1355068 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

はるのひの気まぐれ通り雨

はるのひの気まぐれ通り雨

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Mar 20, 2007
XML
カテゴリ:さださん
安かったので、また中古レコードをオークションで買った。
今回は、ふきのとうと同じ出品者というついでで、さださんを。
(まだ届いてないので、こういうものです)
  【 レコード・LP盤 】(中古) さだまさし/夢供養 1979年
  【 レコード・LP盤 】(中古) さだまさし/印象派 1980年
  【 レコード・LP盤 】(中古) さだまさし/うつろひ 1981年

さださんについては、何の予備知識もなく、
ただ出品されていたものを購入した次第。
『夢供養』の中のパンプキン・パイとシナモン・ティー、療養所、春告鳥など
数曲知っている程度。
詳しい人、何か情報教えてくださいね。

高校の友人に、さださんファンの子がいて、その子の影響で
この後に出た『夢の轍』だけは、唯一レンタルして持っていた。
小さな町に、コンサートに来るからといって、
彼女が行こうというので、友人3人でコンサートにも行った。1回だけ。

月日は流れ・・・
その彼女は埼玉に嫁いで行った。
私が生まれて初めて東京に行ったのは、彼女の結婚式でだった。
そして、2度目に東京に行ったのは、これまた別の友人の結婚式。
○十年生きてきて、東京に行ったことは、この2度しかない。

で、2度目の上京の時、埼玉の友人と会おうという話になった。
埼玉といっても朝霞だから電車でもすぐだといって、乗り方を教わって。
朝霞は兄が学生時代を過ごした町。
この電車にも乗ったんだろうなと思いを馳せながら…
彼女の自宅に少しだけおじゃました。
一緒に食料品を買出しに行ったりして、
夕飯はすき焼きをごちそうになった。
鍋奉行…というか、すき焼きの割り下の調合はご主人が担当。
関西では、すき焼きは割り下を使わずに、
醤油と砂糖(と酒)を、具材を足した上に足していく、と言ったら
「そんなのすき焼きじゃないよ…」と、文化の壁にぶつかり…(笑)

で、何かの拍子に、さださんの話になって、
「アンタ、さださん好きやったよなぁ。コンサートにも一緒に行ったなぁ」
と、私がふったら、その彼女、
「え、そやった~?」
 ・・・・・
愕然とした私であった。
あなたが行こうというから、行ったのに。 (見てたら、ゴメンよ~)

高校を卒業して10年ぐらいのお話です。
月日の経過と、身の回りの変化(結婚・出産・育児など)は
いろんなものを置き去りにして。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 21, 2007 03:48:35 AM
コメント(20) | コメントを書く
[さださん] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:さださんと、私の友人。(03/20)   Moca さん
はるのひさん、こんばんわ(おはようございますかな? ^^)

東京は、まだ2度ですか・・・
じゃあ3度目は来年の屋形船ですね(笑)

さださんは、中学生の時に「雨やどり」を聴いたのがきっかけでした。
それから、グレープ時代の曲を中心に聴いていて、
「夢供養」までは、聴いていましたが、「印象派」以降については、
何となく聴かなくなってしまったので、ほとんどわからないです。

で、「夢供養」ですが、「パンプキン・パイ~」「春告鳥」もいい曲ですが、
「風の篝火」「まほろば」「空蝉」はお薦めです。
さださんらしい、いいアルバムだと思います。

(Mar 21, 2007 04:55:33 AM)

Re:さださんと、私の友人。(03/20)   親こあら さん
はるのひさんお早う御座います^^

おぉ~さださんの全盛期のLPの数々ですね。リアル・タイムで一番聴いていた頃のLPですね。^^時間が経つと頭の中で記憶が変わってしまうものなのですね。その手の話よく聞きます。

先日の珈琲占いうちの奥さんを占うとはるのひさんと同じでした。性格的に似ておられるのかも知れませんね。^^ (Mar 21, 2007 05:32:01 AM)

