830472 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Happy Menu☆ごはん、できたよ!

Happy Menu☆ごはん、できたよ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

rinapontan

rinapontan

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

【ウマーで】一升瓶… 一升瓶バカさん
縁側。 yuuu。。。さん
mottainai!!~旬の… Hampty Damptyさん
美味しいモン好き!… HANAkarasuさん
毎日が ケセ ラ … じゃすみん123さん
2006年09月28日
XML
カテゴリ:魚介
ぽちっ!とね♪レシピブログ
*************************************
 心と体に優しい、楽々レシピ。
ワインを飲み始めてからでも
間に合うメニューがいっぱい!
 ふいのお客さまもいつでもどうぞ!
ニコニコ人の集まる魔法のテーブル
*************************************

★ブラックペッパーのシンプル・グラバドラックス★
ぐらば

 元々、生魚が苦手だった事もあり(今は大好きですよ~!)どうしても、こういったものも食べたくなる事が多々あるのです。
 それは、日本酒よりワインの方が好きなせいも関係しているかもしれませんが、月に一度は作っているかも。

 私自身は普通のグラバドラックス、つまりディルを使ったものが一番好きなんですが、息子はあまりディルの香りが好きじゃないみたいで、このペッパーのみの方が喜びます。
 と言う訳で、せっかく生のディルが手に入る時期だと言うのに、今回はこちら。

 ま、これもこれで美味しいから良いんですけれどね(笑)
そうそう、生のエストラゴンを使ったものも美味しいんですよ。

:::材料と作り方:::

 お刺身で食べられる生鮭1さく(なるべく厚みのあるもの)の皮をひきます。自然塩小さじ2にキビ砂糖や花見糖などの茶色い砂糖を小さじ2、挽き立てのブラックペッパーを小さじ1を混ぜたものを全面にしっかりとまぶします。
 ぴちっとシートに包み冷蔵庫で1日置けば出来上がりです。

 ぴちっとシートがなければ、タッパーなどに入れ、ラップを軽くしてから軽い重しをかけて(トマト缶など)3日置きます。1日に一度、しみでた水分を捨てること。

 薄めのそぎ切りにして、挽き立てのブラックペッパーをふりかけ、亜麻仁油エキストラバージンオリーブオイルとレモンをしぼっていただきます。
 野菜を一緒にいただく場合は、鮭の味によっては少々塩を振った方が美味しい!

 前菜として、あるいはカリカリに焼いたフランスパンなどを添えてオツマミにどうぞ。


■心と体と環境に優しい RUNE WITCH'S GROTTO■
 安心コスメティックやエッセンシャルオイル、クリスタルに、有機栽培のハーブに、食べ物、、、などなど!厳選して集めています。是非のぞきにいらして下さいね。
http://www.rune-witch.com/
RUNE co.,ltd. 東京都北区神谷3-45-5 03-3901-7230

■当BLOG内の文章、画像およびイラストなど全ての内容につきまして、許可なく複製、改変、転載すること、及び商業目的で、無断でレシピをお使いになる事は固くお断りいたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年09月28日 22時47分56秒
コメント(0) | コメントを書く
[魚介] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.