197873 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

olive*

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

tsumugi8mana

tsumugi8mana

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

January 11, 2007
XML
カテゴリ:育児日記
はれ



【はーちゃん(3歳)&あっくん(11ヶ月)のふたりの息子たちの日記です】

久々にあっくんの近況をご報告いたしたいと思います。
あっくんはあと2週間できらきら1歳きらきらです。
当初は、10ヶ月くらいで歩けちゃうんじゃないか?って思ってたんですが、
立つまでが早かっただけで、まだ1歩も歩けてません。。。
でもね、一人でたっちが随分うまくなりました。
それに最近は歩こうとする気持ちがあるようで立ったまま前に進もうとしてます。
今までは、立っててもすぐに座ってハイハイで進んできてました。
もしかしたら、お誕生日までには歩けるかしら?と大きな期待を膨らませていますハート


食生活の方でちょっと気になることがあります。
それはミルク
どうもあっくんは、ミルクが大好きなようで、
離乳食(…というか、もう取り分けなので普通の食事同然ですが)の量が増えても、
ミルクの量がそんなに減らず、一日に900mlは飲むんです。
多いですよね?

ここ2~3日は風邪をひいているということもあってか、700ml前後になってますが、
それでも多いですよね?
でも、ちょっと変化がありました。
昨日、ミルクよりマンマの方を欲しがるときがありました。
お昼ごはんの時なんですが、
いつもは子どものお茶碗1杯食べさせた後、
(ほんとはもっと食べますが、食べ過ぎて吐くので制限してます)
ミルクを100~150mlほどあげています。
しかし、昨日はミルクを60mlほどだけ飲んで嫌がったので、
そこで昼食は終了かと思ったのですが、
どうもまだおねだりしてきます。
そこでマンマをあげてみるとパクパク食べるではありませんか!?

これって、ミルクよりマンマの方がいいってことですよね?
これは私にとっては有難いことです。
ミルクはフォローアップの変えているので、少しお安くなってますが、
それでもやっぱりミルク代は痛いのでミルクの量が減るのはとっても有難いことです。
卒乳もそろそろしてほしいと思っているので、
このまま順調に減ってくれるといいなぁと思ってます。

たしか、はーちゃんは10ヶ月くらいで卒乳しました。
もともと食の細い子だったので、離乳食だけでお腹がいっぱいになり、
ミルクまでいかなかったんだと思います。
哺乳瓶も放り投げられたんですよ~。

あっくんは牛乳アレルギーだから完全に卒乳とまではいかないでしょうが、
哺乳瓶だけは卒業して欲しいなぁと思ってます。
ストローであげてはいるんですが、
ほんのちょっぴりしか飲んでくれず、めちゃくちゃ怒りますしょんぼり


あと、おしゃぶりも気になります。
夜寝る時は必需品です。
夜中おしゃぶりがはずれてふとすると、泣いて起きてしまいます。
っで、おしゃぶりを吸わせるとすぐに寝てくれます。
もう、おしゃぶりも卒業して欲しいんですがねぇ。
はーちゃんは8ヶ月ほどで自らこれもまた放り投げてました。


あっくんもいつかそういう日が近いうちにくることを願ってます。





みんなも参加しませんか?
ブログランキング にほんブログ村 子育てブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 11, 2007 09:09:21 AM



© Rakuten Group, Inc.