344199 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

コミュニティカフェの作り方 by みみお@はぴくす

コミュニティカフェの作り方 by みみお@はぴくす

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

みみお@夢の玉手箱 はぴくす♪

みみお@夢の玉手箱 はぴくす♪

お気に入りブログ

2024年6月15日第275… New! ひっぷはーぷさん

乳がん日記47*第二… 薬剤師てるちゃんさん

ママ&キッズCafe … ママに優しいCafe☆suzu☆さん
Sorella Suzu ろすとあ〜てぃくる☆すずさん
浅倉ユキ(あな吉)… ふのり★★★さん
パブリックシアター CHA茶ジェントルマンさん
ツイてる「KEIKAの日… keika13さん
This is my measure,… Tak++Ariel@いろいろなことがありえるから・・・可能性を諦めないさん
Diario di Junko じゅんこ720さん
ベビーサイン ぽこ… かよこ@ゆる~く子(個)育て☆母は港さん

コメント新着

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

ニューストピックス

2007年02月16日
XML
カテゴリ:ビジネス・起業
ここまで、怖いくらいに順調だった起業準備♪
最大の懸案事項である、スタッフ(特にキッチン)の問題は、まだまだこれからですが、
それでも、本当にありがたいことに、
思ってもいなかったくらい沢山の人に応援してもらって、
それが、今の原動力になっています。


しかし、さすがに上手いことばかりではないもので、
本日、想定外のアクシデントが・・・。

元々、スケルトンで引渡しをしてもらえると思っていた物件。
それが、造作譲渡ということになり、想定外の費用が発生することになってしまいました・・・。

融資が下りるのは、店舗が出来上がってからになるので、
それまでの2ヶ月近くは、心もとない
手元の資金「内助の功」でやりくりしなくてはならないのですが、
その資金繰りが狂ってしまう金額。


それぞれの立場で、それぞれの考えがあり、
自分が考えていた結果とは違うものに。
相手の立場に立てば、そりゃそうだとも思います。

でも、痛い出費です。


ただ、こういったことは、きっとこれからも発生すること。
そして、お金の大切さを改めて思い知らされたという点でも
貴重な体験をさせてもらったと思います。


そう考えると、温かく優しいコース料理にちょっと刺激的なスパイスの口直しが加わったのかな?


早急に立て直し、プランをどんどん進めなくては!


さぁ、これからが最大の楽しみ、内装!
これで、お店がより具体的になってきます。


いよいよです!
ちょっとワクワクしてきました♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月16日 17時00分46秒
コメント(5) | コメントを書く
[ビジネス・起業] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.