1812460 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

スフィンクス はいね&み~てぃあ

スフィンクス はいね&み~てぃあ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ひいろkan73

ひいろkan73

カレンダー

お気に入りブログ

息子のバースデー … New! あみ3008さん

とらぞーきゅんの番 New! kumaru04さん

今日は、映倫発足の… New! matumo5523さん

フラッグデー (アメ… New! ただのデブ0208さん

暑くなってくると夕… New! ダニエルandキティさん

コメント新着

カテゴリ

サイド自由欄

PVアクセスランキング にほんブログ村
2007年04月06日
XML
カテゴリ:乗馬

お詫びです雫ひいろのPC不調のためブログ更新が
しばらく遅れることがあります。

早く新しいPC購入しないとダメですねしょんぼり

まずは久しぶりの乗馬のお話から馬
先週木曜日と今週の木、金曜日の3日間分を
アップしますちょき

3/28(木)は2鞍乗りました。
まずは1鞍目は初級複合でシアトル馬

DSCF6187.jpg
シアトルは複合で3回目の騎乗です、
大体この子の性格が分かってきたので
わがままをあまりされずに乗れましたスマイル

でもこの日は暑くて私がボ~っと乗っていました雫

2鞍目は初級障害でライフパートナー馬

DSCF6188.jpg
この子も3回目の騎乗ですが、
障害は初めてでしたが、よく走ってよく飛んでくれました。

障害をまたぐ馬が多いので、クロスバーを
どんどん高くしていきましたが、
ライフは上手に飛べていましたし、私もどうにかついていけましたちょき


続きまして4/5(木)のお話、この日も2鞍、
1鞍目は初級複合でストライカー馬

DSCF6451.jpg
葦毛ちゃんです、
この子も複合で3回目の騎乗です。

慌てさせちゃうと、チョコチョコ歩きになってしまう
ストライカー、気をつけていたのですが、
ちょっとチョコチョコ歩きになってしまいました雫

2鞍目は初級障害でセイントクリーク馬

DSCF6456.jpg
この子も3回目の騎乗です、
何か3回目ばっかりですねウィンク

クリークは思いっきり障害をまたぐ子です。
なかなか飛ばすのが難しいですが、
もっと元気よくと言われたので、
次に乗る機会があったら元気よくを目指します。



ではさらに続きまして、4/6(金)のお話、
予約は2鞍だったのですが、急遽1鞍増えて3鞍乗りました。

1鞍目は初級駈歩でスティンガー馬

DSCF6488.jpg
牛のような模様の中半血という種類の馬です。

実は駈歩が苦手で、しばらくサボっていたのですが
駈歩がちゃんと出来ないと、上のクラスにいけないので
指導員さんに相談して、この子を1ヶ月専用馬にして
駈歩の特訓です。

初めて乗る子だったので、どんな子かわからなかったですが、
常歩、速歩がとっても早いのでどうなることやらと思いましたが
駈歩はあまり反撞がなく、乗りやすい子でした、
でも私が駈歩に怖がっていたので、姿勢が悪くて、
ちょっと走りずらそうにしていたので、次回は気持ちを新たに
乗りたいと思いますちょき

2鞍目は初級障害でエルシド馬

DSCF6493.jpg
この子は初乗り馬ですが、
とってもいい子で乗りやすい馬でした、
飛越もうまいですし、ちゃんと脚ではさめば
またぐこともないし、気持ちよく乗れましたスマイル

そして、急遽乗ることになった
3鞍目は3級練習会でエリザベス馬

DSCF6495.jpg
駈歩が苦手で、と話していたので、指導員さんが
このレッスンの中での駈歩で慣らしたらと
言ってくださったので、出ることに。

実は3級は5年前にすでに取得済みなのですが
経路もすっかり忘れていたし、これをクリアしないと
上のクラスにもいけないので、出てみることに。

速歩で経路をおさらいして、部分の練習をして、
いよいよ駈歩で輪乗りの練習。

このエリザベサスは初乗りの子でしたが、
この子もとても乗りやすかったので
駈歩もそんなに恐怖心がなく乗れました。

でもミーティングで、駈歩になると姿勢が崩れると
言われました。
何事も私の努力次第だな~と思いながら
また次回の騎乗はがんばろうと思いましたウィンク


クレイン東京の奥の馬場に桜さくらが咲いていたので
写真に収めてきました。

DSCF6454.jpg
昨日は桜吹雪が舞ってて、綺麗でした。
来週行くときはもう葉っぱになっているんだろうな~

ということで、長々でしたが、今回の乗馬のお話は
ここで終了ですちょき

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月07日 08時36分02秒
コメント(2) | コメントを書く
[乗馬] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:乗馬のお話 その17(04/06)   やんやんろっく さん
たくさんの騎乗、ご苦労様でした!
きっと馬さんたちも、一緒に頑張ってくれているんでしょうね~
少しずつ暑い季節になって、馬さんのストレスもあるだろうし、気をつけてくださいね~
とても楽しそうでうらやましいですよん♪ (2007年04月08日 21時31分20秒)

Re[1]:乗馬のお話 その17(04/06)   ひいろにゃん さん
やんやんろっくさん

一気に3日分載せちゃいましたので、長々を読んで下さってありがとうございますm(__)m
寒いときと暑いときが交互にあったので着るものとか考えちゃいました(^o^;
馬も暑いの大変ですけどね、これから益々いい季節になってくるので騎乗は楽しみです(*^^*)
(2007年04月09日 16時30分47秒)


© Rakuten Group, Inc.