1812469 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

スフィンクス はいね&み~てぃあ

スフィンクス はいね&み~てぃあ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ひいろkan73

ひいろkan73

カレンダー

お気に入りブログ

息子のバースデー … New! あみ3008さん

とらぞーきゅんの番 New! kumaru04さん

今日は、映倫発足の… New! matumo5523さん

フラッグデー (アメ… New! ただのデブ0208さん

暑くなってくると夕… New! ダニエルandキティさん

コメント新着

カテゴリ

サイド自由欄

PVアクセスランキング にほんブログ村
2006年09月13日
XML

今回はひげについて、
前回の毛のところに書いたようにスフィンクスにはひげがありません。
(すご~くある個体もいるようですが、基本的にあまり長いのはいないようです)

DSCF0105-1.jpg
たま~にひげらしきものが生えてきますが
自然に抜けたり、ひっぱると簡単に抜けます。

以前疑問に思ったのですが、ひげがないと狭いところを
通ることが出来るのか?です。
なので実験しました。

DSCF0141.jpg
現在、通れるかどうか検討中。

頭を左右に傾げて幅を計っています。

DSCF0155.jpg
通れることを確認。

DSCF0157.jpg
「う~ん、通れそうよピンクハート

DSCF0162.jpg
「ほら、通れたハート(手書き)

私が思うに、耳が大きいのは、ひげの役割もあるのかも。

実験の結果、6cmだと通れないが、7cm以上になると
通ることが出来ました。一度通れることがわかると
次からはあまり躊躇せずに通りました。
学習能力があるのかな?

Untitled1.jpg
「ねえ、あたしで遊んでない?」

(〃^∇^)o_彡☆あははははっ(笑ってごまかし~っ)

スフィンクスの特徴って題名だけど、どちらかというと
はいねの特徴かも(^_^;)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月13日 14時19分36秒
コメント(10) | コメントを書く
[スフィンクスの特徴] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.