1480660 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Haruのホームページ

Haruのホームページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Haru のオリジナル歌詞


『輝く未来へ』


『さよなら ありがとう!』


『やさしい人になろう!』


『いつか・・・』


『まっかな太陽』


『桜の花が咲く頃』


『にどとしない!』


『青い海』


『みどりの大地』


『 片想い 』


『あたらしい朝』


『 笑 顔 』


『僕が生まれた町』


『風になれ!』


『忘れない!』


『あなたのために』


『あついおもい』


『 なかま 』


『君に会いたい!』


『よろしく!』


『いつまでも』


『春のように・・・』


『君に会えて良かった!』


『明日を信じて!』


『ともにあるこう!』


『しあわせになろう!』


『明日へ向かって』


『この手で!』


『 虫けら 』


『その日まで』


『あおぞら』


『友を信じて!』


『イキテル・・・』


『君が生まれた日』


『明日 輝くために』


『ありがとう みんな』


『走れ!』


『あつい おもい』


『今日から一緒だね!』


『忘れないよ!』


『ドンマイ!』


『夢に向かって』


『この広い空の下で』


『きぼう』


『やさしさの中に』


『さようなら ありがとう』


『あおい海』


『みんな 大好き!』


『はばたけ!』


ライヴ予定!


2013年8月24日(土)


ライヴの記録


銀座 Miiya Cafe


渋谷 多作


御茶ノ水 KAKADO


新宿 白龍館


SONG PARTY、Live flower


六本木 BACK STAGE


ヴォーカルイヴェント“POST”


瑞江 HOTコロッケ


日吉 Nap


下北沢LOFT


四谷天窓 comfort.


Happy & Lucky


文化交流会


実技研修発表会


Category

2021.06.09
XML
テーマ:自転車(12824)
カテゴリ:自転車
今日も、朝から気温が高く、昼頃には30℃超えて、2日連続で“真夏日”になりました。
私は、午前中は仕事が休みで、午後から大田区の実家近くで夕方までの勤務でした。

いつものように、自転車で自宅を出発したのは、12:15です。
職場まで、約1時間なので、ちょうど良いなと思っていました。

服装は、半袖シャツ1枚に黒いアームカバーという、真夏のスタイルです。
昨年から、夏にはこのアームカバーを使っています。
色が黒なので見た目は暑そうですが、実際に使ってみると意外と涼しく感じます。

順調に職場の近くまで来ました。
ところが、あと5分という所で、突然、後ろタイヤに「ドン」という違和感を感じました。
何か、固いものを踏んでしまったようです。
その後、気のせいか、後ろタイヤの空気が少しずつ抜けてくるような嫌な感覚がしました。

最後の坂を上っている途中で、その予感は的中しました。
自転車を停めてタイヤを見てみると、明らかに空気が抜けています。
そして、よくその後ろタイヤを見てみると、すでに真ん中の溝がほとんどなくなってツルツルになっていました。

どうやら見事にパンクしてしまったようです。
以前に西馬込駅近くにあるサイクルショップで前輪タイヤを交換したことがったので、今日も仕事の帰りにそこによってタイヤ交換をしてもらおうと思いました。
インターネットで営業時間を調べてみたら、夜8時までやっているようです。
仕事が6:30までなので、なんとか今日中に間に合いそうだと思っていました。

帰りに、サイクルショップまで自転車を押していきました。
受付けで修理を依頼すると、「今日は修理依頼が多いので、お預かりになって、明日お引渡しです。」と言われてしまいました。
私からは、「代車をお願いします」ともお願いしてみましたが、そういうことはしていないそうです。
仕方なく、自転車を置いて帰ることにしました。
時刻は、6:50でした。

最寄り駅の西馬込駅から電車で帰るのは、かなり遠回りになってしまい、乗車賃もかなり高額になります。
それで、東急線の駅まで歩くことにしました。
最初は、池上駅が近いと思いましたが、池上駅は乗り換えが多くなるので、多摩川線の駅まで歩くことにしました。

多摩川線で一番近いのは、たぶん下丸子駅です。
経路は、いつも自転車で通っているので、その道を歩きます。
距離は5km位でしょうか、やや速足で歩いて45分掛かりました。
久し振りに長い距離歩いて、かなり疲れました。

その後は、とても順調でした。
多摩川駅で乗り換えた東横線各駅停車では、座席に座ることが出来ました。ラッキーです。
自宅の東横線最寄り駅の大倉山駅に着いたのは、8時です。
そして、自宅まで歩き、自宅には8:20に着くことが出来ました。
所用時間は、1時間30分。思っていたのと同じ位です。

電車に乗ったのは、たぶん1年振り位だと思います。
知らない人が多く近くにいるのは、とても刺激的でした。
でも、長い時間歩いた後なので、座れたのは本当に良かったです。

明日の朝は、電車で出勤します。
久し振りの通勤ラッシュを経験することになります。
いつもより、少し早めに自宅を出発しようと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.06.10 06:00:03
コメント(0) | コメントを書く
[自転車] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.