283780 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

まろんのルルルン♪日記

まろんのルルルン♪日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ぐるぐるまろん

ぐるぐるまろん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

Favorite Blog

多忙なパパのかんた… 新城 優さん
まめと小豆とプード… mame_sさん
☆☆☆あこりんの日記☆☆☆ あこりん☆☆☆☆さん
こうのとりさんが舞… mikahits7さん
その手のぬくもり … 舞い降りる天使さん

Headline News

Rakuten Card

2007.12.10
XML
カテゴリ:お休み周期
今日は病院でした病院
何かというと先週採血した血液検査の結果を聞きに行ったのです。
この結果でもしLH>FSHだったら多嚢胞性卵巣(PCOS)の気がある
ということでメルビンという薬を飲まなくてはいけません。
そうするとまた採卵の時期が遅れます。早くやりたいのに~~ショック

PCOSってて局所的に糖尿病のような状態になってるということで
メルビンという糖尿の薬を飲まなくてはならないそうなのですが。
これって食べ物食べずに薬飲んだら(時々やってしまう雫
低血糖とか起こすんじゃない?
とか考えると心配です、というより夫が心配していますしょんぼり
私はあんまり心配していません。
そんな性格だから・・・。

なので待ち時間はちょっとだけドキドキどきどきハートしました。
でも言われたことないんですよね~
排卵も未破裂のことはたまにあるんですが。
結果は・・・

問題なし大笑い

一体この血液検査は何だったんだ~~。
ま、先生もこれで納得してくれたかな。
前回の採卵時に23個も取れたのは若いからウィンク手書きハートってことが。イヒうっしっし

あとは薬に反応しやすいのかも。麻酔とか超寝るからな~私眠い..眠い..

というわけで、これからは排卵したのを確認してからプレマリンとルトラール
を飲んで年明け富士山晴れにリセットする予定。
そして周期3日目から注射の日々が始まります。
なんせ過剰に反応するみたいなので少量ずつ様子みながら打つそうです。
なので一体いつごろ採卵になるのかわかりませんが、20日前後になるのでは??
と予想しています。

しかも私は生理不順。
今日の排卵前の様子を見るとぜ~んぜん排卵前ではありませんでした。
まだ12ミリとか13ミリとか?
ま、どうせこの周期は早く排卵しても来年までリセットはできないので
のんびり育ってもらいましょうスマイルバイバイ


さて病院とは言え、せっかく行った神戸。
神戸のこの時期といえばルミナリエクリスマスツリーきらきら

2007-12-10 20:16:14

とはいっても地元民はきっとまともには並んで歩かないと思います。
私もちょっくら公園から顔を出して見ただけですウィンク
でも募金賞金はしてきましたよ~

元々ルミナリエって震災の復興を願って催されたものですよね。
最初のルミナリエは大変感動しました。
あれだけ何千もの人間が亡くなって台風、1年たって
ここまで復興したんだきらきらという証でもありましたからね。
私のまわりには亡くなった方はいらっしゃらなかったんですが
知り合いの知り合いとかには結構いらっしゃいました。
当時の道路には家本体はなく屋根がありました。(←つぶれてました涙ぽろり
その上には花花が添えられていました。
その隣も、その隣も・・・。
その風景は今でも忘れません。
思わず祈らずにはいられません涙ぽろり

どうかみなさん、ルミナリエに来られたら100円でも募金賞金して
この明かりを絶やさないように協力してくださいね。
ちりも積もれば・・・ですよ~スマイル


しんみりしてしまいましたが、しんみりついでにもうひとつ。
私の友人が離婚しました失恋
その友人は8年前に結婚して東京に行ってしまい、
1度東京で会いましたが疎遠になってしまった友人です。
でも小学生からの友人なので疎遠な感じもしませんが。

彼女は8年間の結婚生活で子供はいませんでした。
それは何故かは知りません。
作る気がないという風ではなかったように思うのですが。
もしそれが原因で別れたとすれば少し悲しいですね~失敗
また彼女に会って話しができれば、と思ってメールしました。

まろん「おかえり~スマイル飲みに行くなら付き合うよ~ビール
友人「お酒飲めるん?妊娠中とか授乳中とかかと思ったわ」
まろん「・・・。」


相変わらず毒舌な彼女でした・・・雫
いつものことです、気にしませんしょんぼりたぶん・・・??


