|
カテゴリ:多重介護
えらいこっちゃ・・・
私の住んでいる阪神間では、この週末から相次いで自治体の判断で学校が休校になり、保育所がお休みになり、高齢者の通所施設もお休み・・・姑の特養などは面会自粛になった。 まぁ姑の面会自粛はいいんだけども・・・(^^ゞ 次いで公共施設も休業となり、Pさんの出稽古先もいくつかの会場がお休みになった。 となると、一気に危険回避行動が極まるPさんは「僕は一歩も出ないから」 まぁいいけどね、食料品の補充には、私が行かねばならんのだろうね・・・(-_-;) まぁそれもたいしたことないけど・・・・ ママさんの毎日出かけているデイサービスもお休みになり、ホームの中だけでの生活になる一週間。 一日ぼんやり過ごす日が続くと、確実に進んだ感が否めない最近のママさんだけに、 ここで面会自粛を言い渡されたら・・・困る・・・ この際だから朝のうちにでもママさんの所へ出向き、なにくれとなく相手をしなくてはと気合を入れた。 ら、 ママさんの出かけているデイサービスは、ママさんの住まいになっているホームが母体で 同じようなスタイルのお家がママさん宅の付近に三軒、ほかに、インフルエンザ蔓延地域に十件ばかり点在しているのだけど、そこから同系列のデイサービスに日中は出かけて過ごす、と言うプログラムを平素採用しているために それぞれのホームで対応に工夫が必要だってこともあって 近在の三軒の利用者が集まり、デイサービスのスタッフが一部出張してくれて、リクリエーションめいたことをすることになったらしい。 思わず涙が出るくらい、ありがたい。 このように大変だと言っても我が家など、それなりに回避できそうな雰囲気でありがたいのだけど たとえば、お仕事をお持ちのご家族しかおられない状態で、見守りが必要な高齢者など、どうしたらいいのよ! 小さなお子さんを、結局、電車に乗せて通勤先へ伴わなければならないご家庭もあるようで これって、感染の危険性を高めてることにならないのかね? たとえば、病気で入院している人を、自宅へ帰すことはしない。 特養でも入所してしまえば、こういう事態に自宅へ帰されることはない。 在宅の場合、施設が閉まっていれば感染が防げると思うのは、いかがなものなんだろう・・・ 小学校がお休みだと言っても、お友達と遊んでいいってわけでもない、外で遊ぶわけにもいかない子どもたちはストレスもたまるだろう。 願わくば一週間で規制を緩めてもいただきたく、生活必要な介護や保育がこういう危機に瀕したおりにも、確保できる方策をぜひ他府県では今のうちに考えていただきたい。 なんて・・・関係各所は今忙しくて、こんな末端のブログなんか見てないやねぇ・・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[多重介護] カテゴリの最新記事
|