Mocaさん   はるのひ1918 さん
Mocaさん、一応、おはようございますということで。。

>じゃあ3度目は来年の屋形船ですね(笑)

そ~なんですよね、ぜひぜひそうしたいですね。

そうですか、ちょうどこのレコードの辺りから聴かなくなっていった頃なのですね。自分の中で動きがあったり聴かなくなってしまった時代ってありますね。

>で、「夢供養」ですが、「パンプキン・パイ~」「春告鳥」もいい曲ですが、
>「風の篝火」「まほろば」「空蝉」はお薦めです。
>さださんらしい、いいアルバムだと思います。
-----
そうですかー。ほとんど全部いいってことですね。
よかった~。^^   (Mar 21, 2007 06:06:57 AM)

親こあらさん   はるのひ1918 さん
親こあらさんもお早いですね~~^^

>おぉ~さださんの全盛期のLPの数々ですね。リアル・タイムで一番聴いていた頃のLPですね。^^

あ、そうなんですか! 全盛期、ラッキーです。親こあらさんにとっても思い出深いLPの頃なですね。いやぁそれはいい買物で安心しました。

>時間が経つと頭の中で記憶が変わってしまうものなのですね。その手の話よく聞きます。

よく聞きますか!そうなんだ~…って、自分も気づいてないだけで、忘れていることだらけなのかもしれませんね…。

>先日の珈琲占いうちの奥さんを占うとはるのひさんと同じでした。性格的に似ておられるのかも知れませんね。^^
-----
あらあら、奥様と! それはそれは。^^
奥様と私と、気が合うかもしれませんね~。
(Mar 21, 2007 06:15:31 AM)

Re:さださんと、私の友人。(03/20)   うまぽけろんろん さん
こんにちは・・
この部屋に訪問される方は何故にこんなに朝がお早いのでしょうか?
年を取ったという事なの?(笑

山木さんのライブや細坪さんのライブに行ってみて感じたんだけど・・
ふきのとうのお二人は「ふきのとう」は解散して一応のピリオドだと思っています。音楽的には好きな歌も多いけど
過去を遡るり続けるのはお二人の意思に反している様な気がしてならない・・封印している歌も多いみたいだし・・
はるのひさんはアルバムを集めた後もやっぱりふきのとう時代の歌を追い続けていきたい?どうだろう?
私も思い出としての書き込みはすると思う。
ここいら辺は個人の趣向の違いだから色んな意見があると思うのだけど・・
お二人のソロにはこれからも注目し続けてあげたいと思うのですがね・・

さださんはそのままの現役で今も昔の歌をライブでは歌われているのでしょうか?
ソロは解散が無いからそう言う点ではさださんの昔の歌に対する思い入れはどんなだろう?
そんな事を聞いてみたいです。
誰かさだファンは知っているのでしょうか?
はるのひさんにはこうした音楽に関する質問ができるので親と言う立場をホンノ少し忘れてしまいますよ~(笑
もちろん・・いい意味でね。
(Mar 21, 2007 01:05:57 PM)

うまぽけろんろんさん   はるのひ1918 さん
思い出としての書き込みもあるけど、知らなかった曲も多いのであぁこんないい曲あったんだという思いで新たに接している部分もあるので、気持ちとしては昔の歌・今の歌も変わりはありません。
(細坪さんの考えはわからないけど)山木さんはふきのとう時代の歌もすごく大切に思ってらっしゃるし、自分の作品に愛着があるのに過去も何も関係ないと思う。封印してる歌?はわかりません(自分の歌でないものは歌わないかも)
それでもちろん、今もこれからも生まれてくる歌たちにはずっと注目していたいのですよ。

さださんについてはわからないけど…歌を創る人として、昔の歌でも自分の大事な子供達に変わりはないのと違うかな…さださんにもグレープ時代があったし、今でも歌われるのかな?知らない。

