075495 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アラサー男の行政書士試験合格体験記!!

アラサー男の行政書士試験合格体験記!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
January 12, 2017
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
こんにちわ。

さきほど、帰宅すると賃貸用の保険の更新の案内が

きてました。そういや、昨年に加入したのを思い出し

ました。以前は、近所の保険会社で2年間で20000円

くらいのを加入してましたが、高いと感じ、今回は

ネットで年間5000円くらいの保険に変えました。

半額節約です。

そもそも、賃貸の火災保険なんて必要なのかって思います

よね?答えは必要です。

日本には御存知のとおり、失火法という法律

があって、火災起こして他人に迷惑をかけても

損害賠償しなくてもいいと簡単に言うとこんな

法律です。

しかし、アパートを借りている場合、現状回復義務

がありますので、元のアパートの状態で大家さんに

返さなくてはいけません。結果、大家さんには

賠償することになるのです。

そういったことも踏まえ、心配性の私は保険に加入して

ます。まぁ家財も少ないですけどありますからね。

さて、いくら失火法があるからといって、火事を

起こして、他人の財産を焼いて、ごめんねの一言

で済むでしょうか。私はそんな図太い根性はないので、

他人については、個人賠償保険でカバーしてます。

この保険は結構使えます!!

車の保険の特約かなんかについてます。

月数百円程度なのもありがたいです。

うちには、小さな子供がいるので、使うケース

も今後あるかと思います。

たとえば、お店で子供が高級な置物を触って

壊してしまった。こんな時に使えるのです。

先に話した、大家さんへの賠償は対象外なので、

賃貸用の火災保険が必要なわけです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 12, 2017 05:47:53 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Rakuten Card

Category

Free Space


© Rakuten Group, Inc.