045298 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ナチュラルダイエットでヘルシー&スリム

ナチュラルダイエットでヘルシー&スリム

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

☆HEIZO☆

☆HEIZO☆

Freepage List

Comments

 海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
 お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…
 リナ@ 今日は苺ぱんちゅ <small> <a href="http://kuri.backblac…
 しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
 バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…

Favorite Blog

シマトネリコの剪定… New! ごねあさん

出発から12日目 New! いたる34さん

♪ ツイてる ありが… ヒックル(^_^)vさん
【生きる勇気と元気… エナジェッティック まささん
家に帰るまでが遠足… vitaminlemonさん

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2006/02/11
XML
カテゴリ:ダイエット
Blogランキングにご協力ください。ぽちっと一押し。

「ナチュラルダイエットの方法」については、画面左上の「フリーページ」もしくは、「日記の初めの方」をご参照ください。

-----------------------------------------------------------------

みなさん、こんにちは!HEIZOです。

さて、今回は私の加入している松田麻美子先生(ナチュラルハイジーンの第一人者)主催の会「超健康革命の会」から会報が届き、

「あ、なるほど」

と思ったことがあったのでお伝えします。

それは、タイトルにあるとおり、

「果物の量は足りてますか?」

ナチュラルハイジーンの入門で、まずフルーツから始めましょうというのがありますが、

朝、少量の果物を食べて終わってないですか?

という問いかけです。

「朝、果物を始めました」

という方に、どのくらいの果物を食べてますか、とお聞きすると、大抵が、ババナ2本とか、みかん3個とか、リンゴ1個にバナナ1本などという答えが返ってきます。

これは、身体の健康を維持するという観点から言いますと、

「ぜんぜん足りません」

です。朝からそんなに果物をたくさんとれないよ!という声も聞こえてきそうですが、その場合は、お昼、夜にたくさんとってください。ただし、食べ方を気をつけてね。

最近のアメリカの研究では、ノーマル体重を維持している人は、肥満体重の人より明らかに果物をたくさんとっているようです。

果物、生野菜の量を増やすよう心がけてください。

--------------------------------------------------------------

最後にお楽しみなジョイントイベントのお知らせ。

輪和の仲間でもあり、多発性硬化症という難病に掛かり車椅子の身ながら、「ひとりでも幸せな人を増やす」というミッションを持つ「くまぷう」さんと、来秋武道館でコンサートが決定した「団長さん」のジョイントトーク&ライブが2/18、横浜・吉野町「吉野町市民プラザ」にて開催されます。

くまぷうさんの心温まる歌と、団長さんの楽しいトーク盛りだくさんのイベントとなります。

HEIZOおすすめのイベントです。是非、ご参加ください!

詳細はこちらから。

もっちろん、HEIZOも伺います。

さらに、2/18(土)の午前中は、エコロレストランでお食事しながら健康の話が聞ける会が、開催されます。

日時 2/18(土) 11:00より
場所 両国 (株)玄米酵素ビル4F
講師 井上部長代理(玄米酵素)
   HEIZO(ナチュラルハイジーン)
会費 無料

そして、玄米酵素さんのご好意により、お話会が終わった後、13:30より2Fのエコロレストラン元氣亭にて格安ランチ会になります(500円引き)

ご参加される方は、前日までにHEIZO宛にメールをください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/02/12 12:13:43 AM
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.