親という立場…忘れてますよ(^◇^)
ここに向かっている間は、自分の好きなことだけ考えていたい、そういうブログ。 (Mar 21, 2007 02:12:37 PM)

Re:さださんと、私の友人。(03/20)   デイジー さん
こんにちは。

さださんの曲はすごく有名な曲しか知らないです。昔作られた曲も当時は興味がなくて、今聴くから好きになるというものがたくさん出てくるかもしれませんね♪ 楽しみですね。

はるのひさん、私はたぶんそのお友達のタイプかも!^^; どっちもかわいいやつですから面倒みてやってください。(笑)
(Mar 21, 2007 05:14:37 PM)

デイジーさん   はるのひ1918 さん
デイジーさん、こんにちは。

>昔作られた曲も当時は興味がなくて、今聴くから好きになるというものがたくさん出てくるかもしれませんね♪ 楽しみですね。

私の場合、山木さんがそのパターンですね…
さださんの場合はそもそもあまり知らないというのもあって…でもCDにせずLPにしたのは、あまりに安かったからで…^^;値段は後日発表します。

>はるのひさん、私はたぶんそのお友達のタイプかも!^^; どっちもかわいいやつですから面倒みてやってください。(笑)
-----
は~い!…って、デイジーさんの方が私よりオネエサマではないかと…!(笑)
(Mar 21, 2007 06:34:40 PM)

懐かしい!   Toki さん
朝霞、東武東上線だよね!。(池袋発)僕も大学時代はこの電車だったから懐かしい。下宿していたのが上板橋で先日殉職したおまわりさんの駅が東武練馬で、その先がとんねるず出身の成増で・・むはは。それとその友人、現在僕の近くにも若干○名似たようなタイプいるいる。むはは。(自分もかな?あれまっ。)

(Mar 21, 2007 06:41:11 PM)

Re:うまぽけろんろんさん(03/20)   うまぽけろんろん さん
はるのひさんへ・・

はるのひさんの考えを聞かせてもらえて有難う。

>思い出としての書き込みもあるけど、知らなかっ>た曲も多いのであぁこんないい曲あったんだとい>う思いで新たに接している部分もあるので、気持>ちとしては昔の歌・今の歌も変わりはありませ>>ん。

有難う・・そういう考えを聞きたかったのです。
はるのひさんの音楽に対する感情は
ふきのとうお二人に対する執着心ではなく自分が取り入れた音楽のフレッシュな感覚が好きなんですね。
新鮮に聴けるふきのとうの歌っていいですよね。
私は過去の歌は過去の歌としてどうしても聴こえてきちゃうのではるのひさんのその新鮮さがうらやましいです。
今の新しい歌に寄りかかるんじゃなくて
過去の歌の良さに目を留めている事ができるのは素晴らしいなぁ~
"ふきのとう"としてのお二人も今の"ソロ"としてのお二人も嬉しいだろうね~
(Mar 21, 2007 08:31:58 PM)

Re:さださんと、私の友人。(03/20)   koutaH さん
こんばんは

私は20代後半で初めて東京に行きました。
それまで暮らしていた関西圏とのスケールの違いに
少々驚きました。

腹立たしいのは、地方出身で東京に居住している人が
生まれながらの江戸っ子のような態度で大阪の悪口
を言います。 (人によりますが・・)
“大阪なんて東京比べればド田舎じゃん”
と狸が出てきそうな山奥出身のカッペに言われると
ムカッとしました・笑 (義姉のことです)
私は現在、狸がでる田舎に住んでます・・・ハハ。



(Mar 21, 2007 08:44:31 PM)

東京は   長七7614 さん
会議などで昔、よく行っていたので
新幹線の苦痛しか覚えてない。

さださんの記事、ぼくのよんでくれた?
さださんは、すごい詩人だとおもう。
歴史に残るとおもう。
彼の基本は、落語なんです。
落語の手法が、雨宿りとか
おやじの一番長い日とか、
さださんは、いつも原爆の長崎で
コンサートをずっとしていたんです。
反戦とチャリティーでね。20年かな。

