900798 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Happy life  <All visit !!>

Happy life <All visit !!>

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.12.31
XML
カテゴリ:DIY

今日もブログをみてくださってありがとうございます手書きハート

早くブログを書かないと今年が終わってしまうヽ(´Д`;)ノ 

 

「年末に今年やり残していたことを片付けていました」のトイレ編。 

 

つい最近セルフリフォームした1階のトイレにも気になっていたところがありました。

塗装の塗り残し・・・ずっと気になっていました(;´∀`)

 

ここね。 (写真はタイル目地がまだ白です。)

トイレセルフリフォーム

 

 

3度塗りしました。 

ドアを開けた時の印象が明るくなりました。 

トイレセルフリフォーム

ついでに少しだけ配置替えもしました。

グリーンの配置を入口側にして、お掃除シートなどを下に置きました。

グリーンは、ダイソーのワイヤー製”観葉植物飾り台”に乗せています。 100円で買えるなんてすごいですね!

トイレDIY トイレDIY トイレDIY

今年中にトイレまでセルフリフォームできるなんて思っていなかったのですが

やって良かった!!!!

セルフリフォーム前は、あまり使いたくなかった1階のトイレ・・・(;´д`)

きれいにして良かったです。 実際、我が家の今年のリフォームNo.1かも!!

ここ自分の家じゃないかも!?と時々錯覚してしまうほど変わりました(;´∀`) 

 

 

作業していた日

外はとても寒かったのですが、家の中に陽が差し込んでいたので

トイレのグリーンに日光をあててあげました。

グリーン 

日陰でもOKのグリーンですが、生き生きしたような気がします。

 

鉢はセリアの物です。色を塗ってリメイクしました。

見る角度で色と柄が違って見えるようにしています。 

グリーン グリーン 

 

 

グリーンが元気になった気がします(^-^)

トイレDIY

 

グリーンついでに

この石のような鉢カバーが最近お気に入りです。

グリーン 

これは、出張先で見つけて半額になっていたので、重くて大変でしたが買って持ち帰りました。 

石のように重くて、手がちぎれそうでした(;´∀`) 

 

 

さて、今年1年を振り返って

壁紙屋本舗さんのリフォーム選手権への応募がキッカケで、このブログを始めることになり

見てくださる方が少しずつ増えてきて、本当に励みになっています。

ありがとうございます。

 

5月のゴールデンウイークの断捨離から始めたダイニング&キッチンのセルフリフォーム。

途中、怪我をして中断もありましたが、自分の大好きな場所になって

毎日、ここで過ごす時間が長くなっています。

 

セルフリフォームは、両親にも手伝ってもらうことが多々あり

70歳すぎの両親が健康で元気でいてくれることに、あらためて感謝する一年でもありました。

これが何より幸せなことでした。 

 

 

築35年の我家。

あちこちセルフリフォームしたいところだらけ。

キッチン&ダイニングもまだ途中です。 気長にDIYしていきたいと思っています。

また来年もお付き合いください。 

 

 

年越しの準備が終わり、家族を呼ぶ前の一時・・・ 

ダイニングDIY 

 

みなさま

よいお年をお迎えください  

 

今日もありがとうございました。 

 

いつもポチッとありがとうございます。励みになっています♥

にほんブログ村 住まいブログ セルフリフォームへ

にほんブログ村


人気ブログランキングへ  

 

 

 

 

ギムネマシルベスタ

&amp;amp;amp;lt;img xsrc="http://www.kaiseki-website.com/getstats_m.php?sid=1172597&amp;amp;amp;amp;guid=ON" /&amp;amp;amp;gt;






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.01.07 22:32:25
コメント(0) | コメントを書く


PR

サイド自由欄

築36年の自宅。
ペンキを塗ったり、壁紙を貼り替えたり、窓枠を作って寒さ対策をしたり、セルフリフォームで古い家に手を加えながら住んでいます。本格的にセルフリフォームにハマったのはここ2年ほどです。家は年々古くなっていく一方ですが、自分で手を加えることで愛着が増しどんどん好きになってきました。
インテリアも大好きです。
無国籍な混沌とした雰囲気が好みで古さも味になるような、わが家だけの個性あるインテリアを目指しています。
セルフリフォーム、私はこんな風にやっていますよ~とか日々の暮らしとか
そんなことを書いています。

日記/記事の投稿

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

© Rakuten Group, Inc.