545199 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

北 博典

北 博典

Favorite Blog

肉まんあんまん営業… GawRikuさん
うまい営業・へたな… なにわの進藤さん

Comments

坂東太郎G@ チャンプルーの舞台(04/27) 「石垣の塩」に、上記の内容について記載…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

Category

2012年08月03日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
重力

内容紹介
最先端の研究が直感で分かる、エキサイティング宇宙論。

私たちを地球につなぎとめている重力は、宇宙を支配する力でもある。
重力の強さが少しでも違ったら、星も生命も生まれなかった。
「弱い」「消せる」「どんなものにも等しく働く」など不思議な性質があり、
まだその働きが解明されていない重力。
重力の謎は、宇宙そのものの謎と深くつながっている。
いま重力研究は、ニュートン、アインシュタインに続き、第三の黄金期を迎えている。
時間と空間が伸び縮みする相対論の世界から、ホーキングを経て、
宇宙は一〇次元だと考える超弦理論へ。重力をめぐる大冒険。

内容(「BOOK」データベースより)
私たちを地球につなぎ止めている重力は、宇宙を支配する力でもある。重力の強さが少しでも違ったら、星も生命も生まれなかった。「弱い」「消せる」「どんなものにも等しく働く」など不思議な性質があり、まだその働きが解明されていない重力。重力の謎は、宇宙そのものの謎と深くつながっている。いま重力研究は、ニュートン、アインシュタインに続き、第三の黄金期を迎えている。時間と空間が伸び縮みする相対論の世界から、ホーキングを経て、宇宙は一〇次元だと考える超弦理論へ。重力をめぐる冒険の物語。

著者について
1962年生まれ。京都大学理学部卒業。京都大学大学院理学研究科修士課程修了。理学博士。東京大学助手、プリンストン高等研究所研究員、シカゴ大学助教授、京都大学助教授、カリフォルニア大学バークレイ校教授などを経て、現在、カリフォルニア工科大学カブリ冠教授および数物天文部門副部門長、東京大学国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構(カブリIPMU)主任研究員。専門は素粒子論。超弦理論の研究に対し〇八年アイゼンバッド賞(アメリカ数学会)、高木レクチャー(日本数学会)、〇九年フンボルト賞、仁科記念賞受賞。著書に『素粒子論のランドスケープ』(数学書房)がある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年08月03日 15時04分30秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X