612330 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Calendar

Category

Favorite Blog

6AK5系の真空管(171… イィヴィ平野さん

iPad Pro 11とHDMIド… i-ji-さん

NANA ARIA HOUSE タロ=ロロリアさん
脱・プーな日々 「n」さん
マウスの単位は1ミ… 謎のPCメンテ員さん

Freepage List

Headline News

2009.11.21
XML
カテゴリ:PCソフトウェア系
PhenomX4 9950の不調(M/Bとの相性が悪かっただけ)
それから主力では使えな~いって理由でWin奈々RCを入れてぶん回していたが
来年の4月が来る前になんとかしておかないとRCの使用条件に

「4月以降は1時間に1回電源が自動で切れる」

というなんとも言えない時限爆弾が仕掛けてあってですよ
その仕様が発動する前に製品版に乗り換えないとイカーンのです

さすがにもうXPはなぁと思う部分があってならVista飛ばしの奈々入れれば
ということで結論は決まってるんだが
メインPCには必ず入れておかないとおけないツールが1個
アンチウイルスソフトちゃうよー もちろん入れるけど^_^;

・PhotoShopCS これが入ってないともう不便不便

Win奈々で言えばWMP12ではなく11が入ってて
標準でMP4ファイルの再生ができなーい!!!
それくらい不便
これは!と思う画像手に入れてもPhotoShopで慣れてしまってて
ほかのツールが使えないorz それくらい重要なツール

ただこれはCS2ですらVista対応してないのに
入れて使おうとしているOSはWindows奈々
Vista64ビットではWOW64のおかげで酷い目にあったので
ゼッテー64ビットにはいれねぇと決めてます
入れるならCS4のネイティブ64ビット対応版だな

今年は本来なら現在も入っているはずだったRADEON HD4870が不良品で
返金騒ぎでRADEON HD2600XTへ逆戻りでさすがにそろそろ替えたいかなーと
次は当然GeForce!そんなことはない^_^;当然入れますよRADEON
それも最新の40nmプロセス版のHD 5870、5850を!
OSは別にいまさらなという概念を取っ払って確実に絶対安定動作を取ればXPですが
RADEON HD5000以降はXPへのドライバー供給してくれなくてさあ
選択肢がVista or 奈々 の2択しかないのですよ

前置きが長くなったけど本日やってたのはRC版Win奈々(32ビット)でPhotoShopCSが
XPと同様に安定して動くかOSの期限ギリギリまで試してみることに

PhotoShop復旧作業中


PhotoShopにはPSDファイルという作業途中の状態でファイルを保存しておける
PhotoShop独自のファイル形式があります
これがひっじょーに使えるんですが Windowsからはプレビューが見えないので
こうしてPhotoShopに専用のブラウザが用意されてます
この機能はCSで初導入の機能だったりします
似たようなファイル名のファイルがもう大量にあるんでこの機能がないと
ファイルの中身が分からん なので
HDDに一時ファイルという形でプレビュー情報を記録しておく作業を
延々とやってたらこんな時間に

一応ほぼ問題なく動いたが プレビュー生成に時間が掛かったので
若干不安要素はあります XPみたいに2個も3個も1時キャッシュファイルを生成する
そんなことしないで1個だけで大丈夫なんかな~と
まあこれは何とかなるさ

明日以降はもう少し今までやっていた作業を試してみて
問題なければPhotoShopCSを製品版のWin奈々32ビット版へ入れようかな





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.22 00:45:49
コメント(2) | コメントを書く
[PCソフトウェア系] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


お初です   ポエム さん
どうも通りすがりです。
フォトショは高いんで無縁モノかな・・・
SAIで我慢しています;
フォトショの方が色塗りいいですもんね。
(2009.11.22 22:29:26)

Re:お初です(11/21)   ちとせれい さん
ポエムさんどーもです(^_^)

>どうも通りすがりです。
>フォトショは高いんで無縁モノかな・・・
>SAIで我慢しています;
>フォトショの方が色塗りいいですもんね。

フォトショの安い版でエレメンツありますが
使い勝手がフル版にくらべいくつか機能削減させてますからあれは
安くてもフォトショという方はイイのではとは思いますが

フル版使うと削減版のエレメンツは使えませんよ

(2009.11.22 23:55:01)


© Rakuten Group, Inc.