無縁坂は、いい物語ですよね
情景がうかぶ。 (Mar 21, 2007 09:00:01 PM)

Re:懐かしい!(03/20)   はるのひ1918 さん
Tokiさん
>朝霞、東武東上線だよね!。(池袋発)僕も大学時代はこの電車だったから懐かしい。下宿していたのが上板橋で先日殉職したおまわりさんの駅が東武練馬で、その先がとんねるず出身の成増で・・むはは。

そうです、東武東上線。兄も板橋に住んでたことがあると思います。3年からは文京区の方になってね、東京ってキャンパスがあっちこっちに分かれてるんだな~って思いましたよ。成増はよく知らなかったけどぎりぎり板橋なんですね。

>それとその友人、現在僕の近くにも若干○名似たようなタイプいるいる。むはは。(自分もかな?あれまっ。)
-----
ウフフ…私もその友人の言葉は本当にショックだったんですよ~でも案外自分もやってますね。思いっきり高~い棚に上げてね。 (Mar 22, 2007 12:34:01 AM)

Re[1]:うまぽけろんろんさん(03/20)   はるのひ1918 さん
うまぽけろんろんさんへ
-----
再びありがとう。そう、そんなに難しく考えてないの。好きなものは好き、ふきのとうも好きだし今のソロも好き。それだけで~す(*^_^*)
(Mar 22, 2007 12:39:03 AM)

koutaHさん   はるのひ1918 さん
koutaHさん、こんばんは。

>私は20代後半で初めて東京に行きました。
>それまで暮らしていた関西圏とのスケールの違いに
>少々驚きました。

そうなんですか…居住するのと、1泊だけ行ってさーっと帰ってきたのとでは、全然違いますよね。私、目的地の会場目指してただ行っただけで、街のどこも見てないんですよね…。

>“大阪なんて東京比べればド田舎じゃん”
>と狸が出てきそうな山奥出身のカッペに言われると
>ムカッとしました・笑 (義姉のことです)
>私は現在、狸がでる田舎に住んでます・・・ハハ。
-----
私の所も、狸もでるし熊も出るし、雪は積もるし、いいのです! 田舎でも。 でも最寄りの空港まで3時間かかるのは勘弁してほしいです…  (Mar 22, 2007 12:51:10 AM)

Re:東京は(03/20)   はるのひ1918 さん
長七7614さん
>さださんの記事、ぼくのよんでくれた?

はい。今日でしたよね。前のも、読みました。
こういう、歌の背景、作者の背景を知ったらやっぱり心に残るものが違うと思う。

>無縁坂は、いい物語ですよね
>情景がうかぶ。
-----
長七さんの、あの無縁坂の関連資料は、スゴイですね! (Mar 22, 2007 02:57:16 AM)

「グレープ」の頃。   てんきあめ2510 さん
はるのひさん、こんばんは~。

私も、さださんは、あんまり詳しくありません。
グレープ時代の曲は少し聴きました。
「わすれもの」のレコードを買ったような・・・。

珈琲占い、やってみました。
ロングベストセラーの【モカ】がぴったり。
だそうです。
恋人にするなら【カフェファンタジア】の人が相性ばっちりですって。(^_-)-☆

(Mar 22, 2007 10:16:17 PM)

Re:「グレープ」の頃。(03/20)   はるのひ1918 さん
てんきあめ2510さん、こんばんは~。

>グレープ時代の曲は少し聴きました。
>「わすれもの」のレコードを買ったような・・・。

そうなんですか…グレープ時代はますますわからなかったのでちょっと調べてみたら「わすれもの」ていうのはデビューアルバムなんですね…? 貴重ですよね。

>珈琲占い、やってみました。
>ロングベストセラーの【モカ】がぴったり。
>だそうです。
>恋人にするなら【カフェファンタジア】の人が相性ばっちりですって。(^_-)-☆
-----
こちらも見てくださったんですね。ありがとうございます^^
そうそう、相性がいいそうなんですよ~恋人~?^^ てんきあめさんはきっと可愛いらし~い人なんでしょうね、多分ワタシが男役ですね……。 (Mar 22, 2007 11:02:46 PM)

