|
カテゴリ:長男について
先日全国LD実践報告会の高校専攻科の分科会で
レポ-タ-として「息子の今まで」を話した。 他に東京のチャレンジスク-ルの先生、 地元のフリ-スク-ルの専攻科の先生が話しました。 その中で、学びの場として 1.失敗しても大丈夫だと思える関係があること 2.信頼しあえる友達や時にはライバルになる存在が必要なこと 3.本人がもっと学びたいと思える自分にあった学び方が保障さ れること 4.本人の力を十分に発揮できる場面が保障されることが必要 うちの場合はどうっだのだろうか? 充実した高校生活が送れたと思うのですが 2.の友達の存在はできなかったかな。 あと、ひとりの人が言っていました。 「娘は軽度なので手帳の対象にならず 年金などはもらえません。今は花やさんで 月6~7万円の収入なので将来が心配です」 うちの息子もそうですが、福祉の恩恵は受けられず 全くの一般就労はたいへんなこどもたち。 うちの息子はもう社会にでるのは目前ですが まだ学生の子どもたちのお母さんは是非 「生きる力」を身につけるべく子育てを してください。これがいちばん難しく 大変なことが。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|