802644 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Easy Going~気楽に行こう~

Easy Going~気楽に行こう~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018/12/15
XML
テーマ:家庭菜園(57066)
カテゴリ:家庭菜園
先日の楽天セールで、なえ屋さんで各種苗を購入。
昨晩届き、今日、植え付けた。
rblog-20181215190759-00.jpg

まずは、グリーンピース「あま実ちゃん」10ポット。

グリンピース 苗 あま実ちゃん フルーツ 実えんどう 5ポットセット 【ラッキーシール対応】

rblog-20181215190759-01.jpg

rblog-20181215190759-02.jpg

rblog-20181215190759-03.jpg
植え付けのために掘り返しても、前にまいた種(豆)が出てこない。
適期に種まきして、すぐに不織布を張って鳥に食べられないようにしておいたのに、鳥はその不織布をくぐって種を全部食べていったよう。
なかなか発芽しないなあと呑気に待っていた。もしや鳥害ではと気が付いた時には、もう種まき適期を過ぎていた。苗を買おうにも、JAにもホームセンターにも並んでない。諦め掛けていた。
なえ屋さんで苗を見つけた時は、本当に嬉しかった。
さておき、掘り返しても種が出てこない。やはり、発芽不良ではなく鳥害だった。

rblog-20181215190759-04.jpg
あま実ちゃん植え付け終了。
春の豆ごはんが楽しみ。

次は、スナップえんどう「グルメ」10ポット。

スナップえんどう 苗 グルメ 5ポットセット 【ラッキーシール対応】

rblog-20181215190759-05.jpg

rblog-20181215190759-06.jpg
同じく、掘り返してみても種はなくて(以下同文)。
程なく、植え付け終了。
rblog-20181215190759-07.jpg
5ポット×2での10ポット購入で、植え付けてみて4ポット余りが出た。
畑の別の場所に植えると、ネット張りなど作業が2か所になって億劫。
庭のフェンス沿いにスイトピーをずらり植えてあるので、その並びに残りも植え付けよう。

続いて空豆「福ならび」5ポット。

そらまめ 苗 福ならび 5ポットセット ソラマメ 【ラッキーシール対応】

rblog-20181215190759-08.jpg

rblog-20181215190759-09.jpg
空豆は、鳥害ではなく発芽不良。10か所に3つずつ種をまいて、発芽したのはわずか5苗。
rblog-20181215193306-00.jpg
発芽苗は活かし、残り5か所に、購入した5ポットを植え付けた。
rblog-20181215193307-01.jpg
手前が購入苗。1鞘で5~7この豆ができる品種。
奥が元々の苗。1鞘で、大きな豆が2~3こできる品種。
食べ比べが、今から楽しみ。

そして、コールラビ「コラビグリーン」5ポット。

コールラビ 苗 コラビグリーン 5ポット 【輸入種】 【ラッキーシール対応】

rblog-20181215193307-02.jpg

rblog-20181215193307-03.jpg
キャベツの仲間で、蕪のようなユニークな形になる。煮ても焼いても蒸しても生でも美味しいらしい。
一度育てて食べてみて、良かったら、今度は種を買って育てたい。
rblog-20181215193307-04.jpg
ここは水菜を、適期遅れダメ元で種まきして、案の定全く発芽せず、空いていたスペース。そこに植え付けた。

最後にセロリ「トップセラー」2ポット。

セルリー苗 セロリ トップセラー 【ラッキーシール対応】

rblog-20181215193307-05.jpg

rblog-20181215193307-06.jpg
ここもまた、三つ葉を適期遅れダメ元で種まきして、発芽しなかったスペース。
rblog-20181215193307-07.jpg
あれ、1ポットから2苗出てる。
切り離して2株に分割することや、片方の苗を切り落とすことは考えた。
もう少し成長してから、片方の株を収穫すればいいかな。
あえてそのまま植えた。
rblog-20181215193307-08.jpg

