1972712 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

夢と蝶と薔薇の日々

夢と蝶と薔薇の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

花菖蒲928

花菖蒲928

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

February 28, 2008
XML
カテゴリ:野鳥

今朝6時の気温は-4℃くもり
最高気温は2℃の予想くもり



Black Swan,ナキハクチョウと感激の対面をさせてくれた人首川
まだまだ、たくさんの鳥たちがいましたよぽっ

記録です。

オナガガモ
オオハクチョウでいいのでしょうか・・・。
オオハクチョウより小さいような気がしました

白鳥とオナガガモ

遊んでいます。
時間をかけてミコアイサを探しましたが、いませんでしたしょんぼり
アメリカヒドリはいるかしら?
双眼鏡を持ってくるのでした大笑い

DSC_03580.jpg

マガモたちぽっ

DSC_03610.jpg


こちらは間違いなくオオハクチョウウィンク

白鳥

手書きハート豪華3点盛り手書きハート

白鳥

ぱちぱちぱちっ大笑い自画自賛大笑い

知らないうちに3種ゲットしておりましたぽっ


ノートまとめ

オオハクチョウ

カモ科の鳥。全長1.3~1.5m。
体重は最高12kgを越え、日本の鳥の中では最も重い。
 
水辺や湿地を生息地として渡りをする。
時期により、無脊椎動物などを食べますが、
基本的に草食性で、
農作物を刈り取った後の穀類の残り、
ジャガイモ、草、水生植物の塊根などを食べる。


コクチョウ
カモ目カモ科。全長142cm。オーストラリア原産。

留鳥、日本での生息地を調べてみました。
タグ「黒鳥」で検索したところ、
タグ「コクチョウ」もありましたね。でも疲れました・・・。
なので今日のタグは「コクチョウ」でリベンジ

岩手県 我が奥州市
熊本県、場所は特定できず
岡山県 姫路城のお堀内
茨城県 水戸市千波湖
滋賀県 琵琶湖
翡翠さんの情報では、滋賀県彦根城大笑い
楽海山の情報では、香川県丸亀城お堀内大笑い


そして、もちろんオーストラリア モンガー湖


ナキハクチョウ

 北アメリカで繁殖し、
日本には1992年~1993年の冬に
宮城県と岩手県に同一固体と思われる1羽が渡来し、
コハクチョウの群れとともに生活していた。
  【形態】 成鳥は全体が白色で、オオハクチョウとほぼ同形、同大(全長152cm)
だがくちばし全体が黒く黄色の部分はない。
似ているアメリカコハクチョウは、体が小さくて、くちばし基部が黄色いことで識別できる。鳴声は、オオハクチョウより低い調子で「プーッ」と鳴く。 


どんどはれ 
かな?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 28, 2008 09:52:50 PM
コメント(22) | コメントを書く
[野鳥] カテゴリの最新記事


お気に入りブログ

オールドローズで強… New! きらら ♪さん

(令和6年6月18日… New! ドリサンさん

用水路~K川散策日記… New! ★黒鯛ちゃんさん

カルガモ雛 フォト原さん

大惨事を危機一髪免… putimimiyaさん

海辺のササゴイ飛ぶ 翡翠♪♪さん

グリーンアドバイザ… zoehideさん
Cutie Grandma~ちゅ… maronikoさん
ターシャ・テューダ… MISUZU.さん
古稀琉憧(元昼寝の… しっぽ2さん

コメント新着

笹井 涼@ Re:岸田袈裟さんパネル展・トークの会のお知らせ(12/13) 初めまして、私は大阪に住んでいますコー…
木村奈央@ Re:忙中閑あり(11/16) はじめまして。 木村奈央と申します。 ア…
花菖蒲@ Re[1]:忙中閑あり(11/16) 滝沢のキイちゃんさんへ ありがとうござい…
滝沢のキイちゃん@ Re:忙中閑あり(11/16)  おつかれさまです。  ブログが更新され…
花菖蒲928@ Re[1]:komeda's cofee(09/24) rosette13さんへ お久しぶりです。   …
rosette13@ Re:komeda's cofee(09/24) ご無沙汰してます♪ 名古屋の喫茶店には、…
花菖蒲@ Re[1]:蝶の記録 夏編 スジボソヤマキチョウほか(07/02) 滝沢のキイちゃんさん、  こんばんは。 …
滝沢のキイちゃん@ Re:蝶の記録 夏編 スジボソヤマキチョウほか(07/02)  おつかれさまです。 確かに「スジボソヤ…
花菖蒲928@ Re[1]:またまた「エナガ」が来ました(04/04) ちはるさん >かわいいね😍 >でも、蜘蛛…
ちはる@ Re:またまた「エナガ」が来ました(04/04) かわいいね😍 でも、蜘蛛の巣のことは言わ…

バックナンバー

・June , 2024
・May , 2024
・April , 2024
・March , 2024
・February , 2024
・January , 2024
・December , 2023
・November , 2023
・October , 2023
・September , 2023

© Rakuten Group, Inc.