そしてまたきました当選品きらきらプレゼント

なんかその辺にあったものを詰めたみたいなセット。
でも私、食べ物ばっかり当たってない??

2007-12-10 20:15:40





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.10 21:59:41
コメント(20) | コメントを書く
[お休み周期] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


私も・・・   いぇろぉ さん
前回は19個の採卵でしたよぉ^^
若いから…?ってのはさておき(笑)先生が言うには
「反応がいいねぇ~」って^^;
敏感とでもいうのかしら(笑)

ルミナリエ、私は一度も行ったことがなくて。
ココ(広島県)からは、そう遠くないんだけど、なかなか行けなくて…。
でも一度は行ってみたい場所^^
震災の時は高校の時で、あの衝撃は一生忘れらないって思ってます。
ココは震度4くらいだったんだけど、あの揺れはあとにも先にもなくて。
あれからもう10年以上…。
神戸の復興の早さには私も驚くばかり。 (2007.12.10 21:55:56)

Re:血液検査の結果 35.86℃(周期12日目)(12/10)   PoNTA さん
。+.。゚:;。+゚( 。 ・▽・。)( 。・▽・ 。) 。+.。゚:;。+コンニチハぁ

さぁ~ 妊娠準備ですねッ♪
楽しい事いっぱいで準備してクダサァ~イ(^○^)
私も頑張らなくっちゃ♪ (2007.12.10 22:14:30)

Re:血液検査の結果 35.86℃(周期12日目)(12/10)   あこりん☆☆☆☆ さん
こんちわー
血液検査、問題ナシでよかったですね!!またも同じくらい?になりそうかな??
実は!!私も生理不順なんですよね・・・なんかまろんさんとつくづく似てる気がするー(>0<)だからうまく年明けすぐに移植できるかっていうと、そうでもないかもなんですよ(笑)いつになることやら??でもお互い今度こそはうまくいくように祈りましょうね☆

ルミナリエ、覗いてこられたんですね~私は8日の日、神戸にいましたが、あまりに買い物に時間を費やしすぎて(汗)そっちまでまわれませんでした・・・
でも機会があればまた行きたいですね・・・あの大震災の時はまだ高校1年でしたが、あの衝撃はきっと忘レれないと思います。 (2007.12.11 15:21:46)

Re:血液検査の結果 35.86℃(周期12日目)(12/10)   maco2875 さん
ブログにコメントを頂いてありがとうございました<(_ _)>
お薬が効きやすいっていうの、凄く羨ましいです。私なんて1週間ちゃんと注射を打ちに通ったのにたった2個しか採卵できず、おまけに空砲だったんで・・・ただ、麻酔はちゃんと効いてくれようで、採卵の痛みは全く感じなかったんですが・・・
ルミナリエ、ホント綺麗ですね。私はまだ一度も見に行ったことがないんですが・・・
私の友人も今年離婚した友人がいますよ。確か春ごろだったんですが、一度会って話を聞いてあげたいなぁと思っていたら、自分の方がバタバタしてしまってまだ会えてないんですが・・・凄く仲の良かった夫婦なので、本人より私の方が悲しかったです。
また、お邪魔しますね。それからリンク、頂いてかえりまぁ~す(^^)
一緒ぐらいの時期に採卵できると良いですね!がんばりましょう♪
(2007.12.11 15:40:44)

Re:血液検査の結果 35.86℃(周期12日目)(12/10)   mame_s さん
PCOSじゃなくてよかったですね~!!!
PCOSだと、採卵後とかOHSSになる可能性が高いから大変ですもんねっ!!
よかったです~(*^^*)

それにしても採卵で23個なんてホントにすごいですねっ!!
だけど23回も針刺されて採卵したと思うと痛そうです~(>_<")

