974104 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

パンとお菓子とせっけんと・・・

パンとお菓子とせっけんと・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ちるちる1028

ちるちる1028

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

フランス雑貨chouett… フランス雑貨chouette!!!(シュウェット)さん
ciel cafe シエルドンさん
おひるね日記倉庫 ka-nyanさん
HAND MADE DIARY別館 もそ1971さん
日々物欲~Mix choco… kana_aaaさん

コメント新着

ちるちる1028@ Re[1]:ベーシックスコーン二種類(02/23) 久住咲夜さんへ ありがとうございます😊
久住咲夜@ Re:ベーシックスコーン二種類(02/23) ごろっとした感じが可愛らしくて、美味し…
ちるちる1028@ Re[1]:あいりおーさんの、抹茶のラングドシャ(12/06) まんまる堂さん、 ラングドシャだけでも…
まんまる堂@ Re:あいりおーさんの、抹茶のラングドシャ(12/06) こちらの可愛らしいラングドシャ、美味し…
ちるちる1028@ Re:米粉レモンティークッキー(08/30) うさこさん、 うん! 涼しくなってから!…

フリーページ

ニューストピックス

2013.02.24
XML
カテゴリ:保存食
暮らしの手帖のグラノラ
グラノラは、なるべく欠かさないようにしてます。
朝ごはんやちょっと小腹が空いた時に、
ハヅがシリアルを食べるのですが、
放っとくとチョコの付いたのに牛乳、以上、になってしまうので(--;)、
なるべく身体に良さげ(笑)なものも混ぜてもらえるよう。


 暮しの手帖 2013年2月号 (雑誌) / 暮しの手帖社
基本はオートミールと粉(全粒粉にする事が多い)とナッツとドライフルーツと
甘みと油を混ぜて、オーブンで焼いたものですが、
レシピもそれこそ色々~~~。
卵白が入るレシピもよく見かけますが、卵は摂らせ無いに越したことないし、
お菓子に使う為に備蓄してるし(オイ)、入れないことが多いです。
今回は、現在発売中のこの号に載ってる、福田里香さんのレシピです。

このやり方、賢い!と思ったのが、先ず油と粉とオートミール、ナッツを混ぜて一回焼いて、
それからはちみつを混ぜ込んでまた焼くのです。
これだと、焦げすぎないで火がしっかり通ります。
ドライフルーツは焼きあがってまだ温かい内に混ぜます。
これは以前からやってました。
一緒に焼くと、どうしてもミイラになります(--;)。

レシピ通りだと、オートミール5カップ半(約500g)に・・・、て、
半量でもウチの天板(内寸で27cm×38cm)いっぱいに拡げてギリでしたから(^^;)。
毎朝4人家族が食べる、わけではないので、
ウチは半量を作るくらいでいいです。

ご覧の1Lの保存瓶満タンとまだ1カップほどできました(^^;)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.02.25 09:42:05
コメント(3) | コメントを書く
[保存食] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.