086095 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

はんちゃんの日記

はんちゃんの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

hanchan74

hanchan74

Recent Posts

Freepage List

Category

Comments

CarLifeFd3s@ 誕生日おめでと~~☆ じゃ、気が向いた時の更新にコメントしに…
CarLifeFd3s@ おーおー。 ・・・って、なんだそりゃ(笑 久々に来て…
CarLifeFd3s@ 今年は、 何もないの~? すっごく楽しみにしてた…
hanchan74@ Re:みくしで。(03/09) CarLifeFd3sさん なつかしいなぁ~。 …
CarLifeFd3s@ みくしで。 仲の良い友達が『試験発表が3月9日だぁ…

Favorite Blog

はちみつ日和 h*one*yさん
趣味や毎日のデキゴ… CarLifeFd3sさん
Feb 16, 2006
XML
カテゴリ:旅行記
今日はアンコール遺跡群をたくさんまわった。
アンコール・ワット周辺にはたくさんの遺跡が残ってる。

午前中。
まずはスラ・スラン。「王様のお風呂」。
ど広い!!

スラ・スラン

こんな広いお風呂に王様一人で入っていたのかな。
さみしくないかしら・・
今は、洗濯とかの生活用水として使われているらしい。


バンテアイ・クディ。
「僧坊の砦」という意味らしい。
もとはヒンドゥー教の寺院として作られていたが、
昔ヒンドゥー教と仏教で戦争があって、
ヒンドゥー教が負けたので、めちゃめちゃに壊されていた。
よくRPGである、冒険に出たあとに城に帰ってみたら
めちゃめちゃに壊されていた図、みたいな感じになってた。


タ・プローム。
ここは、ガイドで読んで、今日行く中で私が一番楽しみにしていたところ。
木に侵食された寺院。
アンコール・トムを作ったジャヤヴァルマン七世が母親のために作ったとか。

タ・プローム

建物に木が絡みついて、どんどん崩壊が進んでいるらしい。
これらはがじゅまるの樹。
がじゅまるといえば、Coccoの歌にも出てくる。
前にも一度紹介してるよ。「がじゅまるの樹
木の力ってすごいって思った。
こちらは仏教寺院だったけど、仏教が負けたために、
仏像などは頭が破壊されたり、彫刻が削り取られたりしていた。

仏様

これは、木の間から偶然にも顔を出していた仏像。


タ・ケウ。
ここも急な階段があった。100段あるんだって。
建設中に雷が落ちたため、縁起が悪いと言う事で途中で作るのをやめたらしい。


午後。
プリア・カン。「聖なる剣」という意味。
先ほどのタ・プロームは母親のために作ったもので、
こちらは父親のために作ったらしい。

リンガ

これはリンガと呼ばれる、ヒンドゥー教を象徴するもの。
男性器をあらわしているとか。。
んで、下にある台が女性器をあらわしてるんだって。


ニャック・ポアン。「絡みあう蛇」という意味。

ヘビ

2匹のへびが絡みあってるでしょ?
ここは病院だったんだって。
病人のためのお風呂で、水に薬草を入れていたとか。
上から見た図はこんな感じ。

ニャック・ポアン

十字架になってるでしょ。
真ん中の大池に水がたまっていて、まわりの4つの小池の
水門を通して水が流れ込む仕組みになっている。
桶口は4つとも、違うモチーフになっていて、
図のように、それぞれの像の口から水が流れるようになっていた。
それぞれの像にはあらわしているものがあるらしい。
ゾウは水、牛は風、ライオンは火、人間は土なんだって。
ストーリー性があっておもしろかった。
私は、この遺跡、かなり気に入っちゃったよ。


プレ・ループ。
今日最後の遺跡。ここはラテライトという石で作られていて、全体が赤っぽかった。
だから、ここで夕日をみるととてもきれいに映るらしい。
というわけで、ここで夕日鑑賞をした。
のですが、この日はあいにくの曇り・・・。
夕日に映るプレ・ループを見ることはできませんでした。。

ここは、火葬場。

火葬場

ここで火葬してたんだって。今はきれいな花が咲いていた。
現在のカンボジアでは、火葬・土葬・水葬が行われているんだって。

プレ・ループ

日の入り前。
夕日が見れたらほんとにきれいだったんだろうな。。
夕日を見にまた来たいな・・。


夕食後はタイ式マッサージを初体験!!
初めてだったから、なにをもってタイ式というのかわからないけど
ちょっと痛いときもあったけど気持ちよかった!!
私は肩こりがひどいのでねぇ、効いたよ。


今日は1日たくさんの遺跡を見て、ほんとに堪能したな、って感じ。
全体的に、戦争によって壊されてしまっていた遺跡が多くて、
もったいないな、って思った。
すべて石で作られているので、屋根とかも壊れてしまったらしい。
「失われた遺跡」という感じがしたよ。

だんだん疲れが出てきた3日目でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 20, 2006 03:05:08 PM
コメント(3) | コメントを書く
[旅行記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.