ルミナリエきれいですね~。
私、最近まで震災の復興を願って催されたものだとは知らなかったんですよ・・・(恥ずかしながら・・・(ーー;))
ただキレイ~って感動していたけど、そう喜んでばかりもいられないんですよね。。。反省・・・。

それから離婚されたお友達、ほんと毒舌・・ですね・・・(;_;)
私、治療中はそういう言葉にすご~く敏感になっちゃってたので、まろんさんもきっと・・・(>_<)
悪気はないのだとは思うんですけどね。。。
(2007.12.11 17:43:48)

Re:血液検査の結果 35.86℃(周期12日目)(12/10)   ミナ☆レオ さん
検査結果、問題なしでよかったね~!
今周期はのんびり過ごしてねー
薬に反応しやすいのも良し悪しあるよね。
私も特定の薬に突然反応することがあるからなあ。
アレルギー体質っていうのもあるのかも。

ルミナリエ、美し~!
東京にもこれを模したミレナリオってのが一昨年くらいまであったけど
もうやってないの。
しかもやっぱり、本場神戸のはすごくきれいだっていうし
何といっても震災復興を願ってのものだから、意味が全然違うよね。
ほんと、1年でこれをやるっていうのは大変だったし
震災にあった方からすると感慨深いものがあっただろうね。
神戸の後もあちこち地震が起きて、まだまだ復興途中なんだよね。
地震が起きた直後は私も何度か募金もしたけど最近は・・・
少しずつでも何か機会がある時には出していきたいな。



(2007.12.11 19:29:46)

Re:血液検査の結果 35.86℃(周期12日目)(12/10)   しゃん99 さん
検査結果、問題なくて良かったですね~!!

あとは採卵、その前に注射の嵐ですね(^^;)
私は確か8個とれて、移植まで残ったのは結果的に3個のみ。胚盤胞は全滅してしまったので・・・。
多く取れたほうがあとあと楽だけど、体には負担なんですよね?

ルミナリエ、結婚前に旦那と行ったきりだなぁ~。
震災の年にちょうど私が成人式だったので、明石の祖父母がうちに泊まりに来てて、1ヶ月くらい明石に帰れなかったことを思い出します。
けど、うちに来てたお陰で、祖父母は怪我もせず無事だったんです。明石のお家は祖父母のベッドにタンスとかが倒れ掛かったり、食器が割れたり、ひどかったらしいので。
祖母のお友達が亡くなったのに、電車が無いから葬式にも行けない、早く明石に帰りたい、とか、
祖父の薬がなくなったのに、行きつけの病院の薬じゃないとダメだ、とか、こっちに居ても問題はたくさんありましたけどね(^^;)

こちらは兵庫ほどの被害はなかったけど、私達関西人にとって震災は忘れられないですよね・・・。 (2007.12.11 20:14:23)

Re:血液検査の結果 35.86℃(周期12日目)(12/10)   かなりんりんこ さん
血液検査の結果、悪くなくてよかったですね!
今度も、いい卵ちゃんがたくさんとれますように!

ルミナリエ。。。神戸に住んでいたときは毎年行ってました。
震災は、今思いだしてもつらいです。
うちのマンションはつぶれなかったものの、まわりの一軒家は全壊。
東灘区は、やっぱりひどかったです。
あたし自身、よくタンスの下敷きにならなかったと思いますもの。
また来月、1月17日がきますね。
犠牲者のみなさまの冥福をお祈りするとともに、自分自身、今健康であることの幸せに感謝したいと思います!
(2007.12.11 20:34:54)

いぇろぉさんへ   ぐるぐるまろん さん
>「反応がいいねぇ~」って^^;
>敏感とでもいうのかしら(笑)

そうですね。若いからってのは自分しか言ってないけど(-_-;)確かに敏感なんですね。
まあ、良し悪しですよね~

>ココ(広島県)からは、そう遠くないんだけど、なかなか行けなくて…。
>でも一度は行ってみたい場所^^

そうですか。
ルミナリエは本当に綺麗です。ひとつひとつの思いが込められてる分暖かい明かりなんだとも思います。
絶対見る価値ありますよ~
関西こられたら是非どうぞ~
でも最近は費用の関係でクリスマス前に終わってしまうのでご注意を・・・。

