010587 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

こっそりガッチリトレーニング!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ちゃん6054

ちゃん6054

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.06.23
XML
カテゴリ:自主トレ
少年野球のピッチングの指導で一番気をつけたいことは、間違った投げ方で投球をさせないということです!!
特に小学生には気をつけたいですね!
多くの悲惨な例をみてきました。
それは、大会で勝ちたいという思いから、正しい投げ方ができないに、体が大きく速いボールを投げるからという理由だけでピッチャーにしてしまうことです。



【2点以上で5%OFF】adidas アディダス 野球シューズ アディピュア TRV メンズ チョークピンク /クリスタルホワイト /シルバーメット CQ1284




こういうピッチャーの殆どは怪我をします。「肘が痛い・・・」、「肩がいたい・・・」「XXが痛い・・・」と言い出します!
野球肩や野球肘になり故障者リストへ、最悪野球を続けることができなくなってしまいます。
また、悪い癖がついてために、野球の技術が伸びないことも多いのです。中学生や高校生になって正しい投げ方に修正しようとしても、もう遅い。
小学生で身に付いた悪い癖は簡単にはなおりません。野球人生がこの時点で大きく変わってしまうのです。




アディダス ADIDAS アイコン トレーナー MENS メンズ ICON 4 TRAINER 野球 スパイク アウトドア ソフトボール スポー




小学生の少年野球において、良いピッチャーというのは、ただ速いボールを投げる選手ではなく、正しい投げ方で投げられる選手だと思います!
正しいフォームでピッチングができ、且つ、ボールに勢いがあり、コントロールの良い選手でしょう。
正しい投げ方ができれば、ピッチャーの生命線ともなるコントロールも付いてきます。




アディダス adidas スピード トレーナー men's メンズ speed trainer 4 men
s



キャッチボールも正しくできない選手に投球練習なんてやらせたら駄目ですよ。
子供は「俺がピッチャー!」とピッチングをやりたがりますが、お父さんを含めた少年野球の指導者として、まずは、正しい投げ方でキャッチボールが出来るようにすることです。
それが、できるようになってからピッチング練習をしたほうが良いですね!

ケガのないように!

では、また!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.06.23 10:55:50
コメント(0) | コメントを書く
[自主トレ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.