Re:さださんと、私の友人。(03/20)   ミク さん
こんにちは!
LPいっぱい買われたのですネ~~!!
さださんの曲というとグレープの曲を思い出して
しまいます。。「無縁坂」「縁切寺」「交響楽」
などなど好きな曲がいっぱいあります☆
はるのひさんが購入されたLPの中からは
「まほろば」は多分聴いたことがあると思います。
題名は知らなくても聴いたら分る歌って結構ありますよネ!
他にさださんの歌では映画「二百三高地」の主題歌になった「防人の歌」が心に残っています~☆ (Mar 23, 2007 05:32:26 PM)

ミクさん   はるのひ1918 さん
ミクさん、こんばんは。

>さださんの曲というとグレープの曲を思い出して
>しまいます。。「無縁坂」「縁切寺」「交響楽」
>などなど好きな曲がいっぱいあります☆

ミクさんもてんきあめさんと同様、グレープの曲になじんでこられたのですねー。私は「無縁坂」「精霊流し」ぐらいかなぁ~。

>はるのひさんが購入されたLPの中からは
>「まほろば」は多分聴いたことがあると思います。
>題名は知らなくても聴いたら分る歌って結構ありますよネ!
>他にさださんの歌では映画「二百三高地」の主題歌になった「防人の歌」が心に残っています~☆
-----
私も「防人の詩」は覚えてますね。この頃はきいていました。LPが届いたので『夢供養』きいてみましたが、皆さん言われるようにいい曲がたくさんです。(初めてきくものが多かったけど…)
(Mar 23, 2007 10:14:12 PM)

PR

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

Profile

はるのひ1918

はるのひ1918

Calendar

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024

Category

Favorite Blog

コンペの唄 New! DY28さん

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

the EROS Tour 2024 … key-sanさん

くるくるな毎日 てんきあめ2510さん
心の感じるままに・・ うまぽけろんろんさん
親こあらのレトロ館 親こあらさん
好きな曲・気になる曲 toshi20020710さん
流 星 iku039063さん
オレンジの・・・ ++sania++さん
K’s 日記 K’s 2012さん

Comments

はるのひ1918@ Re[1]:広島の旅~山木康世Live in 広島(02/09) ひろみさんへ はじめまして、コメントあり…
ひろみ@ Re:広島の旅~山木康世Live in 広島(02/09) 広島在住の60代です 高校の時からふきのと…
はるのひ1918@ Re[1]:「夕暮れの街」/ふきのとう(11/05) ふきんとうさんへ はじめまして、でしょう…
ふきんとう@ Re:「夕暮れの街」/ふきのとう(11/05) ふきのとうと竹田さんのエピソードが、き…
はるのひ1918@ Re[1]:クリスマスの約束2021 今日深夜放送(12/24) K’s 2012さんへ お久しぶりです^^ 良…
K’s 2012@ Re:クリスマスの約束2021 今日深夜放送(12/24) K's さんに伝われ! 伝わっています…
はるのひ1918@ Re[1]:NSPの中村貴之さんお亡くなりに…(11/30) うる3世さんへ コメントありがとうござい…
うる3世@ Re:NSPの中村貴之さんお亡くなりに…(11/30) 久々のコメントです。 いろんなが亡くな…
はるのひ1918@ Re[1]:これから~静寂の場所/大江千里(08/08) norikunさんへ はじめまして、コメントあ…
norikun@ Re:これから~静寂の場所/大江千里(08/08) 「これから」 千里さんの曲では3本の指に…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News


© Rakuten Group, Inc.