215422 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

鑑賞日記

鑑賞日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Comments

 nonna04@ Re:私も…(07/05) エルさん >ぜひドンゴン君は見て欲しい…
 エル@ 私も… ぜひドンゴン君は見て欲しいなあ(笑) 「…
 nonna04@ Re[1]:どうしようか 迷ってる(07/05) hiroさん そうですか?良かったですか…
 hiro@ Re:どうしようか 迷ってる(07/05) イ・ドンゴンのスマイルアゲイン 韓国で…

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Profile

nonna04

nonna04

Freepage List

Headline News

Dec 14, 2005
XML
カテゴリ:韓国ドラマ
チャンドンゴンオフィシャル写真集

今週前半はずっとお休み、体調もいまいちでおうちでいい子しております。
家にいる時にだけ時々見ているドラマも何本かあります、その1つ「ファイナルジャンプ」
バスケのトレーニングの場面はですね、すごい「熱血スポ根ドラマ」になっちゃってました。

試合中の乱闘が原因で逮捕者が出たりして、ドンゴンさんが通う大学(ハニョン大学だったかな)のバスケット部は廃部になり、やっと一番のエースだった選手が警察からでてこれたにも関わらず、もうバスケをやる場所がなくなってしまって、なにか悪い事に首を突っ込んだのか、バスケ部のみなの前から姿を消しているらしいエース。

残った部員たちは学校内でチラシを配ったり、署名を集めたりして部の復活の為に頑張っていた。
ドンゴン演じるチョンチュル(なんか違う気がする、チュンチョルだったかな)と、部のキャプテンは、ハニョン大卒のプロ選手に会ったりして復活の手助けの協力を頼んだりしていた。
元のコーチも臨時とはいえ部に戻ってきた、部員たちは体育館が使えないために運動場のバスケットコートで練習を続けていた。
泥んこになりながら、マネージャーの女の子は仕出しをしたり、学長室の前でデモを敢行し「バスケ部復活!!」のシュプレヒコール(だっけかな?)をあげていた。

ライバル学校も先輩などが卒業し試合に向けて新チーム、新キャプテン(ライバル君と仲の良かった子)のもと 激しい練習を繰り返していた。

マネージャーとチュンチョルはエースの選手を探していた、部に戻ってまた一緒にやりたいとの思いで、彼は施設の出身のようで、そこを訪ねたのだが彼はいなかった。
ただ、施設の子供たちに贈り物をした時の郵便物の住所を頼りにその場所にマネージャーは行く事にした。
ついにバスケ部が復活することになり、体育館も使えるようになる。
学長がついに折れたのだ。みなの熱意と努力が伝わったのだ。
遅れを取り戻す為に合宿にいくことも許可してくれた、物分りの悪い体裁ばかりを気にするおじさんかと思っていたがそうではなかった、いい人だった、よかったねバスケ部。

で、その合宿場面がすごかった。
船に乗りなんか無人島のようなところに行き、海辺を走り、うさぎ跳びをし、タイヤをひき、腕立て伏せをし、走る、走る。
水の中も走る、濡れても走る。うぃ~~寒そうだ~。
スポ根だ~~。
コーチ曰く、ボールを使っての練習ではなく、基礎体力と一緒に暮らすことでのチームワーク作りが目的だったらしい。

エースに会いに行ったマネージャーですが、帰れといわれ、一緒には戻って来れなかった。それどころかエース君はなんやら怪しい輩に追われていたのでした。どうなるんだ?エース君。

ハニョン大がついに試合に出られる日が来た。
黒いベンチコートを着込みやたら強そうに登場した選手たち。
ライバル君も目を見張ったぞ。
コートのフードを外すとみな「坊主頭」だ。
気合が入っているぞ。
ドンゴンさん、坊主というかスポーツ刈りの頭、きりりとしたお顔立ちに短いヘアスタイル とってもお似合いだったと思いますよ。
さあ、復活した部の戦績はいかがなことになるのでしょうかね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 14, 2005 11:02:06 PM
[韓国ドラマ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.