(2007.12.11 21:44:57)

PoNTAさんへ   ぐるぐるまろん さん
>さぁ~ 妊娠準備ですねッ♪
>楽しい事いっぱいで準備してクダサァ~イ(^○^)
>私も頑張らなくっちゃ♪

そうですね。
気分一新して次に向けて頑張ります!
PoNTAさんも頑張ってくださいね~!(^^)!
(2007.12.11 21:46:11)

あこりん☆☆☆☆さんへ   ぐるぐるまろん さん
>実は!!私も生理不順なんですよね・・・なんかまろんさんとつくづく似てる気がするー(>0<)


ははは(笑)
本当ですね、何かと境遇が似ていますね~
私はストレスかかるとまず子宮にくるタイプなんです。姉もそうらしいのですが・・・
なので去年治療に入るまではぐちゃぐちゃでした。
来年お互い頑張りましょうね~

>でも機会があればまた行きたいですね・・・あの大震災の時はまだ高校1年でしたが、あの衝撃はきっと忘レれないと思います。

関西はあまり地震がないと言われていただけに衝撃でしたよね~(>_<)
この分だといつなくなるかわからないので是非見に来てくださいね~ (2007.12.11 21:49:55)

Re:血液検査の結果 35.86℃(周期12日目)(12/10)   舞い降りる天使 さん
血液検査の結果よかったですね。
今回は一から採卵なんですものね。
大変だと思いますが、計画通りに行くとよいですね。

ルミナリエ私は先週末行く予定でしたが断念しました。今週末こそ行くぞ!!って思っています。
毎年行っていますが、今年で終わるかもしれないんですよね?
やっぱり神戸の復興のためというより神戸の心のよりどころのようになってるルミナリエを終わらせて欲しくないなあ
って思います。
来週見に行ってきます。 (2007.12.11 21:52:43)

maco2875さんへ   ぐるぐるまろん さん
>ブログにコメントを頂いてありがとうございました<(_ _)>

あら、こちらこそご訪問&コメントありがとうございます!(^^)!私もお気に入り頂いちゃいますね~

>私なんて1週間ちゃんと注射を打ちに通ったのにたった2個しか採卵できず、おまけに空砲だったんで・・・ただ、麻酔はちゃんと効いてくれようで、採卵の痛みは全く感じなかったんですが・・・

そうですよね。
そういう方にはうらやましいのかも。でも結果としてはいい卵ではないし、しかも呼吸困難まで出ましたから決して楽ではなかったです。
でも空砲もツライですよね~(>_<)
程ほどにお願いしたいですね。

>ルミナリエ、ホント綺麗ですね。私はまだ一度も見に行ったことがないんですが・・・

そうなんですか。
警備のお金や電気代も相当なものらしくて維持するの大変みたいです。
なのでなくなるまでに来てくださいね~
本当にうっとりしちゃいますよ!(^^)!

>私の友人も今年離婚した友人がいますよ。凄く仲の良かった夫婦なので、本人より私の方が悲しかったです。

うちもはたから見ればとても仲がよく、結婚するカップルにはうちの夫婦みたいになりたい!とかよく言われましたが実際その時期は不妊がらみでかなり険悪な時期。他からは見えないもんだな~って思いました。
結構裏ではみなさん悩み抱えてるんでしょうね~

>一緒ぐらいの時期に採卵できると良いですね!がんばりましょう♪

はい!!(*^。^*)
頑張りましょうね~
ともあれ今年はゆっくり体調整えましょうね。
これからもよろしくです! (2007.12.11 21:56:34)

mame_sさんへ   ぐるぐるまろん さん
>PCOSだと、採卵後とかOHSSになる可能性が高いから大変ですもんねっ!!
>よかったです~(*^^*)

