1713529 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

模型化資料館2 -鉄道模型工作日記-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年03月12日
XML
テーマ:模型鐵道(693)
カテゴリ:レイアウト製作
 今さらですが、RAILWAYSを観たHAKKINYANです。こんにちは。

 いやぁ、前から観ようみようと思っていたんですが、たまたまレンタルビデオ屋であったもんですから、借りてきました。
 本仮屋ちゃんも出てますし。(* ̄∇ ̄*)エヘヘ。


中井貴一/RAILWAYS


 で、お話は詳しくは書きませんが、すごく楽しめましたよん。
 中井貴一のお芝居も、安定していて。うん!(^-^)
 運転士へ転職。う~ん。なんかいいなぁ。

 そいで、題材のばたでんこと一畑電鉄ですが、ローカルムード満点で、いいですねぇ。
 早速ですが、影響されました!( ̄▼ ̄)ノ_彡☆ばんばん!
 一畑電鉄の鉄コレ車両の収集開始です!

 意外と、オクにはコンスタントに出ているようですが、人気があるようです。
 ちなみに元南海21000の車両は、昔に大人買いしたんですが、放出する物をまとめた箱に残っていましたので、急遽救出した次第です。
 現在、机上に並べて眺めています!

IMG_8545.jpg


 元京王5000(2扉改造車)とデハニをオクで狙います。
 そして、京王5000の3扉車は4月にGMのキットが再販されるので、それも入手したいなぁと。
 床下と動力は、鉄コレの方を使いましょうかね。
 頑張って集めます!


 さて、本題です。m(_"_)m

 はぁ~い、楽しい模型でぇ、みんなぁ~、はっぴはっぴはっぴぃ~。

 本日は、急遽LED類の箱の整理を行いました。
 LEDとかは、100均の薬ケースに整理されているのでよいのですが、それらをしまう箱がぐちゃぐちゃ。
 いらない梱包材とかがなぜか取ってありました。ここは思い切って捨てます。

 で、整理が終わったら、なんかいぢりたくなっちゃったんですよねぇ。

 と言うことで、SL鉄道模型第3号の貨物ホームの照明から行きます!
 屋根の中に蛍光灯が入っている感じにしたいと思います。
 なので、白色LEDで行ってみましょう。

 回路は単純にCRD+LEDで、これにDC12Vをかけます。
 白色LEDは、1個10円の特価品です。これが意外と明るいんです。
 CRDはE-153(15mA)です。これもまとめ買いで、30円/本だったかな。

 で、配置は"夕庵式"を採用させていただきました。m(_"_)m
 距離は短いホームですが、長さ方向に3区画ある内の真中の区画にだけ入れます。
 今回は通電確認と透明プラ丸棒の長さ調整だけです。
 固定はとりあえずセロハンテープです。

IMG_8538.jpg


 残りの作業は、電線を取り付け、床下に引き込む穴をあけます。
 電線は、ポリウレタン銅線を使い、目立たないように配線します。
 丸棒は、光が拡散するように、表面をペーパーでざらざらにします。

 こんな感じになりました。

IMG_8540.jpg
屋根裏です。

IMG_8542.jpg
立てるとこんな感じ。
この灯り、いかがでしょうか?


 みんなも作ってアラモード! ばいばーい!


 講談社 週刊SL鉄道模型 製作日記の目次
 ※今までの、SL鉄道模型関連の日記一覧を整理した目次を作ってみました!

 前回、第6号 木材所詰所かぁ? の日記はこちら!

 次回、第3号 その4 貨物ホームに照明を!の続き の日記はこちら!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年03月15日 22時50分41秒
コメント(4) | コメントを書く


PR

プロフィール

HAKKINYAN

HAKKINYAN

カテゴリ

お気に入りブログ

サメを見なくなりま… New! 翌檜機関車さん

湘南あたりをうろつ… ハローケンさん
ジテンシャ、オデカ… ENIGMAonlineさん
ただいま巡礼中。 … あきべんさん
おっさんの趣味の部屋 yocchi8181さん
ようこそ“お~い!G… GAGAさん
メカニズムショップ… hidesan8246さん
鰻の寝床 うなぎ登りさん
Bトレ三昧blog キハ28号さん
mizugu-'N'blog mizugu30さん

コメント新着

 k29歳@ Re:BRM401埼玉300アタック日光東照宮 初DNF…(´;ω;`)ウゥゥ(04/06) はじめまして。 アタック日光東照宮のルー…
 SOGO@ Re:GIRO、SHIMANOのシューズのサイズの比較(再整理)(01/11) スニーカ27.5な自分はSIDIだと ERGO MEGA4…
 HAKKINYAN@ Re[1]:BRM909東京400ぐるっと首都圏、完走!(速報)(09/11) takeさんへ  takeさんも完走おめでとうご…
 take@ Re:BRM909東京400ぐるっと首都圏、完走!(速報)(09/11) 完走おめでとうございます! 私は目標の2…
 HAKKINYAN@ Re:GIRO、SHIMANOのシューズのサイズの比較(再整理)(01/11)  この記事、多くの方にご覧いただいてい…
 HAKKINYAN@ Re[1]:BRM624東京300神流川 きっちり反省編(06/30) takeさんへ  こんにちは。お返事遅くなり…
 take@ Re:BRM624東京300神流川 きっちり反省編(06/30) HAKKINYANさん ブルベお疲れ様でした。 呼…
 HAKKINYAN@ Re[1]:またグローブを買っちゃった…(06/14) takeさん  こんばんは!メール確認してま…

フリーページ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.