259761 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

†Be an "ACE PITCHER" ~聖地:マウンドを目指して~†

†Be an "ACE PITCHER" ~聖地:マウンドを目指して~†

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

あおいる

あおいる

Comments

あおいる@ Res >杵築の男さん んむ…そうだな とりあえず…
杵築の男@ Re:俺ルール(09/12) ルール「8」だけはやめてくれ!! 俺は、…
あおいる@ Res >ビリーさん ありがとう^^せっかくな…
ビリー@ 途中で送ってしもーたわww(^ω^;) それ以上に楽しいことはあると思います。…
ビリー@ 高知hshs(^ω ^) 新天地が良さそうで何よりです^^慣れるま…

Freepage List

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.05.08
XML
野球好きの人なら、家に居る時にもつい癖でボールを触っていたりする事があると思う。
俺の知り合いには「グローブをはめながらRPGをやっていた」と言う人も居た。
一見どうでも良いように思えるが、この何気ない癖が時に重大なヒントを生む事がある。

目が覚めて飯食ってから、暇だったので寝ながら天井に向かってボールを投げていた。
これが、カーブの握り、これが、スライダー…

…ん?
この握り、思ったより投げやすいな…
それなりに制球もつけやすそうだし、回転が抑えられることからもしかしたら沈む変化したりして。
よし、早速実践だ!

都合よくLty軍団Rが暇そうにしていたので、キャッチボールに誘う。
早速例の握りを試してみる。

…!?
これは、沈んだ…か。そして少し曲がった?
R「ん?シンカーかこれ?」
何度か試す。
ああ、確かに沈む。
そしてたまにシュート気味に曲がる。
シンカーだこれは。
思ったより制球がつけやすく、ナックルほどは荒れない。
これは…使える!
上投げでシンカーはほぼ習得不可能な球だけに奇跡だなこれは。
握りや投げ方はセオリーとはかけ離れている。
どちらかと言うと例のオリジナルカーブに近い。むしろそこから派生したもの。
因みに実は俺の変化球でセオリー通り投げているのってナックルくらいだったりする。
スライダーも縫い目への指の掛け方が違うし、カーブは完全オリジナル。
カットボールやシュートも厳密に言えば少し違う。
まぁその方が素人らしくて良い。
新たな発見をした時面白いしな。

この、今回発見したシンカーに加え…
ストレートや各種変化球をしばらく投げ込む。
投球を行うのには最適な気候だ。
結局50分くらいずっとキャッチボールをしていたのである。
全体的に変化球が良かったな今日は。
カーブは曲がると言うより落ちていたが低めに集まったし、スライダーは相変わらずキレがある。
そして何故かストレートまで無意識のうちに変化すると言う…こっちはよくない事だけど(汗
一方Rもストレートとかカーブを軽快に投げ込んできた。
どうやら就職も4つほど受かったようでしばらく暇らしい。
これは今後もキャッチボールに付き合ってもらう日々が続きそうだ(笑





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.08 21:03:06
コメント(0) | コメントを書く
[野球、ソフトボール] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.