259779 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

†Be an "ACE PITCHER" ~聖地:マウンドを目指して~†

†Be an "ACE PITCHER" ~聖地:マウンドを目指して~†

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

あおいる

あおいる

Comments

あおいる@ Res >杵築の男さん んむ…そうだな とりあえず…
杵築の男@ Re:俺ルール(09/12) ルール「8」だけはやめてくれ!! 俺は、…
あおいる@ Res >ビリーさん ありがとう^^せっかくな…
ビリー@ 途中で送ってしもーたわww(^ω^;) それ以上に楽しいことはあると思います。…
ビリー@ 高知hshs(^ω ^) 新天地が良さそうで何よりです^^慣れるま…

Freepage List

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.12.02
XML
やっと倦怠感みたいなのは無くなった。
いつも通りの体調になったと思う。
どうやらうなぎ's彼女も同じように疲れが取れず、昨日の出来事を覚えてなかったらしい。
俺「昨日…学校は行ったのか?」
うなぎ's彼女「学校…そういえば行きましたね、今思い出しました」
ゑ…
こりゃ俺よりかなり重症の疲れだったんじゃないだろうか…

昼からロリ好き1回生が来訪。
早速、スマブラの特訓をする。

彼の上達速度はなかなかだな。
もう、3機勝負で1機削るのは殆ど問題なく出来るレベルにまで達した。
連打の名人やツタヤと戦ってもそれなりには勝てるようになってるんじゃないだろうか。
後は課題のガードキャンセルカウンターさえ使いこなせれば…

さて、投球練習をするか。
まずは肩を温めて…っと
ロリ好き「4シームバックスピン投げようとしてるんですけど何か違和感あるんですよね」
俺「上から投げようとしすぎだな、もうちょっと自然な角度で大丈夫」
…よし、これで完了。
まずはスライダーを投げ込む。
変化量は大きい。インハイへの抜け球が少しあるのが気になったが、それ以外は十分。
ロリ好き「早めに曲がり始めて一気に横にいきます」
次は○○○。○カーブ。
こっちも抜け球以外は大体曲がってくれたな。ただしキレは少し足りないというか、もうちょっと手前で一気に曲がってほしい感じはした。落ちる量はOKなのかな。
ナックルは…今日はダメみたい。こういう時は多投すべきではない。
でストレート。
今日は低めの球にいつも以上のノビがあったような気がする。軌道が綺麗だった。
ロリ好き「相変わらず怖い球ですね~」
んじゃ最後は新球カットボール。

うーん、良い時みたいに毎回毎回曲がってくれるわけじゃないな。
最後の手先の使い方次第でミスったらストレートになってしまう。
まぁ、カーブの抜け球とかと違って曲がらなくても球速の早い力のある球なので問題はないだろうけど。
そして少し投げ続けて…
ロリ好き「あっ!?何ですかこれは?」
俺「ん?ずっとカットボール投げてるつもりだが…ちょっとシュートしたか?」
ロリ好き「ええ、反対側に鋭く曲がりました、これ予測してないのでめっちゃ怖かったです」
…シュートだと?
カットボールとは変化方向が真逆の球なのに、何故…
確かに投げる時に少し「ミスったこりゃ曲がらないな」とは思ったが、逆に曲がるとは。
その後も投げ続ける。
スライド変化と無変化とシュート変化がランダムに出てくる。
ランダムと言うか単に投げ損ないなんだけどね。
アウトローに行くと結構綺麗なカットボール(スライド変化)してくれる。
逆にインコースに行くとシュート変化する場合が多いようだ。
…何かムービングファストボール(MFB)みたいになってきたな。
これはこれで面白いんだが、意図的に投げてるわけじゃないのが何とも虚しい。

ん…
さっきから指先が痛いと思ったら…
中指の人差し指側が内出血してやがる…
そうか、カットボールって途中までストレートで最後の最後だけ指の横で思い切り切る球だかた、これが起こり得るのか…
逆にいえばちゃんと回転が与えられてる証拠ってことなのかもしれないが。
これ以上は危険だ、今回はこのくらいにしておこう。

ロリ好き「カットボールが成功した時、スライダーと違ってかなり近くで曲がるんですよね グローブ構えた位置にボールが入ったと思ったらグローブの中でちょっとズレてる感じなんですよ」
俺「お、それは良いな」
ロリ好き「何故です?」
俺「カットボールってのは打ち損じさせる球だからな。 相手がストレートと思ってバット振ったら相手の認知できないくらいの距離で鋭く曲がって、相手のバットの芯が外れる これがベスト」
ロリ好き「なるほど!」
俺「で、一方俺のスライダーは打ち損じさせるより三振取る球だな」
ロリ好き「曲がり始めは早くて判別しやすいけど大きく曲がるってことですね」
俺「そしてカーブはスピードを落としてタイミング外して、更に曲げるって感じ」
ロリ好き「緩急つけるんですね」
俺「そう」

球種は多分これで十分なんだよな。
シュートとかフォークもあった方が良いけど、フォークは俺には無理だったしシュートはさっきのやつが意図的に投げられれば…ってところか。
問題はこれだけの球種を思った所へ制球できるコントロールをつけることか…
そこが一番の問題。
ぶっちゃけコントロールさえつけば草野球とか野球サークルくらいのレベルならば何ら問題のない投球は可能。
こればかりは一朝一夕じゃ無理か。

家に戻って、マリカーをする。
ロリ好き「キャラめっちゃ多いんですね、カロンってなんでしたっけ?…ああ、骨のノコノコみたいなやつだ!これ使います」
俺「どう見ても脇役みたいなやつとかいるしな」
ロリ好き「あ!ベビィピーチが居る!ロリだー」
俺「おい」
ロリ好き「ベビィピーチちゃんのケツを追いかけながら走りましょう カロンと良いカップルになりそうですね」
俺「ならんわ(笑 片方赤ん坊で片方死後だろ(笑」

ネタか本気か分からんが彼の気持ち悪さにも磨きがかかっているな(笑
しばらくして今日はこの辺で終了。

何故か白桃が食べたくなってきた今日この頃。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.02 22:06:53
コメント(0) | コメントを書く
[野球、ソフトボール] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.