344096 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

コミュニティカフェの作り方 by みみお@はぴくす

コミュニティカフェの作り方 by みみお@はぴくす

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

みみお@夢の玉手箱 はぴくす♪

みみお@夢の玉手箱 はぴくす♪

お気に入りブログ

君塚仁子先生との合… ひっぷはーぷさん

乳がん日記47*第二… 薬剤師てるちゃんさん

ママ&キッズCafe … ママに優しいCafe☆suzu☆さん
Sorella Suzu ろすとあ〜てぃくる☆すずさん
浅倉ユキ(あな吉)… ふのり★★★さん
パブリックシアター CHA茶ジェントルマンさん
ツイてる「KEIKAの日… keika13さん
This is my measure,… Tak++Ariel@いろいろなことがありえるから・・・可能性を諦めないさん
Diario di Junko じゅんこ720さん
ベビーサイン ぽこ… かよこ@ゆる~く子(個)育て☆母は港さん

コメント新着

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

ニューストピックス

2008年03月10日
XML
カテゴリ:育児
今朝は久しぶりの雨。
重い花粉症の僕にとっては恵みの雨と思いきや
布団カバーなどをつける月曜日ということもあって
保育園へ行くにも、大荷物!

雨具をつけたりと いつもより時間がかかってしまい
自転車にするか、歩きにするか?
迷ったのですが、雨が結構降っていたので 
時間はかかりますが 歩くことに。



信号の手前で、赤になりそうだったので
ちょっと雨宿りをしたものの
信号までちょっと距離があった為
次に青になって渡り始めた途中で点滅に!

慌てて、次男を抱きかかえ
長男には、「急いで!」と 何とか渡りきった ここまでは良かったのですが・・・。


渡っている最中から、次男が大泣き&大暴れ!
「自分でわたる!」と、赤になった横断歩道まで戻ろうと!
らちが明きそうになかったので、再び 抱えたところ
更に大暴れ!


お陰で、傘も飛んで 荷物は落とし水浸し。
長靴も脱げ、ズボンもずり落ちる始末。

おまけに、脱げた足で
無理やり降りたものだから、靴下までびしょびしょ・・・。


あー!もうっ!!
なんてことを!!



思わず、「やだじゃない!」とこども相手に本気で怒鳴っていました。


それでも
「自分でわたる!」とか
「おうちに帰る!」などと言っているので、
「じゃぁ、一人で帰りなさい!」と。


帰れる訳ないのに
無理なことを言ってしまう自分・・・。


しばらく様子を見ていると
自分で長靴をはいて、
でも、
「おうちに帰る~」と。


それからは、押し問答。


結局は納得したのか しないのか、
保育園まで歩いてくれましたが、
一緒に歩きながら、激しく反省。


急いでいたからといって、何の説明もなしに抱えられた次男の気持ち。
大人の都合で、急いで渡ったものの
焦らないように、もっと余裕を持てば良かった。
「急いでいるから、抱っこするね。」と ひとこと言ってあげれば
納得したかもしれない。

雨の中で、着替えが難しかったとはいえ
びしょびしょの靴下で
200m近く歩かされた次男のことを考えると
なんて ひどいことをしてしまったんだろうと。


保育園につくなり、玄関で着替えさせ
しばらく 冷たくなった足を暖めてあげたものの
相当 自己嫌悪。


次男の気持ちがどれくらい傷ついてしまったか分からないけど
今日は早く帰って
しっかり話をして謝って、ちゃんと抱きしめてあげようと思っています。

ごめんね。
本当に。


今度は余裕を持って行動し、
そして、しっかりと説明してあげなくては。
もう、分かる歳になってきているのですからね。




皆さんもありますか?








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月10日 18時25分33秒
コメント(4) | コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.