一般流通されるセロリは、軟白栽培されている。茎が白くて長い。
家庭菜園でも軟白栽培は可能。ある程度成長した所で、新聞紙などを筒状に撒いて遮光すればいい。
そんなことを知って、あえて陽が当たったまま育てて、緑色の茎を食べてみた。私には、緑色の風味の方が美味しい。
結果、この緑色の茎のセロリを食べたかったら、自分で育てるしかない、というハメになったw

水やりの後、多少でも地温が上がるよう、コールラビとセロリに、ペットボトルに黒ビニールを巻き付けたものを置いておいた。
rblog-20181215193307-09.jpg

rblog-20181215200126-00.jpg

さて、他の野菜の様子。
初霜が昨日降りた。じゃがいもは、ニシユタカもシャドークイーンも、先端がしなびていた。
rblog-20181215200126-01.jpg

rblog-20181215200127-02.jpg
もう少し地上部が枯れたら収穫だ。

白菜・キャベツ・ブロッコリー。
rblog-20181215202213-00.jpg
白菜は、もう順次収穫可能。
キャベツも収穫可能。
ブロッコリーの収穫は、もう少し先。

大根。
rblog-20181215200127-03.jpg

rblog-20181215200127-04.jpg
これまた、もう順次収穫できそう。

ミニ大根の「紅三太」も大きくなっていたので、今日は紅三太を初収穫。
rblog-20181215200127-05.jpg

rblog-20181215200127-06.jpg
サラダにしよう。

最後に、唐辛子「鷹の爪」も収穫。
rblog-20181215200127-07.jpg
最後に、まだ陽が高いうちに撮っておけば良かった。ぱあっと花が咲いているよう。
またガーランドにして保存しよう。作りやすいし使いやすいし、見た目もかわいい。
うちはそれほど唐辛子を使わないのか、1株で2~3年分ぐらいになる。友達にもあげたりして、1株でむちゃくちゃ重宝する。

日が傾くのも早くなり、風も強く、寒くて辛くなってきた。
ここまで作業して帰宅。


うちに着いて、かなりしばらくボーッと身動きできなかった。
なんとも寒いなあと思うだけで、ストーブもエアコンも入れず、温かい飲み物も作らず。
かなりしばらく経ってから、はっと気付いて、体温を測った。
rblog-20181215200127-08.jpg
34℃台の体温なんて初めて見た。
もう一度測り直しても同じ。

自律神経失調症で、体温調整機能も落ちている。
吹きさらしの畑の寒い中にいて、身体がすっかり冷え切っていた。
変温動物な感じ。

たまたまそこで、休日出勤していた主人が帰ってきた。ストーブやエアコンを点けて、ココアを入れてくれた。そしてまた、自治会の集まりに出掛けて行った。
結局、ココアでは身体は温まりきらなかった。お湯で割って飲むリキュールで、やっと身体が温まり、動けるようになった。
rblog-20181215202213-01.jpg
今のように体温調整機能が低下していると、簡単に体温が下がって、ボーッとしたまま動けなくなり、回復もできなくなる。それこそ、雪が降った程度でも凍死しかねない。そう思ってゾッとした。
とにかく重々気を付けよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018/12/16 02:50:46 AM
コメント(0) | コメントを書く
[家庭菜園] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

お気に入りブログ

雨の1日 luumamaさん

Y_S_CM5Aの脳内電波… Y_S_CM5Aさん
サロン・ド・トーヘ… 武蔵野唐変木さん
★★★★ しましま LI… jabannaさん
++Verba volant, scr… ひつじ@@さん

コメント新着

 匿名希望@ Re:この記事がひどい Re:Oisixの価格がひどい(10/30) 炎上記事から来ましたさんへ 何でも営業…
 はざや@ Re[1]:現代アートな大根(11/30) 幸達さん >うーん確かに今年の明葉さんち…
 幸達@ Re:現代アートな大根(11/30) うーん確かに今年の明葉さんちの大根、良…
 はざや@ Re[1]:初雪(11/24) 幸達さん おかげさまで無事です。ありがと…
 幸達@ Re:初雪(11/24) それは、大変でしたね、まあ、大事に至ら…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.