830459 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Happy Menu☆ごはん、できたよ!

Happy Menu☆ごはん、できたよ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

rinapontan

rinapontan

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

【ウマーで】一升瓶… 一升瓶バカさん
縁側。 yuuu。。。さん
mottainai!!~旬の… Hampty Damptyさん
美味しいモン好き!… HANAkarasuさん
毎日が ケセ ラ … じゃすみん123さん
2006年05月04日
XML
カテゴリ:魚介
***********************************
 心と体に優しい、楽々レシピ。
ワインを飲み始めてからでも
間に合うメニューがいっぱい!
 ふいのお客さまもいつでもどうぞ!
ニコニコ人の集まる魔法のテーブル
***********************************

★アブラカレイのムニエル:ディル風味★
かれい



 最近、お気に入りの魚 アブラカレイ。
普通のカレイより、とろっと甘いカレイで柔らかい。
 身が崩れやすいのでムニエルにしたり、酒蒸しにしたり、
素直に料理するのが良いみたい。

 たっぷりの野菜を付け合わせにして、一緒にぱくっと食べると、
柔らかい魚の身の方がとろけて、ソースになる感じです。

 いつもはホワイトペッパーのみで作るのですが、
昨日は、ベランダのディルが生い茂ってしまったので
剪定も兼ねて、たっぷり使う事にしました。

 ええ、そうです。
最近、ディルを使ったレシピが多いのはまさにこのせい!
 リアルタイムの食日記の面白さ、と受け止めていただけると
ありがたいなあって思いますが。。。

 ディルはドライのものも、あまり香が変わらないハーブ。
赤ちゃんの夜泣きや、イライラ、不眠症の方にもおすすめです。


:::材料:::2人分

アブラカレイ 2枚(切り身)
ミルク
ディル 刻んで大さじ2
ホワイトペッパー
小麦粉
オリーブオイル
バター



オリーブオイル 大さじ1
タマネギ 1/2個
赤ピーマン 1個
ピーマン 1個
ぶなぴー 少々(白いキノコ)

粒マスタード 大さじ1/2
日本酒 カップ1/2
ベイリーフ 1枚

ブラックペッパー

:::作り方:::

 アブラカレイはミルクをかけて、軽く浸しておきます。
ごく新鮮なものなら、省いても構いません。

 粗みじんにしたタマネギをオリーブオイルで炒めます。
透明になったら、粗みじんのピーマンを加え、、、さらに
赤ピーマンも加えて炒めます。
 ピーマンに火が通ったら、ぶなぴーも1本ずつ外して加え
日本酒を加えて、柔らかくなるまで炒め煮します。
 塩とマスタードで味を整えて、、、待機。

 刻んだディルをカレイの両面にまぶします。
(お子様向けには、ディルを刻まずに香だけ付けた方が。)
ディルが取れない様に気をつけて小麦粉をしっかりとまぶします。

 オリーブオイルを熱したフライパンでカレイを焼きます。
くずれやすいので、ひっくり返すのは1度だけ!
 ですから、最初に焼く時も「しっかり」焼く事。
火が通ったら、最後にバターを加え、軽く焦がして馴染ませます。
 良い香り!!!

 温めておいたお皿にカレイと野菜を盛り、ブラックペッパーを
たっぷりと挽いてふりかけます。

お好みで茹でたポテトも一緒にどうぞ!
 ムニエルの定番ですね~!
(写真は新ジャガなので、粉ふきいもではなくただの塩茹で。)


■我が家でも大活躍の「水牛の角」を使ったカトラリーセット
(今日使っているのは黄色の方!w)
 暖かみのある素材で、手にした時の安心感がお気に入りです。
在庫数が少なくて申し訳ないのですが、、、ご紹介。
http://www.rune-witch.com/folk.html

■rinaのメルマガ
http://www.rune-witch.com/mm.html

■心と体と環境に優しい RUNE WITCH'S GROTTO■
 安心コスメティックやエッセンシャルオイル、クリスタルに、
有機栽培のハーブに、食べ物、、、などなど!
 厳選して集めています。是非のぞきにいらして下さいね。
http://www.rune-witch.com/
RUNE co.,ltd. 東京都北区神谷3-45-5 03-3901-7230

■当BLOG内の文章、画像およびイラストなど
全ての内容につきまして、許可なく複製、改変、転載することは
固くお断りいたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年05月05日 02時10分42秒
コメント(0) | コメントを書く
[魚介] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.