344203 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

コミュニティカフェの作り方 by みみお@はぴくす

コミュニティカフェの作り方 by みみお@はぴくす

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

みみお@夢の玉手箱 はぴくす♪

みみお@夢の玉手箱 はぴくす♪

お気に入りブログ

2024年6月15日第275… New! ひっぷはーぷさん

乳がん日記47*第二… 薬剤師てるちゃんさん

ママ&キッズCafe … ママに優しいCafe☆suzu☆さん
Sorella Suzu ろすとあ〜てぃくる☆すずさん
浅倉ユキ(あな吉)… ふのり★★★さん
パブリックシアター CHA茶ジェントルマンさん
ツイてる「KEIKAの日… keika13さん
This is my measure,… Tak++Ariel@いろいろなことがありえるから・・・可能性を諦めないさん
Diario di Junko じゅんこ720さん
ベビーサイン ぽこ… かよこ@ゆる~く子(個)育て☆母は港さん

コメント新着

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

ニューストピックス

2007年03月06日
XML
カテゴリ:ビジネス・起業
昨日は、「いやぁ、一日ってこんなに有意義に使えるんだ!」というそんな日でした。w


9:30  (池袋・ハローワーク) 労働保険・求人手続き 
10:30 (中板橋・店舗物件) ロゴデザインの打合せ
12:00 (大山・東京都老人総合研究所) 世代間交流コンテンツなどの打合せ
13:30 (赤塚・板橋区赤塚庁舎) 区民農園申込み
15:00 (お台場・東京ビッグサイト) 展示会「JapanShop2007
19:00 (浮間舟渡・板橋区企業活性化センター) 「飲食業開店セミナー」


新しくお店を作って、更に人にお手伝いいただくとなると、
いろいろな手続きが必要なんですよね、ホント。

今日のハローワークも、一発ではダメでした。
また、もらってきた書類を記入し、再度手続きをしなくてはダメ。

しかも、人を雇った場合、更に池袋の辺鄙な場所にある 労働基準監督署に行かなくてはいけないようで・・・。


 
「JapanShop2007」は、店舗・什器関連の展示会で、今日は駆け足で回ってきました。
まだ、レジなどを見なくてはいけないので、金曜日あたりにもう一度行かなくてはと思っています。

ちなみに来週は、「厨房機器展」(お台場)と「Foodex」(幕張)があります。
こちらも、要チェック!



「飲食業開店セミナー」は、今回が第2回目。
テーマは、「店舗労務管理のポイント」。
朝、ハローワークに行っていたので、超タイムリーでした。

人を雇うって、いろいろとリスクを考えなきゃいけないし、
丼勘定ではなく、あらかじめ条件・ルールをしっかりしておかないと
お互いが不幸になってしまうという話しでした。


講師の社労士の方が、労働者寄りの立場の方だったので、
内容的に、「労働者の保護」を軸にした感じでした。

やたら、「~したら、訴えられる」とか、「~だと、勝ち目はないです」といった内容が多く、
人を雇う「重み」を感じたセミナーでした。


そりゃぁ、社員ともなればその人の家族までも守っていかなくてはいけないのですから、
当然ですよね。
改めて、気が引き締まりました。



とにかく、今週は「求人強化週間」!
早く、コアなポジションにいい人が巡ってきますよう。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月07日 00時11分40秒
コメント(5) | コメントを書く
[ビジネス・起業] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.