349629 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

下手の横好きです

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Apr 11, 2023
XML
カテゴリ:子供・育児

次男初登校後、学校がどうだったか聞いてみたんですが

「ナイショ」とのことで。
何したかとかしつこく食い下がってみたのですが

記憶力と語彙力が足りないせいか

説明が面倒に思うようですぐ「ナイショ」とか

「お楽しみ」と濁すんである。

まあ行きたくないって言ってないから大丈夫でしょう。

さて、小学生になって家を出るのが45分も早くなったわけです

とにかく支度が遅いのが目につく

長男もそうですが二人とも時間が迫ってもあせらないのか

長男はおいておいても次男にはあれこれ準備しないさいと指示!

返事もするのに目を離したら遊び始める。。。

なんでやねんっ!

一緒に登校する子を待たせることになるので

朝から大雷を落として怒叱ったのですが

わかってるのだろうか。。。

とここまで文字に起こしてみて

次男は準備モードに切り替わるのに時間がかかるのかもしれないと思い直していまして
明日からもっと早く起こすべきかもしれない

なんなら私と一緒に起きるぐらいがいいのかもしれないと思い始めています

長男が起きてきたら無駄にちょっかいかけるし

やはり長男と次男を起こす時間を分けるべきかもしれない

うーむ。

試してみよう






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 11, 2023 01:45:22 PM
コメント(0) | コメントを書く
[子供・育児] カテゴリの最新記事


PR

Free Space

*だいおう*と申します

不器用なくせに色々やってみたくなります

下手な手作りのこと日常のこと子供のこと仕事のことなど
思ったこと感じたことを書きます
駄文ですが読んでいただけたら嬉しいです

Calendar

Category

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.