1713566 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

模型化資料館2 -鉄道模型工作日記-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年02月01日
XML
テーマ:模型鐵道(693)
カテゴリ:レイアウト製作
 ブログの各部が変わっていて、Y( _ )Y エッ!なHAKKINYANです。こんにちは。

 いやぁ、しばらくブログ放置していた間に、システム少し変わったみたいですね。
 フォトが写真館になってるし。
 そして、来訪者様が誰かわからなくなってますね。
 コメント残してなくても、いらしていただいた方がわかると、それが交流のきっかけになって。
 結構重宝してたんですけどね。そこから訪問してたので、なくなってちょっと残念です。



 さて、本題です。m(_"_)m

 はぁ~い、楽しい模型でぇ、みんなぁ~、はっぴはっぴはっぴぃ~。

 ♪夏が過ぎ 風あざみ~♪

 本日から、今更開始の「少年時代」の工作に取り掛かります。
 で、ボード類のオリジナルは、オクや新品で徐々に手配していますが、できる工作から始めていきましょう。

 最初に早速届いたのは、71、72号です。早かったです。
 71号はボードの側面を隠す黒いシートで、72号は背景パネルです。
 まだ、床のボードもないので、とりあえず保管です。


週刊鉄道模型 少年時代 第72号 発売日:2011/2/3 付属パーツ:背景パネル


 その後、さらにボード上に配置するスチレンボード(配置図印刷済み)も手配しました。
 到着が楽しみです。


 さて、工作は46'号の雑貨屋から開始します。

 といっても、実はこれずっと以前に街コレ第2弾を試し買いした時の角店(雑貨屋)です。
 これがあったので、46号は買いません。本だけオクでないかなぁ。
 看板が少年時代オリジナルの「里山駅前商店」ではないので、あえて'(ダッシュ)をつけております。
 ま、別にいいんです。「山本商店」の看板でも。屋根色が、こちらの緑の方が気に入ってますし。うん!(^-^)

 で、まずできることを探します。
 接着して組ん上げてもいいんですが、一応照明が入る予定です。純正で照明入れるようになってますから。
 純正品は壁面裏が黒く遮光されているようですが、街コレ製品は遮光されていません。
 なので、裏からアルミテープを貼ります。黒く塗るのもよいですが、塗装は臭いですからやめました。
 アルミテープを大雑把に切って、突起部分を除きます。裏面全体に貼って、ガラス部分をくり抜きます。
 で、窓の周囲を補正して終わりです。
 のんびり作業で、今回は2/3くらいが終わりました。

  • IMG_8382.jpg


 純正照明のデフォルトは床置き仕様のようですが、屋根に付けて上から照らすのもありかな?
 壁と床、壁と屋根の隙間から漏れる光も後々チェックしてからゆっくり決めましょうかね。

 ん~、お試しで一つ買った街コレ第2弾。
 まさかこんな形で加工することになるとは…。使ってもらって本望でしょう。
 大事にしまっておいてよかったです。



 さて、この「少年時代」ですが、いつもの悪い癖でいろいろと考証していきましょう。

 まず、季節。設定は「夏」のようです。お祭りがメインですからねん。
 もちろん、夏のままで進めますが、そもそもの純正部品はいろいろと矛盾もあるようです。
 藤棚の藤が咲いていたり、駅員の制服が冬服だったり…。
 全てを純正品で進めるわけではないので、まぁ、補正できるところはこだわっていこうかと思います。
 気をつけるのは服装と、植物ですね。

 そして、方角。設定はよくわかりません。
 普通に考えて、手前が南がいいのかなと安易に思いましたが、待てよ。
 神社って西向きになっちゃうけど、普通は南か東が多くないです?
 で、早速ネットで検索。
 やはり、基本は東か南のようです。
 何か向く対象(大神とか城とか)があると、西や北もないことはないようです。
 近場の神社では、大国魂神社が北を向いてますし。


週刊鉄道模型 少年時代 第41号 発売日:2010/6/17 付属パーツ:神社2(本殿)
この赤い建物がいいなぁ!


 それと、やはり学校の校舎も基本南向きで、東西に長く配置されると思います。
 そうすると手前が南がいいわけで…。
 同じく農家も庭が南でしょうし。

 と言うことで、どうしましょうかね。
 神社は例外的に西向きの街ということで、手前が南設定で普通に進めて行きますかね。
 こんなこと、普通は考えませんかね? 

 と言うことで、第1回の工作終了です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年02月02日 12時16分08秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

HAKKINYAN

HAKKINYAN

カテゴリ

お気に入りブログ

サメを見なくなりま… New! 翌檜機関車さん

湘南あたりをうろつ… ハローケンさん
ジテンシャ、オデカ… ENIGMAonlineさん
ただいま巡礼中。 … あきべんさん
おっさんの趣味の部屋 yocchi8181さん
ようこそ“お~い!G… GAGAさん
メカニズムショップ… hidesan8246さん
鰻の寝床 うなぎ登りさん
Bトレ三昧blog キハ28号さん
mizugu-'N'blog mizugu30さん

コメント新着

 k29歳@ Re:BRM401埼玉300アタック日光東照宮 初DNF…(´;ω;`)ウゥゥ(04/06) はじめまして。 アタック日光東照宮のルー…
 SOGO@ Re:GIRO、SHIMANOのシューズのサイズの比較(再整理)(01/11) スニーカ27.5な自分はSIDIだと ERGO MEGA4…
 HAKKINYAN@ Re[1]:BRM909東京400ぐるっと首都圏、完走!(速報)(09/11) takeさんへ  takeさんも完走おめでとうご…
 take@ Re:BRM909東京400ぐるっと首都圏、完走!(速報)(09/11) 完走おめでとうございます! 私は目標の2…
 HAKKINYAN@ Re:GIRO、SHIMANOのシューズのサイズの比較(再整理)(01/11)  この記事、多くの方にご覧いただいてい…
 HAKKINYAN@ Re[1]:BRM624東京300神流川 きっちり反省編(06/30) takeさんへ  こんにちは。お返事遅くなり…
 take@ Re:BRM624東京300神流川 きっちり反省編(06/30) HAKKINYANさん ブルベお疲れ様でした。 呼…
 HAKKINYAN@ Re[1]:またグローブを買っちゃった…(06/14) takeさん  こんばんは!メール確認してま…

フリーページ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.