1903433 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

駅乗下車と旅行貯金と簡易乗りバス記

駅乗下車と旅行貯金と簡易乗りバス記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

鉄乗り復活

鉄乗り復活

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

コメント新着

鉄乗り復活@ Re[1]:埼玉県草加市旅行貯金全局3度目の達成(04/19) ナカ375さんへ いつも書き込みありがとう…
ナカ375@ Re:埼玉県草加市旅行貯金全局3度目の達成(04/19) こんばんは。 確かに東武は、8000系、1000…
鉄乗り復活@ Re[1]:千葉県佐倉市で4局旅行貯金活動(03/15) ナカ375さんへ いつも書き込みありがとう…
ナカ375@ Re:千葉県佐倉市で4局旅行貯金活動(03/15) こんばんは。 都営車両が佐倉に行ったりし…

フリーページ

ニューストピックス

2023年05月20日
XML
カテゴリ:高速バス乗車

今日は東急バスの新横溝の口線に乗った。正式な高速バスとは言えないかも
しれないが、首都圏で短距離の有料道路経由の路線は少ないので貴重である。
有料道の第三京浜経由の路線は自分が子供の頃、二子玉川園駅で横浜駅に向かう
路線を見かけ、乗りたいと思ったが、すぐに廃止となり乗れなかった。
その時のリベンジともいえる乗車となった。
土曜の午後の溝の口駅発の便は6名乗車で発車し、途中乗車停留所から2名の
合計8名乗車であった。利用率が思ったより高くないのが気がかりだ。
第三京浜を走り、溝の口ー新横浜を30分で結ぶのは魅力である。
これなら保土ヶ谷インターまですすみ、横浜駅に向かっても需要があるかと
思ったが需要は限られるだろうか?
画像は溝の口駅での乗車のバス。
にほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へ
にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年08月02日 12時15分36秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:東急バス 新横溝の口線に乗る(溝の口駅→新横浜駅)(05/20)   ナカ375 さん
こんばんは。
溝の口~新横浜も鉄道だと不便なのでバスが便利ですね^^
子供のころは駅前のバスターミナルでいろんな行き先のバスを見て乗ってみたい思い出があったので、今はその夢をかなえるべくバスを乗り回している時があります。
ポチしました♪ (2023年08月04日 22時50分00秒)

Re[1]:東急バス 新横溝の口線に乗る(溝の口駅→新横浜駅)(05/20)   鉄乗り復活 さん
ナカ375さん
いつも書き込みありがとうございます。
確かに子供の頃に乗れなかった未知の路線バスに
乗るのは楽しいですね。
ちょっと遠出できなかった時期なので、近場の路線バスに重点的に乗っています。 (2023年08月06日 21時42分41秒)


© Rakuten Group, Inc.