1957351 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ひかりゼロの鉄道雑記帳&徒然日記

ひかりゼロの鉄道雑記帳&徒然日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

サイド自由欄

ホームページ

 ひかりは西へ

 ドクターイエロー

 Twitter
 Instagram

 ブックログ

 youtubeチャンネル

ドクターイエロー再生リスト



ブログリンク

 乗務日誌(中野かずさ氏)

 My Railway Models Museum(カオスレール氏)

お気に入りブログ

プロフィール

ひかりゼロ/ふじこ組長

ひかりゼロ/ふじこ組長

コメント新着

背番号のないエースG@ Re:過去写真でブログ旅 その17 銚子電鉄(05/01) 『NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄…
aki@ Re:国会前19日行動に思うこと(01/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
jiyma21@ Re:国会前19日行動に思うこと(01/19) こんにちは。 本当に政治は分からないもの…
jiyma21@ Re:桜木町エリア卓上カレンダー(12/15) こんにちは。 これは私も知りませんでした…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

楽天カード

ニューストピックス

2012.02.26
XML
カテゴリ:日記
 家電製品とホビー製品を同一店舗内で扱うのは今や常識ですが、

 初めてこの販売方法をやったのが、「ALiC日進」です。


 今は細々と大船で営業していましたが、ついに閉店するそうです。


 昔は、横浜駅西口の、今はドン・キホーテが入っているビルがALiC日進で、地下がホビーの天国。 最初に買った鉄道模型はここでした。


 横浜店は閉店して久しいですが、家電+ホビーは大船店に引き継がれていましたが、この店がまもなく閉店。

 実に残念な限り。

 残るは生麦店だけになってしまいました。 生麦店はホビーやるのかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.03.03 12:52:20
コメント(0) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.