2272173 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jun 19, 2009
XML
カテゴリ:みとねこ


レディース&ジェントルメン!
満を持してTonkinese Times』初登場です。
元祖みとねこの"ミャー"(ベタな名前です・・・)
を紹介しましょう!!拍手でお迎えください~!
# 茶トラの猫さんのほうです。

在りし日のミャーとぷーちゃん

あれはぷーちゃんが水戸の実家に来る一年
くらい前だから今から18年くらい前のことか?
ある日、弟が雨の中しょぼんとしていた子猫
を拾って帰ってきました。やせ細って小さくて
胴が異常に長い猫という印象、それがミャー。
わが家で全く初めての猫さんでした。

あまり猫が好きじゃなかった?こごママ母は
いきなり猫の世話を任されてだいぶ戸惑って
いましたが、日々密着して暮らすうちに猫の
可愛らしさの魔力に囚われ少しずつ狂って
いくことになるのでした・・・ふっふっふっ。
# 今じゃ正統派の猫ばあちゃんですから!

ミャーが五歳くらいになる頃だったと思う・・・
一匹じゃ寂しいだろうから・・・と妹分として
わが家に呼ばれたのがぷーちゃんでした。
ミャーはぷーちゃんをそれはそれは可愛がり、
オス猫なのにオッパイチュパチュパまで許し
いつも二人仲良くイチャイチャしてました。
そのイチャイチャっぷりといったらもう・・・

ラブラブなミャーとぷーちゃん

残念ながらミャーが重い肺の病気にかかり
その幸せを一年しか続けることは出来ません
でしたが、ミャーはぷーちゃんという可愛い妹
との生活を十分に楽しんでくれたと思います。
そう、一年でも経験してもらえたのは良かった。

今はそのぷーちゃんも亡くなってしまいました。
でもぷーちゃんはこの後たくさんの子供たちを
世に送り出すことになるのです。続きはまた。

実は、今日はぷーちゃんの一周忌でした。
あれから一年経ってしまったなんて早いなぁ。
しんみりと思いだすのは嫌なのでこれからは
毎年ぷーちゃんの命日にミャーから始まって
ぷーちゃんで広がった壮大?な"みとねこ史"
を楽しく綴っていこうと思っています。

一周忌の今日は元祖みとねこ"ミャー"の
思い出でした。楽しんでいただけましたら
嬉しい限りです。



by "みとねこ史"作家

にほんブログ村 猫ブログ トンキニーズへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 20, 2009 02:45:29 AM
コメント(11) | コメントを書く
[みとねこ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:元祖みとねこ(06/19)   monmoegy さん
もう、ふたりともベタベタですね。
なんと仲良しなふたりだったのでしょう。
ミャーちゃんの最後の1年は最高の幸せを満喫した1年だったのですね。

ぷーちゃんが病苦から解放されて1年経ちましたか。
旅立った子供たちは、節目節目にちゃんと心の中に舞い戻ってきてくれますね。
お母様のところにも戻られて、ぷーちゃん大忙しかな。 (Jun 20, 2009 05:37:47 AM)

 Re:元祖みとねこ(06/19)   ぎゃあこ さん
わぁ~もぉ~トロけるように甘いですね♪
ミャーちゃんもぷーちゃんもとっても幸せそうで、こちらまで思わず笑顔になっちゃう
素敵なお写真ばかりですね~(*^-^*)

それにしても、あのこごママさんのお母様が猫が苦手だったなんて(笑)
ミャーちゃんが開眼させたのですね。
うちの母もお母様と同じく猫が苦手でハマったひとりです。
『猫は魔物』っていうけど、そのぐらい虜になっちゃうってことよね~って笑ってますもん。

みとねこ史、とても楽しみにしていますね。 (Jun 20, 2009 07:02:28 AM)

 Re:元祖みとねこ(06/19)   hi~☆ さん
おはようございます

ちょ~~かわいい~~です。。

ブログ読んで行って
前のブログでもぅ・・・涙が止まりません。。。
何をかいてよいのかも解からなくなりました・・

家のしゃらんは 猫嫌いだから・・ワタシがそのカイちゃんになります!
(Jun 20, 2009 08:46:35 AM)

 Re:元祖みとねこ(06/19)   りっち~ さん
もう一年たったのですね。
すごく早く感じますけど、こごママさんや
こごママさんのお母様にとってはどうだったのでしょうね。
ぷーちゃん今頃ミャーと一緒にまたぴったり
ひっついて幸せに暮らしているのかな。

それにしてもこのお写真たち、デジタル化
したのですよね??
すごく綺麗~~
これってお店でしてもらったですか?
それともおうちでスキャナーで?

