612289 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Calendar

Category

Favorite Blog

6AK5系の真空管(171… イィヴィ平野さん

iPad Pro 11とHDMIド… i-ji-さん

NANA ARIA HOUSE タロ=ロロリアさん
脱・プーな日々 「n」さん
マウスの単位は1ミ… 謎のPCメンテ員さん

Freepage List

Headline News

2009.11.03
XML
カテゴリ:PCソフトウェア系
Windows奈々Ultimate64ビット版入れて少し立ちますが
64ビット版にはIEが2バージョン収録されてます
これは64ビットでは現在フラッシュが動きません
なのでそういったものを動かす救済策で通常版(32ビット版)が
セットで同梱されているんです

64ビットOSなので原則セキュリティー面からも
64ビット版を使うのが望ましいんですが
以前CPU交換前のCore2DuoE6700で動かすと32版、64版ともに動作速度は同じくらい
なのでもう32版でいいやと32版ばかり使ってました
CPUをCorei奈々860へ交換した際にこれはWin奈々でも同じことが言えますが
Vista64版で試したところ IE7×64版をすると

動作速度がもう1.5倍以上速くなりましたよ
32版で起きる表示待ちがかなり短縮され激速でネットブラウザが動作してます

試したことあるひとは分かると思いますがRAMディスク作って
インターネットキャッシュの保存場所をRAMディスクに設定すると
ブラウザの速度が激速になる そのくらいCPU交換で高速化されるようです

最近のクアッドコア以上のCPUでWindows64ビット版使っていれば
その速度が体感できますヨ♪
相変わらずフラッシュ動きませんがそれでも速いから十分でしょう
ほかのブラウザも64ビット版を用意してほしいものですよ
64ビットの恩恵で激速化するのにね

ただいきなり64ビットにするんじゃなくてRC版があるひとはそれで十分に検証して
その後移行しないとなんだかんだ言ってもまだ64版では不具合動作も少なくないんで





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.03 23:21:15
コメント(2) | コメントを書く
[PCソフトウェア系] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


64   DAI亜門 さん
IE8か…  僕はパソコンによってはまだ6ですからね…☆ 
早くその速さと言うヤツを体験したいくらいです☆
Windows奈々は パソゲの方はどうなのですか?
ソコがすっげ気になる…。
以前のソフトでもほとんど対応できるんですよね? (2009.11.08 22:32:10)

Re:64(11/03)   ちとせれい さん
DAI亜門さんまいどthank youだぜ(^^)

>IE8か…  僕はパソコンによってはまだ6ですからね…☆ 
>早くその速さと言うヤツを体験したいくらいです☆
>Windows奈々は パソゲの方はどうなのですか?
>ソコがすっげ気になる…。
>以前のソフトでもほとんど対応できるんですよね?

なら時期自作PCは奈々64ビットで決定ですかね(^^)

ソフトの互換性に関しては32ビット版のRCで試してますが
Vista64ビットでほぼ動いたので奈々はVistaのマイナーチェンジ版と捉えているので
ほぼVistaで動けば奈々でも動くと思いますよ

64ビットの場合はWOW64が邪魔さえしなければほぼ動きますよ
現にプリっちに恋姫無双などはVista64ビットでは動作しませんが
奈々32ビットRCでは動いたのですが
64ビットであるが故に問題がおきることはあります

奈々64ビット入れるなら同じ環境で別途HDD用意して
XP32ビットを入れておいたほうが確実ですよ
私もフォトショで泣きましたVista64ビットに入れて動かすと
パフォーマンスがひど過ぎて使い物にならないほど
ガクガクでしたから(ーー;) (2009.11.08 23:53:56)


© Rakuten Group, Inc.