本当ですね。
PCOSって色々大変なことがありますからね~
でも私は薬に反応しやすいみたいなのでまたOHSSにならないようにだけ願っています・・(-_-;)

>だけど23回も針刺されて採卵したと思うと痛そうです~(>_<")

え?!私のイメージって1回刺してチュポン、チュポンって吸引される図を描いていました・・・
23回刺されたんでしょうか?痛そうだ~~(>_<)

>ルミナリエきれいですね~。
>私、最近まで震災の復興を願って催されたものだとは知らなかったんですよ・・・(恥ずかしながら・・・(ーー;))

いえいえ、そんなもんですよ。
実際私達でも記憶って少なからず薄まるものです。
でも被災者が身内にいらっしゃった方にとっては
ルミナリエは神聖なものなんでしょうね。

>それから離婚されたお友達、ほんと毒舌・・ですね・・・(;_;)
>私、治療中はそういう言葉にすご~く敏感になっちゃってたので、まろんさんもきっと・・・(>_<)

小学生の時から毒舌なので年期はいってます。
なのでグサっとくるけれど、いつものことかって感じ。付き合い長いから?
でも友人に子供がいた上でこの言葉を言ってたらまた違ってたと思います。
(2007.12.11 23:11:30)

ミナ☆レオさんへ   ぐるぐるまろん さん
>薬に反応しやすいのも良し悪しあるよね。
>私も特定の薬に突然反応することがあるからなあ。
>アレルギー体質っていうのもあるのかも。

アレルギー体質ってのもイヤですね。
私は花粉症とか超ひどくて・・でも薬の副作用はそれほどはでないです。
胃腸系は弱いのですぐ何かしら調子狂いますけど。

>東京にもこれを模したミレナリオってのが一昨年くらいまであったけどもうやってないの。
>しかもやっぱり、本場神戸のはすごくきれいだっていうし

ミレナリオ知ってます。え?やってないんですか~
それは知らなかったな~(>_<)
東京の友人は最初に神戸でルミナリエを見たからかミレナリオは全然ダメ~とかって言ってました。
規模が違うのかな?

>地震が起きた直後は私も何度か募金もしたけど最近は・・・
>少しずつでも何か機会がある時には出していきたいな。

ですよね。私も最近は募金ってしてませんね。
まあ、被災者でもあるんですが幸い身内には何もなかったので・・・。
せめてもの、とルミナリエ募金してきたんです。
この明かりはずっと続けて欲しいです~!(^^)! (2007.12.11 23:17:11)

綺麗ですね~。   凛55 さん
まろんさん、こんばんは。
多嚢胞じゃなくてよかったですね~。
私は多嚢胞(まだ軽いほうでした)だったので採れる卵の数も多く・・・
毎回おなかパンパンでした。
まぁ入院したのは1回だけですけどね。

ルミナリエ、綺麗ですね。
やっぱり身の周りに被災者がいないからか・・・どうもリアリティがない。
すみません。
夫の実家が新潟ですが、上越地方なので全然被害がなく、
これまたリアリティがない。
実際に味わったことはないんですけど私は広島出身なので、原爆のことはよく知ってるんですよね。
でもよその人にとってはやはりリアリティがない。
それと同じでしょうか。
何事もまず知ることが大事ですね。

募金・・・してないですねぇ。
う~ん、動物ボランティアに資金援助をしたぐらいですかねぇ。


(2007.12.11 23:57:08)

しゃん99さんへ   ぐるぐるまろん さん
>あとは採卵、その前に注射の嵐ですね(^^;)
>私は確か8個とれて、移植まで残ったのは結果的に3個のみ。胚盤胞は全滅してしまったので・・・。

そう、注射の嵐・・・それが結構大変ですよね~
毎日の通院ってしんどいですよ。
でも8個くらいの採卵って理想です。
少なすぎると受精するまでになくなっちゃうんじゃないかと不安になるし多すぎるとOHSSだし。
難しいですね~(-_-;)

