新しい校舎で気持ち良く勉強できると思ってたのに思い切り水を差された感じです。
でも、なんとか気持ちよく学校に通えるよう
親と学校の間でよく話し合って出来る事をしていこうと思います。

まぐ♪さん
ぽたぽた焼き、美味しいですよね。
我が家でも人気のお煎餅です~。
まさにそんな味のパンでしたよ。見た目も味も楽しめました(^^)
他のクラスと差があるのは困りますよね。
今日懇談会があるので(紛糾しそうです)いろいろ話を聞いてこようと思っていますが・・どうなるのかなぁ。。
たくさんの税金投入して新校舎を建てて、使い初めから教室が足らないなんて、お粗末過ぎますよね。
さすがお役所仕事というか。

マフィン123さん
美味しそうでしょ~。
住所は、南区段原4丁目15-5。
米粉パンの店 ベーカリーピース というお店です。
日曜・祝日が休みです。
広島サティ(今はイオンですが)の東側の大通りを渡った向かい側の住宅街にあります。
目立たない場所なのですが車で行くのは大丈夫。店向かいに駐車場もあるみたいです。
学校対応はかなり後手後手の感が。
今日懇談会で説明を聞いてきますが、どうなるのかなぁ。。 (2011年04月14日 09時27分37秒)


© Rakuten Group, Inc.