810892 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Easy Going~気楽に行こう~

Easy Going~気楽に行こう~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015/12/31
XML
カテゴリ:料理・お菓子作り
買い替えたベーカリーレンジでお餅も作れるので、今年は餅を買わずに作ってみることに。

昨晩、私が年賀状やってる間に、主人は鏡餅を作っていた。
つき終わって、すぐに片栗粉をまぶすと、成形できなくなるようだ。
悪戦苦闘していた。
rblog-20151231155856-00.jpg
爆笑した\(^O^)/

今日、主人2度目のチャレンジ。
出来上がり時間に、レンジの前で待機していた。
そして出来上がりの音と同時にドアを開けて、
「あぁぁ…」失望の声。
見ると、ケース内の練りハネが外れていた。全く練れてないまま、ケースに接しているところは茶色くなっている。
主人にはケースを洗ってもらって3回目のセットをしてもらい、私はボウルに移して、乳棒(乳鉢のすりこぎ)でついた。
くたびれた…。
その後の成形は主人がやった。
rblog-20151231155856-01.jpg
メロンパンか芋まんじゅうのよう。大爆笑した\(^O^)/

その後、外出。
牛肉や乳製品が安くて美味しい柏木牧場で買物。
rblog-20151231155856-02.jpg

サガミで月末恒例の晦日蕎麦を年越し蕎麦で食べてきた。
rblog-20151231155856-03.jpg
お蕎麦食べ放題で¥1565。

帰宅して3回目のお餅作りを始めて、畑で餅菜を収穫。
rblog-20151230164537-03.jpg
庭のひらたけも収穫。
rblog-20151231155857-04.jpg
ナメクジに食べられないよう、ラップを掛けて石で抑えて、入り込めないようにした。
rblog-20151231155857-05.jpg
大きく成長したなあ。

この後、疲れが出たので少し横になったら、コトンと眠っていた。
20時ごろ起きた。
お餅はどうなったか聞いたら「出来たよ!」
rblog-20151231205935-00.jpg
うーん、これは1回目よりひどい…。
鏡餅とのし餅を作ろうとしたのだろうか。
成形は相当難しいと言っている。なんかコツがあるんだろうな。
まあ、また来年。

今はそれより。
高級おせち詰め合わせが当選したと言っていたのに、主人の勘違いだったと判明。
黒豆は作っておけば良かった。でも、体調が悪くて年賀状作成も遅くなったんだし、今日もさっきまで寝てたんだし、仕方ない。
せめて昨日、気が付いていればとは思いつつ、黒豆や筑前煮は明日にでも作れたら作ろう…。

それにしても、今年はいい年だった。
お菓子作りを始めた。
家庭菜園は、市民農園も借りるようになった。畑やご近所さんとのあげたりもらったり。友達と、収穫のお誘いというネタでちょくちょく会えるようになったのが嬉しい。
料理の腕も上がった。保存食を作ったり使ったりするようになった。
旅行は、福島と長崎。
五年目にして津波沿岸部に足を運んだ。伊達のお米生産者さんにもお目にかかれた。産地のハネモノ果物を知ることが出来たのもいい収穫。
そして長崎。
前に扱っていた福島グッズを作成された方が長崎被爆2世。ピンバッチと一緒に落下地点に立って、思うことが多々あった。そして、Twitter越しで時々言葉を交わしてた人と思いがけず逢うことが出来た。それだけでなく、長崎の案内もしてもらえた。とてもステキな旅行になった。

そして、自分の病気との付き合い方が、この1年で大きく変わった。
仲間はずれやいじめの原因として、私が他と違うからと言われてきた。だからずっと「普通」にならなきゃいけないと、ものすごくムリしてものすごくガマンしてものすごく頑張ってきた。
もうこれ以上ムリできないこれ以上ガマンできないこれ以上頑張れない、そこを何度も超えて、病気は悪化したけど、普通にはなれなかった。
もうムリしない、ガマンしない、頑張らない、それでも居心地のいい空間を作り、それでも居心地のいい人と付き合おう。
自分を大切にしよう。
そう思えるようになった。
普通の人は、普通でしかない。私は、普通の人に出来ることが出来なくて、普通の人には出来ないことが出来る。
優劣というより、単に「違い」。
そう思った時、共感覚など自分ならではの感性を大切にしようと思った。
病気(精神障碍)そのものは、付き合い方は今よりも工夫できるだろう。けれど、風邪が治るようには、虐待されなかったことにはならない。
そんなふうに割り切れつつある。

あと3時間で来年。
来年もいい年になりますように。


もし、この拙いブログを読んでくれてる方がいらっしゃいましたら…。
今年もありがとうございました。
どうぞ佳いお年をお迎え下さい。
来年も宜しくお願い致します@(^ェ^)@





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015/12/31 08:59:38 PM
コメント(0) | コメントを書く
[料理・お菓子作り] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

お気に入りブログ

むし暑いですね New! luumamaさん

Y_S_CM5Aの脳内電波… Y_S_CM5Aさん
サロン・ド・トーヘ… 武蔵野唐変木さん
★★★★ しましま LI… jabannaさん
++Verba volant, scr… ひつじ@@さん

コメント新着

 匿名希望@ Re:この記事がひどい Re:Oisixの価格がひどい(10/30) 炎上記事から来ましたさんへ 何でも営業…
 はざや@ Re[1]:現代アートな大根(11/30) 幸達さん >うーん確かに今年の明葉さんち…
 幸達@ Re:現代アートな大根(11/30) うーん確かに今年の明葉さんちの大根、良…
 はざや@ Re[1]:初雪(11/24) 幸達さん おかげさまで無事です。ありがと…
 幸達@ Re:初雪(11/24) それは、大変でしたね、まあ、大事に至ら…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.