3755945 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

北の狩人いい大砲だい

北の狩人いい大砲だい

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

島根県産の生本マグ… 釣りバカ店主さん

若狭丸と、へっぽこ… 若狭丸さん
空のこころ みくりく1929さん
絵手紙ギャラリー「… えてがみっ子さん

コメント新着

北のかりうど@ Re[1]:フンも色々(06/11) 通行人さんへ ついでのパトロールですよ…
通行人@ Re:フンも色々(06/11) いつもお世話になっております。 パトロー…
北のかりうど@ Re[1]:メンコイ海鳥(06/04) 通行人さんへ FB友達からもアカエリヒレ…
通行人@ Re:メンコイ海鳥(06/04) いつもお世話にになっております。 アカエ…
北のかりうど@ Re[1]:ヒグマ・・・(04/24) 通行人さんへ ヒグマによる事故が起きない…

カテゴリ

バックナンバー

カレンダー

プロフィール

北のかりうど

北のかりうど

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010/12/02
XML
カテゴリ:猟 その他

炊く・・・・煮炊きする物は色々有るがエゾシカハンターは

こんな物を炊くこともある。

IMG_0003.JPG

コレは、今朝獲ったデカオスのカシラをトロフィーにするために炊いているのだが、

コレまでのトロフィーとはチョット違う。

 

エゾシカの角をトロフィーとして加工するかどうかは、大きさ・左右のバランス・先

端の開き具合等を吟味して決めるのだが、この角は全体の大きさ・バランスにつ

いてはまあまあで、先端の開き具合もそこそこである。

 

しかし、違うのは角の付け根の太さで、これほど太い角で変形無くバランスの

良いのは、私のエゾシカ狩猟歴の中では初めてだろう。

 

現在も画像の様に鍋の中に入っているのだが、明日朝には炊きあがり完成する。

 

今シーズン二つ目のトロフィーになるのだが、次回のブログ更新時には一つ目と

比べて見ようと思っている。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/12/02 10:42:49 PM
コメント(2) | コメントを書く
[猟 その他] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.