>震災の年にちょうど私が成人式だったので、

そうです(^^ゞ
私も成人式のあとで、しかも次の日には語学の試験で試験勉強してたので(←一夜漬けタイプ(>_<))震災の1時間前まで起きてました~

>けど、うちに来てたお陰で、祖父母は怪我もせず無事だったんです。明石のお家は祖父母のベッドにタンスとかが倒れ掛かったり、食器が割れたり、ひどかったらしいので。

本当よかったですね。
私は命に別状はなかったものの、家中の立ってるものは全て横倒しでした。もちろん私も家族もタンスなんかの下敷きに・・・明石ならもっと大変だったかも。

>こちらは兵庫ほどの被害はなかったけど、私達関西人にとって震災は忘れられないですよね・・・。

何より震災直後大阪のいとこの家に泊まらせてもらったんですが、こっちはスタンドバイミーみたいに線路の上を歩いてきたのに大阪では普通に仕事帰りのラッシュをむかえてて衝撃でした。
こんなに近いのに被害の大きさが全く違うんだな~って。
(2007.12.12 00:43:50)

かなりんりんこさんへ   ぐるぐるまろん さん
>血液検査の結果、悪くなくてよかったですね!
>今度も、いい卵ちゃんがたくさんとれますように!

そうですね。とりあえず結果がよくて安心しました。
次はまた採卵からなので頑張ります!!

>東灘区は、やっぱりひどかったです。
>あたし自身、よくタンスの下敷きにならなかったと思いますもの。

東灘区に学校があったので教科書取りにあのあたりを歩きました。すごかったです・・・(>_<)
私は思いっきり下敷きになりました。
母はピアノが近くにあったので、倒れてたら命があぶなかったです。こわかった~

>また来月、1月17日がきますね。
>犠牲者のみなさまの冥福をお祈りするとともに、自分自身、今健康であることの幸せに感謝したいと思います!

そうですね。
毎年この時期になると思い出しますね。
本当にこれからもみなさんが健康であることを心よりお祈りします。
(2007.12.12 00:50:31)

舞い降りる天使さんへ   ぐるぐるまろん さん
>血液検査の結果よかったですね。
>今回は一から採卵なんですものね。
>大変だと思いますが、計画通りに行くとよいですね。

そうなんですよね~
一からの採卵って本当に気持ちしんどいです。
でもいい卵ちゃんをつくらなくてはこの戦いは終わらない・・・頑張ります~~(-_-;)

>毎年行っていますが、今年で終わるかもしれないんですよね?
>やっぱり神戸の復興のためというより神戸の心のよりどころのようになってるルミナリエを終わらせて欲しくないなあって思います。

毎年「今年で終わる」とか言われてます。
でも実際かかる経費は莫大なものらしいですよ。
でもやはり震災の復興を願ってのもの。
出来る限りは続けてもらいたいと切望します。
(2007.12.12 00:54:00)

凛55さんへ   ぐるぐるまろん さん
>多嚢胞じゃなくてよかったですね~。
>私は多嚢胞(まだ軽いほうでした)だったので採れる卵の数も多く・・・

でもPCOSでなくても23個も卵ができてしまうことの方が先生にとっても予想外だったみたですね~
今回はOHSSになりませんように!

>やっぱり身の周りに被災者がいないからか・・・どうもリアリティがない。
>すみません。
>夫の実家が新潟ですが、上越地方なので全然被害がなく、
>これまたリアリティがない。

そんなものですね。
実際大阪ですら被害の大きさは格段に違いましたからね。こっちはタンスや家まで壊れてるのに、大阪ではテレビの上に花瓶が吹っ飛んでびっくりしたわ~って感じ。
経験しないとリアリティなんてわきませんよ。
原爆は逆に写真の世界ですからね~(>_<)

>何事もまず知ることが大事ですね。

そうですね。
知ろうとする姿勢が大事なんでしょうね。

>募金・・・してないですねぇ。
>う~ん、動物ボランティアに資金援助をしたぐらいですかねぇ。

えらいな~
最近動物ボランティアとかよくいるけどね。
臓器移植の募金とかはしたことありますけど。 (2007.12.12 00:59:59)


© Rakuten Group, Inc.