1909918 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

駅乗下車と旅行貯金と簡易乗りバス記

駅乗下車と旅行貯金と簡易乗りバス記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

鉄乗り復活

鉄乗り復活

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

コメント新着

鉄乗り復活@ Re[1]:埼玉県草加市旅行貯金全局3度目の達成(04/19) ナカ375さんへ いつも書き込みありがとう…
ナカ375@ Re:埼玉県草加市旅行貯金全局3度目の達成(04/19) こんばんは。 確かに東武は、8000系、1000…
鉄乗り復活@ Re[1]:千葉県佐倉市で4局旅行貯金活動(03/15) ナカ375さんへ いつも書き込みありがとう…

フリーページ

ニューストピックス

2015年05月29日
XML
IMG_4459.jpg
昨日、草加駅で帰路につこうとした時にたまたま入線していた表記のバスに乗車する。
草加駅ー八潮駅間は複数の系統で1時間に5本見当位あるのだが、複雑に経由地が
設定されていて、簡単には理解できないほどである。
昼時の草加駅発車時に13人の利用があったのは、まずまずと思うが、八潮駅までに
途中乗車は1人で、しかも八潮駅到着時には自分だけになってしまった。
つくばエクスプレスの利便性は高いが、バス路線の古くからの流れを変えるまでには
至ってがいないのかと思った。1本乗っただけでそう判断するのは早計だと思うが。
写真は草加駅前での乗車のバス。

にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年07月11日 00時08分25秒
コメント(2) | コメントを書く
[路線バス・コミュニティーバス乗車] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.