350172 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

下手の横好きです

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jul 30, 2021
XML
カテゴリ:お金
夫の入院費をねん出するために1件貯蓄を解約しました
マジで余計な出費だけども、老いるということは
医療費も増えるということなのでしょう。。。

手術後すぐに使用するサポーターが10万円程度するらしい
しかも、病院外の業者から直接購入のため
現金購入のみだそうである

先日の日常使用のサポーター3万円程度といい
医療用のもんは高っかいんである

うげー

週1の診察代金が5000円ぐらいかかっているわけですが
ここに入院費と手術費。。。
少ない医療保険では足りるわけねえ

コロナで旅行に行けない分(以上。。。かなりの金額)が
入院治療費に使われます

ちーん

その他もろもろの費用も考えると嫌になりますが
とはいえ、自分だっていつ何時どんなことで入院になるやも知れずです

夫が入院後はとにかく私のストレスが半端なくなることが予想されます
なので8月の連休が明けるまでは、そこそこ遊ばせてもらって発散して
夫の入院~退院~回復までは忍耐です

夫の会社が仕事が暇になったそうで、1週間も早く夏季連休に突入するそうです
そこに+6週間(予定)もの追加療養

じわじわと迫る収入不安。

とりあえず確定申告で高額医療費の控除を少しでも受けるべく
領収書を残しとけ!と夫に指示する私です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 30, 2021 12:38:45 PM
コメント(0) | コメントを書く
[お金] カテゴリの最新記事


PR

Free Space

*だいおう*と申します

不器用なくせに色々やってみたくなります

下手な手作りのこと日常のこと子供のこと仕事のことなど
思ったこと感じたことを書きます
駄文ですが読んでいただけたら嬉しいです

Calendar

Category

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.