344028 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

コミュニティカフェの作り方 by みみお@はぴくす

コミュニティカフェの作り方 by みみお@はぴくす

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

みみお@夢の玉手箱 はぴくす♪

みみお@夢の玉手箱 はぴくす♪

お気に入りブログ

君塚仁子先生との合… ひっぷはーぷさん

乳がん日記47*第二… 薬剤師てるちゃんさん

ママ&キッズCafe … ママに優しいCafe☆suzu☆さん
Sorella Suzu ろすとあ〜てぃくる☆すずさん
浅倉ユキ(あな吉)… ふのり★★★さん
パブリックシアター CHA茶ジェントルマンさん
ツイてる「KEIKAの日… keika13さん
This is my measure,… Tak++Ariel@いろいろなことがありえるから・・・可能性を諦めないさん
Diario di Junko じゅんこ720さん
ベビーサイン ぽこ… かよこ@ゆる~く子(個)育て☆母は港さん

コメント新着

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

ニューストピックス

2007年05月07日
XML
カテゴリ:ビジネス・起業
長いこと懸案だったテーブルの選定。


これって、ピンからキリまであります。
選ぶに当たって重視したのが、安全性と安心感。


角が丸くなっていることや多少なりともクッション性があるというのがポイントです。
バンビ●レのなどは、よく出来ていますよね。



で、探してみるものの
まずは高い!
一脚3万円以上なんてあまりありません。
基本的に2人テーブルなので、20脚以上必要になり、
そうするとコストもバカになりません。


で、いろいろと見たあと
合羽橋で探してみたのですが、1軒格安でかつ条件を満たしているお店を発見。

ところが、聞いてみるとどうも スキップキ●ズで扱っているものそのものらしいんです。
テーブルって、表面積があるので
さすがに同じというのは・・・。


と迷っていたところ、工務店さんの取引先で
今回ベンチシートを作ってくださるお店が、
是非見積りさせてください!と仰って下さいました。


そこで早速打ち合わせに行ったのですが、
そこで「思っていた感じのもの」を、同等価格で作っていただけることになりました。

20脚もあると、2000円程度違ってもかなり変わってきますからね。


ましてや、3万円の時と比べれば、
1脚につき1万円以上の差。
デカイです!



これも、木の色合いが数え切れないくらい種類があり
選ぶのに一苦労。


ベンチシートのクッションも、相当数の中から
温かみのある色を選びましたが、
これがベンチでドーンと出来上がると
またイメージが変わってしまうのかな?と思いつつ。

まぁ、何から何まで決められるというのも、楽しい反面大変です。
既製品であれば、数種類の中から選ぶだけなので楽なんですよね・・・。


なんて、ちょっとゼイタクな悩みかもしれませんね。



ということで、テーブルとベンチシートは確定しました♪
皆様お楽しみに~。^^







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月09日 18時20分36秒
コメント(1) | コメントを書く
[ビジネス・起業] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.