27893637 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

愛すべき道具達・・・。

愛すべき道具達・・・。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年01月30日
XML
カテゴリ:愛すべきコピペ
555.jpg

面「弊社への志望動機は?」


学「御社の社風に感銘し、業種にも興味があったので」


面「それで、あなたは何ができますか?そのための努力は?」


学「御社で実際に何をするのかということがわからないので
何ができるかとは申し上げられない」


面「なにもしてこなかったのか?」


学「御社の業務で即戦力になるかどうかはわからないが
4年間一生懸命勉強してきた」


面「弊社は即戦力を求めている。そのために努力してきた人を求めている」


学「大学とは己の興味のある分野に対する知識を追求する場であり
仕事で使える知識や技術を身につける場ではない。私が学んできたことが、
弊社で即使えるものでなかったとしても、決して怠けてきたわけではない。
一つのことに打ち込んできた。そこを評価していただけず即戦力だけを
お求めになるのならば、職業訓練校の生徒か、実務経験のある人を募集すれば
よいのではないか?大学の新卒を募集するということは、大学で打ち込んできたことを
評価してもらえるものだと私は思っていました」


これで面接官が「ぐぬぬ」って言わなけりゃもうその会社は糞だと思う


ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキングへ 
   ↑↑↑         ↑↑↑
別々のランキングですので、1クリックずつポチっていただけると嬉しいです。



【送料無料】できる人を見抜く面接官の技術



【送料無料】面接で『特A』をとる!



【送料無料】面接は心理戦で勝つ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月30日 08時29分10秒
コメント(1) | コメントを書く
[愛すべきコピペ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.