(Jun 20, 2009 08:49:45 AM)

 Re:元祖みとねこ(06/19)   こご さん
ありがとう!充実した毎日は猫たちからの贈り物と、出会ったことの幸せをしみじみ味わって暮らしてます。皆様のコメントを拝読しながら、素敵なお仲間がいらっしゃると喜んでおります、ありがとうございます。 (Jun 20, 2009 10:38:56 AM)

 Re:元祖みとねこ(06/19)   ねこむらみるく さん
 1周忌ですか。早いですね。本当にらう゛らう゛
な2匹ですね。例え1年だったとしてもきっと
密度の濃い2匹の時間だったんでしょう。

 うちの母も借家育ちで犬猫を飼ったことがなく
必要に迫られて犬や猫を飼った人です。溺愛とか
しないけれど、猫たちはご飯をもらう一番エライ人だと理解して甘えていました。

  (Jun 20, 2009 11:13:23 AM)

 Re:元祖みとねこ(06/19)   2匹の猫0927 さん
可愛ければ可愛いほど別れが辛いです。
ネコちゃんが人間ぐらい寿命があったらなぁ。

明日から天候が崩れるとの事。
今日が最後のお天気。

素敵な週末をお過ごし下さい。

皆様の健康とご多幸をお祈り致します。

何時も有難うございます。
(Jun 20, 2009 12:22:06 PM)

 参上   劇団一匹 さん
ラブラブな写真。ステキ~&色っぽいですね~◎
(Jun 20, 2009 01:12:34 PM)

 Re:元祖みとねこ   tonkioyaji さん
お久し振りです。
ぷーちゃんが虹の橋に旅立ってからもう1年ですか・・・早いですね。
すごく可愛いミャー君とぷーちゃん、楽しく拝見させていただきました。
みとねこ史の編纂、これからもコツコツと頑張っていって下さい。
改めてミャー君とぷーちゃんのご冥福を心からお祈り申し上げます。

PS1:かなり遅れましたが、こごろっち君、誕生日おめでとうございました。これからもずっとずっと一緒に暮らせますように。。。
PS2:Tonkinese Timesを私のブログにリンクさせていただきました。
もしご迷惑であれば、お申し付け下さい。 (Jun 20, 2009 04:50:36 PM)

 Re:元祖みとねこ(06/19)    路地猫 さん
あれからもう一年経つのですね。
ぷーちゃんが旅立った日をこうして楽しい思い出と一緒に振り返れるこごママさん、立派です。

それにしても、私はてっきりぷーちゃんがみとねこthe 1stだと思っていました。ミャーちゃんという先輩がいらしたんですね! (Jun 20, 2009 06:42:39 PM)

 Re[1]:元祖みとねこ(06/19)   こごママ さん
こごママ母さん、

>ありがとう!充実した毎日は猫たちからの贈り物と、出会ったことの幸せをしみじみ味わって暮らしてます。皆様のコメントを拝読しながら、素敵なお仲間がいらっしゃると喜んでおります、ありがとうございます。
-----
こごさんになってましたよ~。
こごろっちからコメントが来たのかとびっくりしました。
これからも猫ばあちゃんとして猫を愛し続けてくださいね。 (Jun 21, 2009 01:42:10 AM)

PR

Free Space

♪ブログ村ランキング参加中♪
PVアクセスランキング にほんブログ村

↓ ブログバナーをポチっとね♪
にほんブログ村 猫ブログ トンキニーズへ

♪おきてがみ、始めました♪
おきてがみ

↓ こごママのつぶやき~♪
Twitterボタン
Twitterブログパーツ

♪こごママのカメラたち♪
OLYMPUS OM-D

OLYMPUS PEN E-P1

NATURA CLASSICA WHITE


♪この子達に家族を♪
いつでも里親募集中

Calendar

Recent Posts

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

Category

Comments

 monmoegy@ Re:健康でいよう/Stay healthy.(05/05) ですね。 コロナでなくても、健康が第一。…
 monmoegy@ Re:寝顔/his sleeping face(04/12) 大福ちゃん、PCの上でどうどうの寝姿。 …
 monmoegy@ Re:そんな気分/just in the mood(04/05) 小太郎くんはイライラもなくてお気楽です…
 monmoegy@ Re:ホームオフィス/home office(04/04) なんとも長閑な光景ですね。 仕事の手がと…
 monmoegy@ Re:コタちゃんの場合/in case of Kota-chan(03/31) PCの影から、そっと覗いてるのが、いか…

Favorite Blog

云われてることと現… New! monmoegyさん

ビバ専業主婦! りっち〜さん
うみニャンとチェリ… うみニャンさん
るーだま  RUDAMA ケイママっちさん
快適生活 楽座市-… 楽座市さん

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.