445980 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

何もしないアトピー治療 脱ステロイド、脱保湿              ~息子の幼児湿疹~

何もしないアトピー治療 脱ステロイド、脱保湿              ~息子の幼児湿疹~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kyoumama7

kyoumama7

Favorite Blog

主婦でも簡単にポイ… シェイディーさん
***楽天的***… MIKI-MAMAさん
たま and はるの日記 たまちゃんはるちゃんさん
飯はよくかめ!~息… とこ8さん

Comments

ぴっころ@ Re:息子12才の現状(10/20) 私もアトピー患者です。 息子さんのアト…
喘息かもの子をもつ母@ Re:咳もどし(04/14) 気管支が弱い子(炎症が起きやすいアレルギ…
2006年10月01日
XML
息子のお顔の湿疹はちょっと良くなりました。
そのほかは乾燥しているものの、湿疹もなし。
なんとか冬乗り切れるかなぁ・・・


昨日より叔母が家に来ていました。
その娘さんつまり私の従妹がアトピーと長年付き合っています。

彼女は中学時代からアトピーにかかり、かれこれ15年近く(それ以上?)
ステロイドとお友達らしいです。
そしてやはりどんどんステロイドが効かなくなっている様子。
今は土○清○病院から高い2~3万もするお薬を取り寄せて使っているとか。
ここ調べたら脱ステした人からはあまり良い評判聞かないんだけど・・・


「時々やっぱり悪化することあって、そういう時は薬塗ってコントロールしてる
みたい」だそうです。

その薬塗ると痒みが取れて、寝られるようになって、そしたら改善したらしいです。

従妹のようにステロイド使うことでストレスが取れて、それで好転するっていうなら
ステロイド使うこともいいかとも思う。

でも、その一方でこれから結婚、出産をしようと言う人がステロイドを身体にためて
いて大丈夫かって疑問もあります。



私は息子のアトピーに何もしない方法を見つけたことなどいろいろ話しました。
叔母ははじめ私の言葉に否定的な話をしていました。
あぁ、やっぱりこうだよねぇ。叔母とか従妹の方針は方針であるのに、混乱
させちゃったかなぁ?
なんか悪いことしてる気持ちになってきました。


そうこうしているうちに叔母の口から土○清○病院への疑惑がぽるぽろ。
 3年に一回薬が欲しければ講演を聞かなくてはいけなくて、それはもう何かの
 宗教みたい。講演で診療の手間を省いている。
 実際の診療にはガンの末期のような人がわらをもすがる思いできているのに
 ずっと待合室で何時間も何時間も待たされる。その状況見て叔父はおかしい、信用
 できないと言っていた。
 などなど・・・


「ふ~ん。そんな病院なんだぁ。」

「そんなことはともかくとして、ステロイドを使った薬を出すのに、取り寄せでOKとは
おかしい感じがするね」


皮膚科学会でさえ”適切に”使用しないといけないって言っているステロイドを出しっぱなし??

医師の指導のもと適切に使用すればステロイドは怖い薬ではありません。
とは皮膚科学会がよくいう言葉。

この病院や私が今までかかった病院のように「はい、じゃぁ悪くなったらこれ
塗ってください」って薬もらいっぱなしの状態はどう考えても適切じゃないよね?


こういう状態でステロイド薬禍になっても患者が使用方法誤ったってことになるん
だろうね。



とりあえず、F先生のアトピー治療革命って本を「私が一番納得ができた方法だった」
といって叔母にあげることにしました。

実際私はこの方法が納得いったのですが、下手に混乱させるのも本意でなくこの
方法が一番だと押し付ける気もないし、F先生は私はいい先生だと思うけど、かかった
ことないし、実際はどうかわからないので、あくまでこれが納得いくかどうかは
本人の問題。

「叔母さんがこれに共感できるかどうかもわかんないし、例え共感できたとしても
絶対○○ちゃんには強要しないでね!」と念押しをしておきました。


叔母というより従妹が今後どういう判断するのかはわかりません。
でも、おせっかいだけど出来るだけお金のかからない、そしてステロイドを使わない
治療を従妹には選択して欲しいと思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年10月01日 22時11分12秒
コメント(2) | コメントを書く
[アトピーとステロイド、保湿剤] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:脱保湿48日目 混乱(10/01)   MIKI-MAMA さん
なんだかその病院、怖いですね。。。
すごい強いステロイド出されてるのでは。。。
私が脱ステしたのは結婚してすぐ。
それまでステロイド怖いって知らなくてずっと使ってて、これから子供も欲しいしって思ったら、
必死でした。とにかく体内からステロイドを出してから妊娠しないとって。
かなり出したと思うんですけど、まだ残ってるのか、次男の湿疹、私のステロイドを持っていっちゃったんじゃないかなーと思います(><)
ステロイド、かなり手ごわいです。
従妹さんがよい選択をされることを願います。 (2006年10月03日 12時18分09秒)

Re[1]:脱保湿48日目 混乱(10/01)   sa-che7 さん
一応”微量の”ステロイドらしいのですが、本当にそうなのか疑問ですよね。この病院についてはネット調べると結構いろんな人が意見書いています。患者さんが群がるのは昔テレビで放映されたからみたい。マスコミもいい加減だから結構信用できないですよね。
私の息子も私の過去のステロイドが影響してるのかなぁ・・。自分への影響だけだったらまだいいんですけどね。
本当に従妹がよい選択することを願うばかりです。 (2006年10月03日 22時24分22秒)


© Rakuten Group, Inc.