828502 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Grandvin 松澤屋スタッフによるテイスティングコメント

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Free Space

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

2012.04.17
XML
カテゴリ:勉強会
今回は甘口ソーテルヌのコメント、松沢潤子です。
試飲後にスタッフ数人が個人買いした、丁度飲み頃の美味しかった1本ダブルハート

1996年CHギロー 500ml
40802088 白 価格 4,500円
(税込,送料別)

[商品CD]40802088 白 500ml
[AOC]ソーテルヌ 第1級
[パーカー評価]90点

ギロー-s-s.jpg

 

 

近松
バツグン!枯れ始めた、黒みが入り始めた色付き。ドライマンゴーの香り。ブランデーのような強い香り立ちに、酸があり甘味を感じさせないドライな余韻。トップソーテルヌの存在感と現在開放中の香味は、この価格ではないでしょう。

高橋
杏のシロップ煮。べたべたな甘さは全然なく、穏やかな酸味とさらりとした口当たりが絶妙なバランス。色の深いべっこう色の外観を見た時から、美味しそうだな~と思っていたが、期待を裏切る事のない大当たりワインでした。

明人
口をいっぱいに満たす香りと肉厚感があり、
ふっくらとしてなめらかでとてもおいしい。今が飲み頃。

橋爪
果実味をもったきれいな甘み。酸はしっかり感じることができておいしい。
べたべたしていない。とがりもなくこなれた感じもする。
オレンジピールのニュアンス満点のソーテルヌ。



潤子
オレンジかがった煌きある金色にも近い黄色
久しぶりのソーテルヌだったが、改めて食後酒の楽しさを再確認させられた美味しさ。
酸もしっかりとあり、口当たりと余韻がとても良い。
あまりにも引っ掛かりがなく、すいーぃーと飲んでしまった。
しまったブログUPする担当なのに、コメントを何も書いていない・・・(汗)
500ミリで8人は少ないー でも、4,500円でお試しいただけるのは幸運なお値段。
もちろん、ブルチーズとの相性はばっちりでした。 

チーズと-s-s (350x200).jpg

最後にブルーチーズと一緒に音符

[松澤屋補足]
 500ml とサイズが違いますのでヴィンテージとして考えたときに、
 より熟成感があると思われます。外観も黄金色よりも少し黒みがか
 ったべっこう色となっております。

明日は月1の勉強会です。
またコメントアップしてまいりますワイングラス





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.17 16:40:10



© Rakuten Group, Inc.