536139 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ハンマーの虫のページ

ハンマーの虫のページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

まだ登録されていません

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2007.08.19
XML
カテゴリ:半翅目
 遠めには赤いアメンボに見えたので、これはぜひ撮らねばと近づいて撮ったのがこの写真です。
 赤いアメンボではなくて、ダニにとり付かれたシマアメンボでした。
 今まであまり意識したことはなかったのですが、ダニの付いたシマアメンボは案外たくさんいるようです。
 不思議なのは他の種のアメンボにはダニの付いたのが見つからなかったことです。といっても、昨日数時間の観察だけの結果ですが・・・。捜せばたぶんいるんでしょうね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.19 06:54:58
コメント(4) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

yuumin@ Re:ハンミョウを捕らえたアオメアブ、2003年8月23日撮影(02/17) 初めてお邪魔さ得て頂きます。 「山野草の…
アヤコ@ Re:チャタテムシ類の卵、2008年1月4日撮影(01/10) チャタテムシの卵は越冬するのですか?
ハギハラミナ@ Re:オナガサナエ、2007年9月1日撮影(09/04) はじめまして。 六年生の息子が、夏休みの…
上から目線@ Re:シリアゲコバチ、2005年9月3日撮影(09/05) 初めまして。 現在、オキナワシリアゲコバ…

© Rakuten Group, Inc.