344049 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

コミュニティカフェの作り方 by みみお@はぴくす

コミュニティカフェの作り方 by みみお@はぴくす

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

みみお@夢の玉手箱 はぴくす♪

みみお@夢の玉手箱 はぴくす♪

お気に入りブログ

君塚仁子先生との合… ひっぷはーぷさん

乳がん日記47*第二… 薬剤師てるちゃんさん

ママ&キッズCafe … ママに優しいCafe☆suzu☆さん
Sorella Suzu ろすとあ〜てぃくる☆すずさん
浅倉ユキ(あな吉)… ふのり★★★さん
パブリックシアター CHA茶ジェントルマンさん
ツイてる「KEIKAの日… keika13さん
This is my measure,… Tak++Ariel@いろいろなことがありえるから・・・可能性を諦めないさん
Diario di Junko じゅんこ720さん
ベビーサイン ぽこ… かよこ@ゆる~く子(個)育て☆母は港さん

コメント新着

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

ニューストピックス

2007年05月18日
XML
カテゴリ:育児
お店の内装もほぼ完成したのはいいのですが、実はまだいろんな什器・設備が揃っていません。


お子さん用のイス。
バウンサー。
絵本用の本棚。
木製キッチン。

木製のキッチンや本棚は、義父に作ってもらう予定なのですが、その他は購入予定で検討中。
かわいいなと思って見ると、値段がビックリだったり・・・。


ということで、こんなものが候補に挙がっています。

  

トリップトラップみたいだけど、そうじゃない・・・。
でも、色がかわいらしいですよね。




 


こちらは、折りたたみ可能。
収納を考えても、やはり折りたたみがいいですよね。








こちらのバウンサーも折りたたみが可能。
イスよりも場所をとりますからね!
やはり、収納がカギになります。





  


こちらは、自宅でも重宝しています。
乳児からお兄ちゃん・お姉ちゃんになるまで使えますからね。

特に、ステップとして使えるのがいいですよね。




ちなみに
もし、ご自宅に不要なバウンサーや補助便座などございましたら、お譲り頂ければ幸いです♪













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月20日 08時27分32秒
コメント(3) | コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.